goo blog サービス終了のお知らせ 

書見の邪魔だ。

「信長の野望 Online」と日ごろのつぶやき。メインは陰陽師。

(英傑陣法自習)耐久力重視で知力と魅力も求める。

2024-10-03 17:42:06 | 英傑関連
これなら。
5因縁。

まだ続きます。

「信長の野望Online」の「英傑陣法」ですが、先日まで展開していた陣を応用し、耐久力重視の陣を作成してみました。
ただし、「籠城名手」が他の因縁と相性が悪いので、5因縁ですが。

とは言え、以前公開した耐久力一辺倒の陣と比べて、かなり融通が効くようになっていると思います。
英傑3人の「鬼神の力」が知力重視なので、、それも耐久力重視にすれば、900台半ばくらいまでは行くのではないでしょうか(当然、知力は下がりますが)。

実はファーストも採用を検討した陣なのですが、いかんせん属性値の低さが問題となり、採用を見送りました。
5因縁なのも気になりますし。

ただ、属性値がさほど問題にならない特化技能には、案外使い道がある陣になったのではないかと思います。

(英傑陣法)いて欲しい英傑に限っていない。

2024-10-02 20:08:45 | 英傑関連
ここしばらく、「英傑陣法」についてばかり書いていたので、他の記事の書き方を忘れました(涙)。

「信長の野望Online」で「英傑陣法」を眺めていると、「こう言う英傑がいたら」と言うケースが増えてきます(多分)。
先日まで「英傑陣法」と格闘していましたが、それでも思いました。

例えばですが、この陣の場合、特定の条件を満たした英傑がいれば、晴れて7因縁となります。
ファーストが使用している陣の一つ前。

考えられる条件は二つ。
「「仙論」「宿将」「知将」を兼ね備えた英傑の登場」か、「「サンチョ」に「宿将」が追加される(他の英傑が新登場でも良いのですが)」かのどちらかです(多分)。
これで、「召喚術の絆」と「王佐之才」が両立できるようになり、7因縁です。
要は、どちらにしろ、因子「宿将」がうまく追加される事への期待ですね。

しかし、こう言う組み合わせは、開発側でも当然のごとく考えられており、実現は難しいと思います。
特に後者は難しく、ある意味定番の組み合わせ「早川殿」「真田信幸」「サンチョ」の3人で、3因縁ができてしまいます。
簡単なのに効果が絶大になってしまいます。

こう考えると、やはり、プレイヤーが「こうだったら」と考える組み合わせは、敢えてそうしないのかなと思ったりします。
おそらく、芋づる式に7因縁ができてしまいますので。

それでも、今後の英傑の因子に期待です。

(英傑陣法自習)耐久力+知力 バリエーション。

2024-10-01 13:21:51 | 英傑関連
オリジナル。

知力を少し減らして、魅力アップ。
6因縁。

「信長の野望Online」の「英傑陣法」ですが、更なる発展ができないかと見直しをかけた所、この陣ができました。
今回も6因縁ですが、「王佐之才」が知力アップを持っていない為(代わりに魅力は大幅に上がるのですが)、知力が少しダウンし、魅力がそれ以上にアップしました。

それで、悩んだのですが、この陣をメインとして使用する事にしました。
これまでの二職業から三職業になってしまったので、「英傑見聞録」での成長がより大変になりましたが、知力が200減少して魅力が300上昇と言うのは悪くないです。
ちなみに、耐久力も上昇していますが、これは「鬼神の力」の影響が大きいです。

今回の陣、まだ粘れそうな気もしますが、これで一旦終了とします。
また機会があれば、新しい陣を考えてみようと思います。

(英傑陣法自習)耐久力+知力 6因縁化に成功。

2024-09-30 21:09:31 | 英傑関連
知力が1000を超えました。
6因縁。

「信長の野望Online」の「英傑陣法」で、ここしばらく「耐久力+知力」にこだわっていたのですが、やっと答えにたどり着きました。
因縁6つです。

若干魅力が弱いようにも見えますが、「英傑見聞録」で伸ばす余地があるので、問題無しでしょう(多分)。
長時間、ディスプレイを睨みつけていたかいがありました。

それにしても、「真田信幸」に「名臣」が追加された事が、ここまでありがたいとは思いませんでした。
この事により、「名臣の絆」が使用できるようになりましたので。
これが無いと、(私の頭では)6因縁は不可能でした。

大事にする・・・類のものではないですが、今回の陣で得られた能力を大事に使いたいです。

(英傑陣法自習)ある程度の耐久力を確保した、後衛職用。

2024-09-30 13:20:37 | 英傑関連
これなら不満は無いでしょう。
残念ながら5因縁。

「信長の野望Online」の「英傑陣法」ですが、昨日作ったものを、更に扱いやすくしてみました。
これなら、多くの後衛職で使用できると思います。
なお、魅力は「英傑見聞録」で全く操作していないので、まだまだ上がります。
その点も良いです。

それでなのですが、「直江兼続(王佐)」を惜しげもなく投入していますが、これはただ単に陰陽道の中で知力が一番高かったからだけで、因子は全く役に立っていません(涙)。
なので、陰陽道なら誰でも良いです(涙)。
ここを何とかして6因縁にできないかと考えましたが、組み合わせが良くできており、できませんでした。

それで、この陣を気に入ったので、メインの「英傑陣法」として使い始めました。
「英傑見聞録」の方針が大幅に変更されますが、上がった英傑の能力が下がるのではありませんし、またやり直せば良いだけです。

いつか6因縁、7因縁を目指して、頑張る次第です。

(英傑陣法自習)高耐久力と他の能力の両立。

2024-09-29 02:57:49 | 英傑関連
耐久力は高いのですが、他が壊滅状態。

「信長の野望Online」で、久しぶりに「英傑陣法」の自習です。

前の記事で、耐久力を上げる為に「英傑陣法」を使用したのですが、上のスクリーンショットの陣を使用した為、外の能力が大幅に下がると言う問題が出てきました。
それで、この弱点をどうにかできないかと弄っていたら、こう言う陣ができました。
またこの3人を頼る・・・。
5因縁。

あと少しで6因縁にできそうなのにと言うケースが何度かありましたが、今は不可能なようです。
それはともかく、ある程度は使いやすくなったであろう、高耐久力の陣となりました。
ちなみに、「真田信幸」に新しく追加された因縁「名臣」に助けられました。

この結果、ファーストの能力はこうなりました。
中々の結果に。

実は、過程の中で、ファーストの耐久力、知力共に8000以上と言った陣もできたのですが、魅力がやけに低かったりと、中々扱いが難しく、最終的にこれで落ち着きました。

それにしても、古い陣は、たまに見直しをした方が良いですね。
新しい英傑や、因縁の影響を受けますので。

今回の新しい陣、改良を続けながら、長く使えればと思います。

(英傑探訪)「鬼ヶ島」特別依頼「地獄の単眼鬼」。

2024-09-23 13:22:46 | 英傑関連
見ての通り、特別依頼です。
我ながら変なチームメンバー。
組み込みました。

タイトル通りなのですが、「英傑探訪」の「鬼ヶ島」で、特別依頼が出ました。
当然のごとく、ターゲットは「地獄の単眼鬼」です。

それは良いのですが、必要とされる能力が魅力?
「英傑見聞録」との絡みもあり、中々見慣れないチーム構成となりました。

それで、探訪に行かせたのですが、下のチーム二つが行っているのは相変わらず「幽霊船」。
「魔導付与石・幽」に、何か使い道ができればと思う次第です(涙)。

行き先を、「越後」に変えた方が良い気もしますが・・・。

「英傑陣法」の確認。

2024-09-23 10:14:44 | 英傑関連
ファーストの「英傑陣法」。
6因縁。

「石田三成(西軍)」(「根性」「名臣」)から「直江兼続(王佐)」(「名臣」「文化人」)に変更。
「流行創出」が消えて、「文化人の絆」ができ、6因縁。

「信長の野望Online」の「英傑陣法」ですが、「もっと良い陣ができないかな」と弄っていた所、最近仲間になった英傑「直江兼続(王佐)」が目に付きました。
頭に浮かんでいる、7因縁の陣の確認に丁度良いので、「石田三成(西軍)」の代わりに入れてみた所、予定通りの結果となりました。

