ぐるめりあ in 愛媛

愛媛、瀬戸内のグルメを紹介。
最近ラーメン率多し

九州紀行 その1   大分+柳川

2011年01月07日 | 旅行

新年ですねー。 正月明けの仕事はなかなか疲れました。。

年末にちっくら九州に行ってきましたよん。

大荒れの日にフェリーで大分に渡ったのですが、これまた揺れる。揺れる。

小生気分を盛り上げるために、youtubeで兄弟舟とか聞いてみたけど

逆に気分悪くなった

 

大分の地産地消のお店へ

赤ナマコがぷりぷりシコシコたいー。



天然の石鯛

これ歯ごたえと適度な脂でまったり感が楽しめます。





馬刺オーダーしてなかったけど、来たのでとりあえず食う。

 


やっぱり大分はトリ天なんよねえー。  ふわふわでおいしいたいー

 

で、小生らがむかったのはーー。  柳川です。

 

柳川といえば、うなぎのせいろ蒸しですよねー。

若松屋へ

 

 

朱塗りで来ましたよん。

 

一度焼いてからご飯も含めて蒸してるみたいですねー。

関東風の逆パターンかなあ

上に錦糸卵が乗ってて、うなぎのたれがご飯にしっかりとしみ込んでて

これまた熱々でうまかった。

うなぎはふわふわとまでは行かないけど、食感はやさしめ。

 

 

川下りでドナドナ状態

小生らの前は若いおねーさまが3人乗ってきました。

 

「柳川女子3人旅」 いいねー。 なんか火曜サスペンス系やね。

 

 

 

こたつに入ってどんぶらと行く小生ら。

船頭さんが慣れた手つきで櫓を漕ぎながら、いろんな歌を歌ってくれました。

 

 

かもかも。

 

途中で売店があって、おじさんと犬が出迎えてくれました。

 

 

この後龍馬がいた長崎へ。。 続く