アウトドアー

山登りや峠越えなどを書きます。

番外編    脊柱管狭窄の顛末⑧    ('24,06,22)

2024-06-22 12:19:56 | Weblog

脊柱管狭窄症手術してから丸5年3ヶ月経ちました、金属で固定した腰椎のすべてが固まったので金属を抜鉤(抜き取る)手術をしました。

帝京大学ちば総合医療センター(帝京大病院)に(6/10)入院して(6/12)手術しました、翌日の痛さは半端ではありませんでした、寝返りはおろかちょっと腰を動かすと差し込むような強烈な痛みが腰全体を覆うのです。

「俺はこれで生涯寝た切りになるのではないか・・・」と恐怖を感じました、それでも一日ごとに少しづつ痛みが和らぎ、寝返りを打てるようになって行きましたのでひと安心です。

その後は毎日歩行器に寄り添い病棟の廊下を歩いて歩行訓練です、痛みも半減したところで退院(6/21)となりました、これからは何年かかるか分かりませんが痛みのない体を目指して毎日を励んで行きたいと思います。

 

                    
                     腰椎固定の金属

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

428 清和県民の森・遊歩道尾根歩き。    ('24,4,29)

2024-04-29 12:55:25 | Weblog

季節の変わり目でお天気が不安定の上気温も昨日は最高気温29度と真夏日寸前で危うく熱中症になるところでした、今日は朝から晴天で最高気温も昨日よりかなり低いようなので5ヶ月ぶりにリハビリを兼ねて清和県民の森・遊歩道歩きに出かけました。

早朝5時過ぎに家を出発・途中コンビニで朝食弁当を買って清和県民の森駐車場に5:40着、支度して5:50出発、南に数百メートル進んで第2駐車場対面を左に入って「ロッジ村コース入り口」の登山口に取りつきました。

杉林を抜け石の階段から擬木階段と続く急坂をゆっくり上って稜線の分岐(6:36)に漸く辿り着きました、ここから先「⑧尾根道南分岐」までは前回歩きましたので大体見当は付きまますがそれにしても数年前の台風で大木が倒れたりシダが繁茂したりで登山道がまともに歩けず可なり難儀しました。

「⑧尾根道南分岐」から先は十数年振りですから殆ど記憶はありません、相変わらず倒木と繁茂したシダで道が塞がれている上十数回擬木階段の上り下りでかなり疲れました、それでも緩やかな道になると30数年前私も参加したボランテアで植えたミツバツツジが遠慮勝ちに所々咲いているのを見ると懐かしく感じました。

尾根道歩き最後は擬木階段の急坂を下って林道淵ヶ沢(8:30)に降り立ちました、ここから駐車場までは林道を数百メートル歩きトンネルを出るとゴールです、道中「キャン」1匹に出会いましたが後は鹿の警戒声を数回聞きました、ハイカーには一人も出会いませんでした。

トータルタイム約3時間、ウオークタイム約2時間、歩数3208歩、距離約2km、登山道とは言えこの距離をこの時間で歩くのは可なりゆっくり歩きです、言い訳すると膝と腰に痛みを抱えた上あと数ヵ月すると米寿になりますからこの位が適当でしょう。

 

          
          登山口      杉林登山道     落ち葉の旧階段

          
         尾根道分岐    倒木で道が塞がる   ⑧尾根道南分岐

           
       疎らに咲く山紅葉    疎らに咲く     淵ヶ沢トンネル   
                   ミツバツツジ 

                

                   
                   

                 
                   

                  
                  
                             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

427 富津市「志駒紅葉ロード」へ紅葉狩りドライブ。   ('23,12,09)

2023-12-09 14:57:11 | Weblog

今日も風のない穏やかな晴天なので妻が「志駒紅葉ロードへ行こうよ・・・」と言うので早速10時に出掛けました、この道は山歩き等で数えきれない程車で通っていますが紅葉狩りに行くのは今回が初めてです。

紅葉ロードの看板を通過すると道路際にちらほら紅葉の木が見られましたが暫く行くと山中ハイキングコースへ抜ける峠の「展望台」へ登る登山口の周りが沢山の紅葉で色どられた華やかな景色に出会いました。

