アウトドアー

山登りや峠越えなどを書きます。

26 県外の今まで('97年~'10年)登った山&越えた峠&ハイキング(その1)。 (09,07 24)

2009-07-24 15:06:41 | 番外編

《登山》 
富士山(3)
[北アルプス]剣岳、立山、槍ヶ岳、涸沢岳、[奥穂高岳(吊尾根往復縦走)前穂高岳]、笠ヶ岳、抜戸岳、弓折岳、[常念岳、大天井岳、燕岳(表銀座縦走)]、唐松岳(2)、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳、[白馬岳(2)、杓子岳、鑓ヶ岳、白馬乗鞍岳(2) (白馬三山縦走)]、[野口五郎岳、黒部五郎岳、水晶岳、真砂岳、赤岳、ワリモ岳、鷲羽岳、北俣岳、太郎山、三俣蓮華岳、薬師岳、(北アルプス大縦走)]乗鞍岳、
[南アルプス][北岳、間ノ岳、中白根岳、農鳥岳、(白嶺三山縦走)]甲斐駒ケ岳、仙丈ヶ岳、[悪沢岳、中岳、前岳、千枚岳(荒川三山縦走)赤石岳][薬師岳、観音岳、地蔵岳、(鳳凰三山縦走)]、聖岳、塩見岳
[中央アルプス]木曾駒ヶ岳、宝剣岳、   
[八ヶ岳]蓼科山、[赤岳、硫黄岳、横岳、権現岳、編笠山(南八ヶ岳縦走)]、 
[丹沢山塊][塔ノ岳(2)、蛭ヶ岳丹沢山、(丹沢縦走)]、大山、鍋割山 
[東北以北]利尻岳、月山、蔵王山、秋田駒ケ岳、安達太良山、会津駒ケ岳、磐梯山、早池峰山、八幡平、   
[関東近県]谷川岳、至仏山、燧ヶ岳、日光白根山、茶臼岳、朝日岳、赤城山、筑波、妙義山、草津白根山、榛名山(掃部ヶ岳)、甲武信岳、大菩薩嶺、雲取山、金時山(2)、御岳山、高尾山(3)、陣馬山(裏高尾縦走)  
[その他]御嶽山、苗場山、白山、霧ヶ峰、宮之浦岳 、由布岳、   

《峠越え》
箱根峠[東海道(箱根湯元~三島)]、赤沢峠(四万温泉~法師温泉)、野麦峠(高山市高根~長野県奈川)、碓氷峠[中山道(坂本宿~軽井沢宿)]、和田峠[中山道(和田宿~下諏訪宿)]、馬篭峠[中山道(馬篭宿~妻籠宿)]、三国峠[三国街道(新潟三国トンネル入り口~永井宿≒8km)]鳥居[中山道(奈良井宿~永井宿)]、 塩尻峠[中山道(下諏訪宿~塩尻宿)]、足柄[足柄古道(地蔵堂~金時山~仙石原)]、鈴鹿峠[東海道(関宿~坂下宿~土山宿)]、笹子峠[甲州街道(笹子~甲斐大和)] 

《ハイキング》
熊野古道(中辺路25㌔、近露~本宮大社)、 外秩父七峰縦走ハイキング大会(42.195㌔、02年~09年,(8回)連続参加)、   武蔵おごせハイキング大会(27㌔、08年~11年(4回)連続参加)、 尾瀬、上高地、縄文杉 、奥多摩むかし道、 (赤い字は妻と二人旅)

               HP URL outdoor (hacca

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25 妻と二人で苗場山(2145m)登山  (09,07 ,21)

2009-07-23 18:00:17 | 県外

10年前秋山郷の和山温泉に妻と二人で旅した時夜明けに宿の露天風呂から鳥兜山のモルゲンロートを見た時感動して何れあの山に登ろうと思っていましたが今回隣の百名山「苗場山」に登ることにしました、[20日]君津BT10:30出発東京駅から新幹線で越後湯沢へここからバスに乗り津南で乗り換え秋山郷の小赤沢に15:30着、宿の「苗場荘」にチェックインしました、宿の車で山の上の赤い湯の温泉「楽養館」に行き明日に備えて英気を養いました。