なので、因縁「根性+文化人」と言う組み合わせの英傑が今後現れれば、念願の7因縁となります。
現在の陣に、「文化人の絆」が加わります。

それで、「文化人の絆」が加わると、どの能力が上昇するのかですが、「生命力」「器用さ」「属性値」が上昇します。
「まだ器用さと属性値を上げるのか」と言われそうですが(涙)、しょうがないです。

それにしても、ファーストの特化技能を高位召喚術に変更してから、四属性が上昇する要素がやたら増えてきた気がします。
いつかは陰陽道に戻る可能性も考えていますが、なぜか高位召喚術への最適化が進んでいきます(涙)。

とは言ったものの、全ては「根性+文化人」と言う、相性が悪そうな因縁持ちの英傑が現れるかにかかっています。
希望通りの英傑が来てくれるか、それとも今とは異なる陣で7因縁となるか。
どちらにしても、いつになるやらです。

家臣育成用英傑の第2世代。

2024-09-21 17:33:41 | 英傑関連
「信長の野望Online」の、家臣育成用英傑ですが、「英傑見聞録」等の実装に伴い、これまでと様子が変わってきているようです。
「家臣の絆」の家臣の能力で、複数8000である事を目指すようになってきたからです。

何でも、最高クラスは、どの能力かは失念しましたが、「8000、8000、7000」などだそうで、もう何が何やらです。
ちなみに、私が求めている「耐久力+知力」では無いのは間違いないです(相性が悪すぎます)。

それで、冒頭に戻るのですが、育成英傑も、これまでの様な、単体の能力が突出しただけでは、もはや時代遅れで、複数の能力が高いレベルでまとまっている事が求められているとの事。

では、それをどうやって実現するかですが、「英傑の絆」とは別の視点の、家臣育成用英傑を作成する必要があるとの事です。
最近増えてきている、複数の能力が高い「鬼神石」を駆使するのだそうです。
それぞれの能力は、最高クラスでは無いものの、総合力は非常に高い。
そう言う物を使うそうです。
なので、「英傑の絆」とは別の英傑が必要になります。

ただ、知人も言っていましたが、家臣育成は運の要素が非常に強く、最後は運任せになってしまうのも事実だそうです。
とは言ったものの、やれる事をやらないで、運だけでどうにかすると言うのは不可能だというのも事実です。

そう考えると、私はまだ動くには早すぎます。
指南用具が揃っていないと言うのも事実なのですが(涙)、「英傑見聞録」の強化がまだまだです。
「英傑見聞録」を土台にした、「英傑陣法」の強化を着実に行い、それに伴って育成英傑の強化も行います。
そう考えると、先はまだまだ遠いですね。

育成英傑の第2世代(勝手に命名)。
簡単には完成させてもらえそうにないです・・・。

英傑が三人やってきました。

2024-09-20 19:40:34 | 英傑関連
ツッコミ不可。
その壱「直江兼続(王佐)」。
その弐「甲斐宗運」。
その参「妙玖」。

「英傑見聞録」の影響により、初期能力は全く当てになりません。
公式サイトでご確認ください。

知力育成のエキスパート、耐久力育成のエキスパート、これまでいなかった(多分)僧の「内助の功」と、頼りになりそうな三人がやってきました。
もっとも、「英傑見聞録」が育ち切るまで、あまり出番が無い気がします(涙)。
実戦投入しようにも、等級4の二人は、若干パンチ力が弱そうですし・・・。
「甲斐宗運」の方は、かなり面白そうではありますが。

兎にも角にも、役に立つのは「英傑見聞録」による強化に目処が立ってからですね。

(英傑陣法)「根性」+「文化人」の英傑待ち?

