goo blog サービス終了のお知らせ 

英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

女流王位第一局④補足

2008-11-01 20:32:58 | 将棋
「第6図から、△6六飛▲同歩△2二玉の変化ですが、そこで▲4一飛と打てば、▲3一角、6五角、4三との狙いがあり、受けづらく先手が良いのでは先手が良いのでは」
 というご指摘がありました。



 ▲4一飛ですか(うっ、読んでいなかった。当然の一手なのに)。
 確かに、▲3一角、▲6五角、▲4三と等の狙いがあり、収拾がつきませんね。
 そこで、▲4一飛には開き直って、△1三玉(変化図④)と先逃げして、

次に△3七桂成や△3九飛から△1九飛成とひたすら入玉を目指すのはどうでしょうか?(できれば飛車を打つ前に△7六桂と縛っておいて、先手玉にプレッシャーをかけておきたいところですが)

 後手が苦しいと思いますが、先手にとっては一番嫌味な指し方だと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする