アウトドアー

山登りや峠越えなどを書きます。

329 房総の山  天満山(Ⅲ△「堤谷」)&Ⅳ△「田子」を巡る山歩き。   ('16,08,19)

2016-08-20 08:23:58 | 房総の山南部

連日梅雨のような愚図つき模様の天気が続いていますが今日は雨は降らない予報なので二点の三角点巡りに出かけました、二点共鋸南町下佐久間にある天満山のⅢ△「堤谷」(143.1m)と畑の傍にあるⅣ△「田子」(78.9m)です、佐久間ダム経由で行きましたので最初に手前のⅣ△「田子」を目指しました。

【Ⅳ△「田子」】
地形図を観ながらなんとか迷わずに小高い畑に着きましたが広い畑はほぼ雑草と朝露に覆われていました、「点の記」には「三角点周位の状況・畑」とありますから畑の中にあると思い朝露で足元をびしょびしょに濡らしながら足で雑草をかき分けあちこち探し回りましたが一向に見つかりません。

小一時間位探しましたが見つからないので諦めて次に行こうと車まで帰ると下から農家の年配の男性が軽トラで来て「何してんの…」と声をかけて来たので「この辺に国土地理院の設置した三角点があるはずなのでそれを探しているんです、どこにあるか知りませんか…」と尋ねると「あるよ…その藪の裏側だ」と言って案内してくれました。

それは農道を挟んで畑の反対側の笹竹が密集している藪と農道の境あたりを指差して「確か此のあたりに在るはずだ…」と言って暫らく一緒に積もった笹の葉を掻き分け探してくれましたが用事があると言って間もなく帰りました、その後も小一時間位一人で探し回りましたがやはり見つかりません、結局諦めて次の三角点に向かいました。

【Ⅲ△「堤谷」】
それは鋸南町役場から南に約900m位の所にある天満山頂上にある三角点です、西側は三角点のすぐ傍まで砕石採取で削り取られ高い断崖になっている為稜線歩き出来ないので稜線東側直下の急傾斜藪を木の根に掴り這い上がりました、踏み跡はありませんがところどころに古ぼけた赤テープがありましたのでそれを頼りに登りました。

やっとのことピークに登り詰めましたが標石が見当たりません、暫らく探し回ったら断崖の縁近くの笹薮の中にありました、これで今日の主要目的は達成できたのでほっとして下山に就きました、下山は登りより難しくテープを探しながら転落しないよう慎重に下って何とか無事駐車場に辿り着きました。

【ポイントタイム】
Ⅳ△「田子」駐車場スタート(8:50)…(二ヵ所探し回る)…駐車場ゴール(10:40)=天満山(Ⅲ△「堤谷」)登山口スタート(11:05)…(取り付き口探し回る)…尾根に取り付く(11:15)…(5回ルート確認)…Ⅲ△「堤谷」(12:37)(12:41)…駐車場ゴール(13:15)、 【天満山(Ⅲ△堤谷)】所要時間2時間10分、歩行時間1時間35分、水平距離往復約1,5km 累計標高130m 歩行数約2,500歩。

        HP URL outdoor (hacca.j

               
         急傾斜の藪尾根           Ⅲ△「堤谷」(143.1m)           キツネノカミソリの花           キツネノカミソリの実

 
                              Ⅲ△「堤谷」(143.1m)の軌跡(1/25,000)縮小図

 

 

                 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。