2024-09-18 02:41:31 | 英傑関連
現在のファーストの「英傑陣法」。
6因縁。

「信長の野望Online」の「英傑陣法」ですが、何とかしてファーストの使用する陣を7因縁にできないかと考えています。

それで考えた結果、現在「石田三成(西軍)」がいる所に、因子「「根性」+「文化人」」の英傑が入れば、「文化人の絆」ができ、7因縁にできる事が分かりました(多分)。
ただ、現在その様な英傑は存在しないので、ひたすら待つ事になりますが、問題は、「こんな組み合わせの英傑が、果たして現れるのだろうか」と言う事です。

まあ、「石田三成(西軍)」ですら、「名臣」に「根性」が付いたのですから、「根性」+「文化人」と言うのも、可能性が無い事は無いのですが、「文化人」のメンバーを見ていると、あまり期待はできそうにないです。
とは言ったものの、この陣をベースに手を加えるのならば、待つしかないです。

そもそも、英傑の登場時期自体はっきりしていないので、あまり期待せずに待つしか無さそうです・・・。

(「幽霊船」特別依頼)「降臨せし平教経」。

2024-09-17 18:21:35 | 英傑関連
(私にとって)2つ目の特別依頼です。
いつものメンバーで臨みます。
組み込みました。

「信長の野望Online」の「英傑探訪」特別依頼「降臨せし平教経」が現れたので、早速請け負いました。
「平教経」さんて誰ですか?

「幽霊船探訪宝箱参」が手に入るのは良いのですが、「魔導付与石・幽」の出現確率は2%。
これよりは、1%の「幽霊船探訪宝箱弐」4個の方が良い気もしますが・・・。
まあ、かかる時間の割に報酬が良いのが特別依頼の良い所なのですが。

「魔導付与石・幽」が出る時を、気長に待ちます。

(英傑探訪 越後)物が出回りだしています。

2024-09-13 19:31:42 | 英傑関連
「信長の野望Online」の「英傑探訪」ですが、「越後」で手に入る「九十九の力」が市場に出回りだしたようです。
知人からも、「手に入れた」と対話が来ました。

この調子なら、「幽霊船」の「魔導付与石・幽」を手に入れる機会も、十分にあると思われます。
兎にも角にも、まず欲しいのは「魔導付与石・幽」に関する情報なのですが、中々出てこないです。

まあ、これからずっとある要素なので(多分)、気長に待っていれば、私の手元にも来るでしょう(おそらく)。
ただ、「魔導付与石」なので、狙った効果を得られるかが問題なのですが・・・。

ちなみに、もし入手できたら、使い道は考えてあります。
入手できる日が来ると良いのですが。

「幽霊船探訪宝箱参」の確率テーブル。

2024-09-12 20:19:56 | 英傑関連
アイテムで強引に時間短縮。

2%・・・。
普通はこうですよね(涙)。

「幽霊船探訪宝箱参」の中身(?)が判明したので記事にしておきます。
まあ、こんなものでしょう(涙)。

ちなみに、私はてっきり、皆「魔導付与石・幽」狙いなのだと思っていたのですが、「「九十九の力」狙いで「越後」にお出かけさせる方も結構いる」と知人が言っていました。
確かに、ランダム要素は「九十九の力」の方が少ないですね。
でも、確率はやはり低く、こちらの方も苦戦されているようです。

「魔導付与石・幽」の効果がいつ判明するかは不明ですが、できれば自力で入手してみたいです。

(英傑探訪)「幽霊船」特別依頼発生。

2024-09-12 16:04:41 | 英傑関連
「荒神ヒュドラ」との事。
行けそうです。
組み込みました。
「幽霊船探訪宝箱参」が楽しみです。

「信長の野望Online」の「英傑探訪」ですが、特別依頼が発生しました。

まあ、冒頭に必要な内容は書いてしまったのですが、今回の依頼で要求される能力は水属性合計16000。
式神の能力を上げるためとは言え、水属性を上げておいて良かったです。

後は、「幽霊船探訪宝箱参」から何が出るかですね。
勢い余って、スクリーンショットを撮る前に開ける可能性も結構ありそうですが(涙)。

気合を入れて、結果を待ちます(?)。