アウトドアー

山登りや峠越えなどを書きます。

37 第11回越生ハイキング大会(27㌔)に参加 (09,10,25)

2009-10-26 09:42:24 | 県外

東武鉄道主催の第11回越生ハイキング大会(参加4000人)に昨年に続き2回目の参加です、コースはファミリーコース7㌔、エンジョイコース17㌔、チャレンジコース27㌔です、私は参加者の最も少ないチャレンジコースを歩きました。

前日東武越生駅前の旅館に泊まり早朝6時前にスタート地公民館駐車場に行きました、スタッフ20数人が会場設営していましたが既にハイカー数人も来ていました。

出発直前に小雨が降り始めた中7時一斉にスタートし取り付きからいきなり急登で一汗かきました、三回程大きなアップダウンを乗り越えて最初のCP高取山を7:55通過しました。

その後も数回きついアップダウンを超え第二CP黒山を9:48通過、間もなく「日本の観光百選」の黒山三滝を左に見て坂を登ると暫くしてコース最大の難所「傘杉峠」への急登が延々と続きましたが一定のペースで休みなく登り続け漸く峠に10:55に到着しました。

私の後ろに10数人続いていましたが峠に着いた時「一定のペースをキープしてくれたので登り良かった」と言って呉れた方がいて嬉しくなりました、その後も顔振峠など幾つもの難所越えを繰り返しましたが雨でぬかるんだ急坂の下りは大変でした。

最後のCP諏訪神社を11:45通過漸く約2/3を踏破しましたがこの後も一本杉峠や鼻曲峠等きついアップダウンをいくつか繰り返しやっと広い舗装道に出た後は30分程歩いて14:35ゴールしました。

トータルタイム7時間35分、コースタイム7時間05分、昨年より約20分短縮です、予報通り一日雨でしたが樹林帯の中は大した事もないので広い道路を歩く時だけ傘をさし持参したポンチョは着ませんでした。

それでも汗と雨で濡れるしスパッツは泥だらけになったので町営の日帰り温泉「ゆうパーク」で汗を流し16:15の電車で帰路につき自宅着19時過ぎでした。
来月73才になる私にとっては心よい疲れで最適なハイキングでした。   

                                             HP URL outdoor (hacca              

           
         スタート前の行列

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

36 「鹿野山歩け歩け大会」に孫娘と婆ちゃん、爺ちゃん三人で参加 (09,10,18)

2009-10-19 05:17:10 | その他ハイク

マザー牧場主催の「第110回鹿野山歩け歩け大会」に孫娘(小1)を誘ったら「行く!」と言うので爺、婆、三人で参加しました。

集合場所富津市佐貫小学校々庭を8時30分一斉にスタートし8㌔の林道歩きです、数百人参加しましたが小学生も大勢いたので孫娘も勇気付けられたようです。

道中絶えず婆ぁちゃんとおしゃべりしながら時々ドングリを拾ったりしてゆっくり歩いたので休憩なしでしたがさほど疲れ無かったようです。

10時40分ゴールしました行動時間2時間10分です、冷たい牛乳を頂いき孫娘と婆ぁちゃんは入園し爺は車を取りにUターンしました。

帰りは1時間10分で駐車場に着き整理体操をし一休みして牧場に向いました、着いたらママと次女の孫娘(2才4ヶ月)が来ていたので皆で午後3時過ぎまで遊びました。

爺はこの付き合いの方が疲れました、然し楽しい一日でした、天気は快晴で秋の行楽日和とあってあの広い牧場も人でいっぱいでした。

                                                                                          (写真はゴールした三人)

                               HP URL outdoor (hacca  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

35 房総の山(笠石~小袋沢周遊コース~寂光不動)妻と二人ハイキング (09,10,11)

2009-10-12 07:55:34 | 房総の山中部

今日は連休の中日で天気快晴正に行楽日和です、久し振リに妻が「たまには房総の山を歩きたい」と言うので妻に適したコース(今年3月に一人で歩いた)を選びました、

フルーツ村入口駐車場(8:15)~笠石~小袋沢分岐右折(10:15)~小袋沢北コース~同南コース~(往路を帰る)~小袋沢分岐直進~寂光不動(11:35)昼食(12:05)~駐車場12:35、トータルタイム4時間20分、コースタイム3時間35分、

殆ど小鳥の声は聞こえず時折甲高い声でなく鳥の声を聞くだけでした、千両によく似た赤い実をつけた小木を初めて見ました実の大きさは小粒の大豆ぐらいです(名前?)又大文字草が土手一面に生えていて既に蕾をもっているのも沢山ありました、

花の咲く頃又歩こうと思います、このコースでも珍しく今日は4人の登山者に会いました、空は何処までも青く時たまそよ風が吹き心地よいハイキングでした。                                                                        (写真は笠石の前に立つ妻)

                                   HP URL outdoor (hacca

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

34 房総の山(三郡山)ひとり歩き (09,10,04)

2009-10-05 07:47:07 | 房総の山中部

秋雨前線が停滞している上に台風18号が近づいているので雨の日が続いている中今日(4日)だけは晴天予報なので山に出かけることにしました、昨日のKRCハイクが雨の為途中中止だったのでその穴埋めの意味を兼ねての山行です、奥畑駐車場発8:10~(関東ふれあいの道)~郡界尾根分岐(左折)~お茶点て場9:23~(郡界尾根)~三郡山着11:45(昼食)12:10発~(往路を帰る)~お茶点て場着13:45~(右折してロマンの森コース)~R410号トンネル入り口14:12~(R410号北進)~奥畑駐車場着14:20、トータルタイム6時間10分、コースタイム5時間10分、風も無く穏やかでしたが雨上がりなので樹林の中は蒸して汗をたっぷり掻きました、途中小鳥(山ガラ?)の群れがチャチャと鳴きながら近くの梢を飛び廻ったり時々ギャギャと甲高い声でなく鳥がいたりですっかり秋らしくなった山を感じながら歩きました、復路の途中夫婦(夫70才)にお会いしました、千葉市稲毛から来たそうです、このコースで登山者に会うのは数年振りです今までに2組ですがその他に目白の密猟者に会ったことがあります、天気も良く心よい疲れを覚えた山旅でした。                               (写真は三郡山々頂)

                               HP URL outdoor (hacca

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

33 KRC10月定例ハイキング「馬来田コスモスロードと古刹を訪ねて」に参加 (09,10,03)

2009-10-03 15:41:40 | KRCハイク

愚図ついた天気が続いていますが今日の天気予報は雨後曇りでした、然し朝8時頃に雨は上がり青空も出てきたので今日もハイキング日和だと思いポンチョを車に置いて出かけました、9時にバスで小糸公民館を出発9:40頃富来田公民館に到着、10時に富来田公民館を出発する時には小雨が降ってきました、大した事はないとタカを括っていたら次第に雨足が強くなってきましたがそれでも皆畦道の両脇に咲くコスモスを愛で乍らのんびり歩いて行きました、1時間程歩いて最初の目的地自然遊水地「いっせんぼく」に着いた時には雨が本降りになったので皆急いでUターンして泥濘の畔道を公民館に帰りました、富来田公民館でお弁当を食べ12時半ごろバスで帰路につき小糸公民館に午後1時頃つきました、今回は33名で初めて本降りの雨ハイクとなりましたがこれも一つの経験です、それでも次回11月のハイキングは良い天気でありますよう祈っています。                                                                     (写真は自然遊水地「いっせんぼく」にて)

                                                 HP URL outdoor (hacca

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする