英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

新型コロナウイルス その73「相変わらず、おざなりな政府や分科会の方針・施策」

2020-11-11 11:02:28 | 時事
11月9日、政府の分科会の緊急提言・尾身氏
「何もしないままにいくと、急激な感染増加に至る可能性が十分ある」
「外国人のコミュニティー・大学生など早期に見つけにくいクラスターが多くなっている。
 各国大使館や大学などと協力して、啓発や情報の共有を進める」

11月10日、政府の対策本部・菅総理
「最大限の警戒感をもって対処する必要があり、全力で取り組むよう」指示
「これまでの感染拡大への対応で得られた科学的知見を生かしつつ、引き続き感染拡大の防止と社会経済活動の両立に向け、対策に全力で当たっていただきたい」

ちなみに、北海道のGo To トラベルからの除外は現時点では考えていないそうだ。



相変わらず、おざなりの対応の分科会や対策本部。
政策に影響を与えそうな事項については言及しない。
感染者増大とGo To トラベルの因果関係をしっかり検証してほしい

…………と思ったら、10日に加藤官房長官

「Go Toトラベル」を利用した人は、ことし7月の開始から先月15日までに少なくとも、延べ3138万人に上り、その一方で、利用者のうち、新型コロナウイルスの感染が確認されたのは、9日までで131人になると説明した。NHK NEWS WEB

 ほ、本当なのだろうか?
 最近は、感染の経路不明の数値が報道されない。
 東京都のデータは特設サイトで提示されており、7月以降は50%~60%で推移している。東京都だけで推測するのは早計かもしれないが、感染経路不明者の中にGo To トラベルが起因している人が多数いるのではないだろうか?
 感染者にGo To トラベルの利用・不利用を聞き取り、その割合を算出すれば、ある程度、類推できるのではないだろうか?

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新型コロナウイルス その72「... | トップ | 竜王戦第4局延期、羽生九段入院 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

時事」カテゴリの最新記事