[21日] 朝宿の車で3合目登山口に送ってもらい8:00出発、小雨が降ったり止んだリする中ぬかるみを避け乍らゆっくり登りました、登る人は数人でしたが昨夜山頂の山小屋に泊まって下山する人50人位に会いました、6合目までは途中時折ガスが晴れると遠い山並みや遥か下に見える秋山郷の集落を俯瞰したりして余裕でしたが7,8合目はゴーロの急登で鎖に掴まったり三点支持で登り苦労しました。

漸くして平らな湿原に着いたのは11:00 、そこから木道を1時間程チングルマやワタスゲ等を撮影しながら歩き山頂に12:00着、頂上は時折薄日の差す天気なので50分大休止し昼食をとリました、鶯の囀りを間近に聞き広大な湿原に田圃の様に点在する池塘を眺めながら散策して12:50下山開始。

間もなく雨が本降りになり岩は滑リ易くなったりぬかるみは増えたりで苦労しましたが途中ブナやサワラの巨木を撮影したりしてそれなりに楽しみながら下りました、宿の車が待っている登山口に15:50着。

汗と雨で濡れ膝から下は泥まみれになったので宿に着いて早速温泉で疲れを癒し冷たいビールで生気を得ました、夕食時にマタギだった先々代が捕った2m近い熊の毛皮と「熊のイ」の実物を見せて貰いました。(トータルタイム7時間50分、 コースタイム6時間30分) 

[22日]9時に宿で経営している土産店に寄って栃饅頭やコーヒーを御馳走になり10:47のバスで越後湯沢へここから新幹線で東京へ、自宅着16時、この山旅は久し振りに雨登山でしたが妻もよく頑張ったしそれはそれなりに楽しさもあリ良い経験をまた一つ積みました、        ( は苗場山々頂三角点で)

                      HP URL outdoor (hacca

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24 烏場山(花嫁街道)妻と二人でハイキング (09,07,14)

2009-07-15 15:10:21 | 房総の山南部

梅雨にしては比較的天気がよいので妻と二人で山に出かけました、20日から苗場山に行くのでその足馴らしです、マンション脇の駐車場を9:03出発、風もなくじりじり照りつける暑い中アプローチを30分程歩き登山口に取り付きました。

暑い訳です今日梅雨が明けたとラジオで放送されました、妻と二人で花嫁街道を歩くのは数年振りです、蒸し暑くびっしょり汗を掻きながら幾つかある展望台や見晴らしの良いところで小休止し遠い山なみを山座同定したり下に見える集落を俯瞰したり又スダジイの巨木やマテバシイ林で写真を撮ったりしてゆっくり楽しみました。

途中鹿が道を横切ったり狸かムジナ?が私達の前20メートル位のところを悠然と歩いていたリしました、頂上着11:20大休止して昼食、復路は花婿コースを下って金毘羅山を通リ黒滝に下りて写真を撮ったリして小休止、公園に出て道を左折し荒れた急坂を登って抱湖園に下りまた。

復路の途中梢の天辺で「頬白」の囀る姿を久し振りに見ました、駐車場着13:43、(トータルタイム4時間40分、コースタイム3時間50分)、蒸し暑い一日でしたが途中年配の男性一人に会っただけの静かな山旅でした、然し帰りに大失敗しました、鴨川有料道路香木原地先でスピード違反の取り締まりに引っかかって罰金1万5千円を支払う羽目になりました。「深く反省!」        (写真は烏場山頂上の三角点)

                          HP URL outdoor (hacca      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23 4市合同「歩け歩け大会」(富津公園)に参加 (09,07,05)

2009-07-05 15:13:07 | その他ハイク

4市の体育協会合同「歩け歩け大会」(5KM)が富津公園で行われ始めて参加しました、4市の市民350人が集まり開会式の後準備体操をして9:20に出発、往路は松林の中を暫らく歩き浜辺に出てから渚を進み岬の展望台まで30分、冷たいお茶を頂き暫く休憩し展望台に登ったリして周辺を散策しました。

復路は展望台を10:10に出発、浜辺に出て渚を一直線に進み途中地引網をしている集団を右手に見ながら暫くして左折し公園の松林の中を歩きました、再び公園内の展望台に登ってから橋を渡って出発点に10:55ゴールしました。(トータルタイム1時間35分、コースタイム1時間10分)、

今日は梅雨の合間のハイキング日和で楽しく歩きましたが風が無かったので蒸し暑く汗をたっぷりかきました、然し最後に冷たいスイカを頂き生き返りました、又来年も参加しようと思っています。            (写真は大会の横断幕)

            HP URL outdoor (hacca  

            

    

 

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする