アウトドアー

山登りや峠越えなどを書きます。

244 西吾妻山登山&白布温泉の旅。   ('14,09,27)

2014-09-29 09:19:20 | 県外

西吾妻山登山の当初予定は今月10日からでしたが急遽北海道稚内行きとなったので延期したのですが台風16号の接近で一旦は中止したりまた行くことにしたりと再三右往左往した挙句26日から28日にかけ温泉の旅を兼て行くことにしたのです。

西吾妻山(2,035m)の丁度中腹にある新高湯温泉「吾妻屋旅館」(1,126m)に前泊して翌日朝宿の車で一旦天元台ロープウエー駅(925m)迄下りそこからロープウエーとリフトを3回乗り継いで登山口に取り付きました、天気は良く土曜日とあってロープウエーの始発は8時20分ですが既に8時前から臨時便が数本出ていたそうです、そのくらい大勢の登山客で賑っていました。

まだ紅葉には早いと期待していませんでしたが8合目あたりから上は次第に紅葉がみられるようになりました、特にいろは沼のクサモミジは見事でしたし頂上あたりも8~9分通り紅葉になっていました、然し残念乍ら頂上からの見晴らしは全く有りませんでしたがその分直下の梵天岩は素晴らしい眺めでした。

殆どの人達は下山コースもリフトやロープウエーを使って往路を下るようですが私達は「若女平コース」を下りました、前泊宿の主人は「若女平コースは歩き難く時間のかかるコースだから止めた方がいいのではないですか…」とあまり賛成しませんでしたがゆっくり慎重に歩けば何とかなると思いこのコースを下りました。

宿の主人の言う通り急坂が延々と続き然も沢の様に深く掘れた所に大きな岩が累々と重なるゴーロ道が長く続き膝にかなり堪えました、歩く人は少ないようで私達を追い越して行った登山者は中年以下の若い人達9人だけでした、最後白布温泉街入口の広い林道に降り立ったときは「膝が笑って」いました。

【ポイントタイム】
北展望台登山口(9:15)…NO1分岐現在地確認(9:50)(9:55)…いろは沼(10:00)…梵天岩(10:50)(1055)…吾妻神社(11:00)(11:04)…西吾妻山頂上(11:28)(11:37)…若女平コース分岐(11:57)…昼食休憩(12:00)(12:20)…「若女平登山口」(15:55)…白布温泉街入口(16:05)…宿・中屋別館不動閣ゴール(16:25)、所要時間7時間10分、歩行時間6時間15分、水平距離約12km、歩行数約22,000歩。

【追記】
厳しい急坂が終わり沢に降り立とうとした直前後ろから下って来た中年男性が追い越し際に「今日御嶽山が噴火したのを知っていますか…」と言ったのです、びっくりして聞き返すと「犠牲者も出たようですよ…」と言って立ち去りました、御嶽山には6年前('8年7月)妻と二人で登った山です、その時も今日の様な素晴らしい天気で剣ヶ峰から360°の見晴らしに感激して娘に電話した程でした、山の頂上から家族に電話したのは後にも先にもこの時だけです、登山者の無事を祈るだけです…

        HP URL outdoor (hacca.

     
     新高湯温泉・吾妻屋旅館    オヤマリンドウの蕾    いろは沼のクサモミジ

     
   見事な紅葉        梵天岩の上にて       吾妻神社

     
  西吾妻山頂上にて       見事な黄葉     白布温泉・中屋別館不動閣

       
                     歩いた軌跡(1/25,000)の宿小図

 


番外編  日本最北の地北海道稚内の旅。   ('14,09,11~14)

2014-09-08 15:14:33 | 番外編

 この時期本来の予定は山形県米沢市の「西吾妻山」へ登る予定でしたがその一週間前に降って湧いた様に最北の地北海道稚内へ行かなければならない要件が出来たのでこの際ゆっくり最北の地を散策しようと出かけました。

稚内市に来たのはこれで三度目ですが過去二回は往復飛行機で利尻島と礼文島へ渡る通過点でしたから市内を散策するのは初めてです、然も今回は往復電車にしました、それも往路は寝台車「ブルートレーン」で23時間以上掛かってゆっくり行きました。

その理由の一つは'16年度春に北海道新幹線が開通すると寝台特急ブルートレーンが廃線になるとのことですから一度乗ってみようと思ったこと、もう一つは妻と二人飛行機で往復するのと電車で往復するのでは電車の方が8万円以上安いからです、それは私達がJRの「ジバング倶楽部」 会員だからです。

因みに電車での時間は 【往路】東京(上野)=(札幌乗り継ぎ)=稚内 (二日に跨り)[23時間10分]
                【復路】稚内=(札幌、函館、新青森で乗り継ぎ)=東京  [14時間20分]

        HP URL outdoor (hacca

         
     日本最北の地 宗谷岬の碑      稚内・ノシャップ岬にて  稚内公園に立つ
                              北方の地を思うモニュメント