車を降りて写真を撮っていると次々車が止まりたちまち10数人の紅葉狩りが始まりました、子供達が愛犬と戯れたり見知らぬ大人たちが会話をしたり楽しいひと時を過ごしました。

更に先へ進むといつも「房総アルプス」を縦走したときの下山口の南へ数十メートル先にある山中集落の公民館に到着しました、ここが今回私たちの終点です。

道路脇の駐車場にはすでに数台の車が止めてありここでも十数人の人達が写真を撮ったり周辺を散策したりしていました、私たちも公民館の周辺を散策して写真を撮ったりしてから東屋のベンチで暫く休憩した後帰路につきました、久振りに心穏やかな紅葉狩りでした。

             
           紅葉(その1)                紅葉バックに      紅葉(その2)

             
           山中公民館     東屋のベンチで    公民館構内を散策

             
          紅葉ロード駐車場      志駒川      公民館裏の景色
 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

426 秋の山(県民の森)歩き。  ('23,11,03)

2023-11-03 15:13:23 | Weblog

今日は雲一つない秋晴れの晴天です、半年ぶりにリハビリ兼ねた山歩きに出掛けました、

今日のコースは登山口が淵が沢林道脇にある「山の神コース」を歩く予定でした、到着したら「入山禁止」の看板があり入り口にテープが張られていました。

仕方なく何処か簡単に歩けるコースはないかと一旦国道に引き返し第一駐車場に着いて暫く考えました、ふと気が付いたらここから旧林道を行き「尾崎農園直売所」から復路R410を歩こうと決めて(10:40)出発しました。

旧林道は可なり荒れていて果たして歩けるか心配でした、予想どうり数十メートル先から雑草などが繁茂してどこが道路か分からない状態でした。

10m程藪漕ぎして漸く開けた林道に出ました、そこからは国道に出るまでは明るい歩き易い道でした、国道沿いの「尾崎農園直売所」から復路R410を北に向かって駐車場へ帰りました。

超短距離1.5km(毎日往復3kmの早朝ウォークをしてますのでその片道距離)のウォーキングでした。 トータルタイム約40分、ウォークタイム約30分、歩数2400歩でした。

 

              
          第一駐車場入り口の        旧林道            R410
             案内板        

    

              
                                  ホトトギスの花       冬桜             コスモス畑 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

425 五月晴れのもと初めての袖ヶ浦公園散策。   ('23,05,02)

2023-05-02 15:01:14 | Weblog

以前から一度行こうと思っていましたがそのアプローチがはっきりしないので延び延びになっていました,、しかし最近Googleマップで何とか道筋が分かったので出かけました、

初の穏やかな五月晴れなので妻と二人リハビリを兼ねた散策に出掛けました、公園は北側にこんもりした小高い山を抱えた広大な敷地の中にはいろいろな景色がありました、

そこ此処に色々な花園あり、幼児が水遊びできる小川あり、静かな水面を湛えた池在り、池の中には色とりどりの大きな鯉が沢山泳いていたり、緩やかに小高い広大な芝生あり、ダム湖のような広大なため池の周りにウォーキングコースあり等々整備の整った公園でした、

幼い子供ずれの若いカップルから私共の様に杖を突いたお年寄りの方々も結構おりましたので心強い散策ができました、東屋でお弁当を食べ暫く休んで帰路につきました。

          
       公園の案内図     公園のランドマーク  公園のランドマーク
                     のもとで①      のもとで②      

          
       静かな水面の池    水連の花の群生      巣の入り口を入る雀   
 

           
       白い水連の花      赤い水連の花     静かな木立の中で

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

424 清和県民の森「リハビリ山歩き」 ('23,03,04)

2023-03-04 16:25:20 | Weblog

今日は一日穏やかな晴天でハイキング日和なので4ヶ月ぶりに「リハビリ山歩き」に出掛けました、清和県民の森管理事務所下の駐車場に10時過ぎ到着、準備体操等の後(10:20)に出発しました、R410を南に向かい第二駐車場を右に見て左折し登山口に到着。

このコースを歩くのは数年振りです、ゆっくり亀歩きで緩い上りの杉林を暫く行くと本格的な急登階段が始まります、暫くしてジグザグの階段を上りきると稜線の分岐に出ました、右に「安房高山」方面、今回は左折してして「ロッジ村コース」に進みました。

あとは多少のアップダウンがあるがゆっくりコースを歩けばゴール出来ると安易に考えていたら突然倒木がコースを塞いでいました、幸いう回するスペースがあったのでここはすんなり通過することができました。

ところが進むにつれて倒木や土砂崩れなどでコースがズタズタです、稜線上の最も酷い所は20~30m 進むのに20分以上かかりやっと難所を乗り越えました、恐らく数年前の台風19号の仕業でしょう。

ここから先は急坂の下りです、ホットしたら左膝の痛みに気ずきました、左膝をかばいながら漸く進むと分岐の手前にロープが張られ「危険進入禁止」の札が吊るしてありました、「それなら南コースの分岐にも侵入禁止の看板を付けてあれば…」等と愚痴を呟き乍ら4ヶ月前歩いたコースをゆっくり進みました、

暫く急坂の階段を下るとゴール手前に休憩所がありそこでゆっくり昼食休憩としました、その後最後の階段を下り平坦な道を進んで駐車場に(12:50)ゴールしました
トータルタイム2時間30分、ウォーキングタイム1時間20分、水平距離約3km。

                           
                 ロッジ村コース登山口   稜線上第一分岐   稜線上第二分岐

                           
      大きな倒木を乗り越す 最大の難所20分以上掛る   馬の背道

                             
        路傍のお地蔵様      新しくなった鳥居         昼食休憩                        

                                                          

 

                                                          

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 423 鹿野山へドライブ。   ('22,10,29)

2022-10-29 14:25:06 | Weblog

秋も深まり今日は雲一つない青空の下、風もない穏やかな秋晴れなので妻と二人で22ヵ月振りに鹿野山へドライブに出掛けました、最初にマザー牧場西側通用門前の見晴らし台から北側の君津市街をゆっくり眺めてから九十九谷公園へ向かいました。

九十九谷公園に向かう途中神野寺に立ち寄り境内を散策してから公園へ向かいました、公園にはすでに県内外ナンバーの乗用車、大型バイク、サイクリング自転車など其々数台づつ駐車してありました。

九十九谷の対岸に連なる重畳たる山並みを眺めていると体中の血が浄化されるような気分になります、暫くすると近くに埼玉から来たと言う中年男性がドローンを飛ばして九十九谷撮影を始めたので傍からその様子を見せてもらいました。

初めてのサプライズで楽しかったです、正午を廻ったのでお弁当食べ暫くベンチで横になり休んでから帰路につきました。

             

outdoor (hacca.jp)

 

                            
      見晴らし台からの      神野寺本堂      境内の鐘楼
       君津市街の景色

                                       
      仁王門のおおわらじ    境内の大銀杏    九十九谷の山並み①

                           
     九十九谷の山並み②    ドローンで撮影     ベンチで休憩
    

 

                                                         

                                             

                                                                

                                                               

                                                    

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

422 房総の山 清和県民の森・遊歩道歩き②   ('22,09,26)

2022-09-26 13:58:29 | Weblog

この秋初めての天高く穏やかな秋晴れの日なので4ヶ月振りに腰痛のリハビリを兼ねて清和県民の森・遊歩道を歩いてきました、秋ですから小鳥の囀りは殆ど聞こえずモズの甲高い声が時折聞こえるだけでした。

まだ朝の6時前ですが近くにある有料老人ホームの居住者でしょうか数人セラピーコース(林道淵ヵ沢)を散策いている人たちに出会いました,

驚いたことにトイレ休憩場の駐車場に「成田」や「品川」等のナンバーの車が数台駐車していたのには驚きました。

セラピーコースは広い林道で開けていますので天高く澄み切った青空で気持ちよくゆっくり歩きました、又ロッジ村コースの遊歩道では木漏れ日がきれいな風景を作りだしていました。

秋晴れの下楽しい山歩きでした、トータルタイム約3時間30分, ウォークタイム約2時間10分。

【追記】
毎日早朝5時に決まったコース(5コースをローテーションで歩く)を歩いているので結構ストレスはたまるし腰痛の可なり激しい頃からのコース歩きなので脳に痛みがインプットされている為か痛み指数(2~3)で一向に和らぎません。

然し今回も腰・両膝・両肘にサポーターを付けたし又気晴らしに昔歩いたコースをゆっくり歩いた為か遊歩道歩きは何時も腰の痛み指数①で家で歩くよりずっと和らいで気持ち良く歩けました、しかし腰と足が重いので足が前に出ずらくよたよた歩きです。
然し今回も膝の痛みにはまいりました、特に下りでは難儀しました。【最も痛みのきつい時を指数10とする】

outdoor (hacca.jp)

 

            
             
セラピーコース     ロッジ村コース     見晴台に到着

           
    見晴台からの山並み    見晴台の東屋     遊歩道に架かる橋

            
     見晴台で昼食      シロオニタケ     熟しtアケビの実      

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

421 房総の山 久振りの「清和県民の森」遊歩道歩き。 ('22,05,20)

2022-05-20 12:18:13 | Weblog

このところ毎朝のウオーキングでは腰の痛みが凡そ80%位和らいだような気がするのでテストに山歩きをしてみようと出かけました、何時もの早朝歩きと同じ5時過ぎに家を出発しコンビ二で朝食弁当を買って一路南に車を走らせました。

清和県民の森管理事務所下の駐車場に車を止め出発(5:45)、舗装林道を東に進みトンネルを潜って約800m程進んだところの分岐を左折する積りでしたが腰痛のほうが思った程痛みがなかったので距離を伸ばし東屋のあるT字路の所まで行きUターンしました。

引き返し当初予定の分岐を右折して登山道に入りました、この道を歩いたのは10年近く前なので殆ど記憶はなく予想以上のアップダウンがあり驚きました、道中鶯はじめ小鳥たちの囀りを聴きながらゆっくり歩きましたが終盤にきて「アオサギ」でしょうか?突然「ぐぁーぐぁー」とけたたましい鳴き声には驚かされました。

終盤の下りで分岐を間違えましたが直ぐ気ずき本道に戻りました、最後の険しい下り坂を2本のストックで体を支えてゆっくりそろそろ下り漸く林道に降り立ち近くの駐車場に到着(7:30)、車の中で朝食弁当を食べて帰路につきました、歩行距離約3km, 歩行時間約1時間20分、総合時間約1時間45分。

【追記】
腰痛はだいぶ和らいできましたが今度は依然からの持病膝の痛みに加え腰の痛みをかばう余りダブルストックに力が入り肘と二の腕を痛めて「テニス肘」になってしまいました、ですから毎日のウォーキングと同様今回も両肘と両膝及び腰等に其々の「サポーター」を付けて歩きました、今日一番痛かったのは左膝でした。

outdoor (hacca.jp)

 

      
    分岐に立つ案内図                   分岐に立つ道標                 UターンのT分岐                  下りの階段   

      
     上りの階段                 路傍の御地蔵さん                  山の神の鳥居                    登山道を歩く

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

420   頼朝桜(河津桜)の花見に佐久間ダムへドライブ。   ('22,03,10)

2022-03-10 17:12:23 | Weblog

数日前「春一番」が吹き本格的な春の入り口に差し掛かりました、早咲きの河津桜は今が満開です、鋸南町では「河津桜」のことを「頼朝桜」と言います、源頼朝が石橋山で平家と戦い敗れて今の鋸南町に漁船で逃げ延びて来たからと言われています。

今も「コロナ禍」で外出を控えていましたが春の声(鶯のあどけない初鳴き)も聞こえましたし、近くに生えている一本の河津桜も満開なので「今日だ・・・」とばかり急遽妻と二人で又佐久間ダムに出かけました。

平日ながら大型バスこそ見当たりませんが乗用車で駐車場は何処も満車でした、頼朝桜は一部「葉桜」に為り始めている木もありましから全体としても終盤なのでしょうか? それでも見事なダム周辺の景色でした、来月の本格的な「お花見」も楽しみです。

【追伸】
 脊柱管狭窄症手術後の現状
脊柱管狭窄症の手術('19,03,06)してから満3年が過ぎました,暖かくなったら登山道歩きをしようと思います。

                    outdoor (haccajp.)

                  
              頼朝桜の景色①    頼朝桜の景色②    小鳥が蜜を求めて

                   
     梅(左)と桜(右)の競演   花より団子   ツーショットで・・

              

                                                           

                

                                                              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする