ぐるめりあ in 愛媛

愛媛、瀬戸内のグルメを紹介。
最近ラーメン率多し

ぼくのなつやすみ 2013 その2 稚内 日本最北端のBAR ラウンジ馬里邑

2013年11月27日 | 旅行

えー。北海道のお話の続き。

2日目は富良野から最北端の稚内へ。。 小生やはり北海道をナメておりました。。

むさんこ遠いっす。。  片道330km。。

松山→大阪ぐらいの距離なんですね。

  

富良野で今話題になっている場所

青い池

アルミニウムのコロイドで青く見えるとのことですが。。

 

雨が降ってて水が濁ってたのでそんなに青くなかった

この後は旭川へ

 

雪の美術館

雪をモチーフにした美術館があるとのことで行くことに。

 

エントランス

 

氷の回廊

寒そー

 

中はなぜかコンサートもできる音楽堂が広がってました。 

 

 

 

雪の結晶を研究した北大の小林教授の資料が展示されてました。

 

 

旭川といえば。。

やっぱりラーメン  天金のラーメンがまた食べたくなった。

 

 

 

くー。 やっぱりうまい!

Wスープに濃いめの醤油。 そしてラード、縮れ麺 

旭川に来たらやっぱりラーメンばい

 

旭川からさらに北へ

高速は旭川から50キロ北の士別市までしか開通してません。。

士別から稚内は200キロ。。 それも一般道。。

これが遠かったーー

 

 

途中の道の駅にて

シカの剥製 50000円也w

 

 いやほんまこんな気分。

 

相方とこーでもないあーでもないとしゃべりながら走ること3時間

小生宗谷岬を目指してたので、浜頓別を経由してさらに北上。

 

おお。宗谷岬の牧場が見えてきました。

もう少しで最北端やでー。 と相方と励まし合いながらwドライブ

 

ま、間宮林蔵像が。。

 

 

やっと来たっす。 

最北端の地 宗谷岬 

マジックアワーで感動した小生。  コマネチしながら記念写真も撮ったw

 

その後は稚内へ 

 思ったより田舎でした。 稚内

人口は4万弱。 もちろん最北端の市ですね。

 

稚内といえばたこしゃぶ

車屋•源氏

 

サハリンビールでかんぱーい

すごい飲みやすかった。

 

たこしゃぶ。 なんとレタスが入ってるんです。

たこが冷凍だったのですが、お湯をくぐらせるとどんどん小さくなってた

 

ごまだれ(なぜか中華風)で頂く。 

たこが薄くてなかなか食感がいいですね。 

 

陶板やきなるメニュー

マーガリンをたくさん使った豚、野菜炒めみたいなものでした。

ちょっと油分が多かった

 

 その後は日本最北端のバー ラウンジ馬里邑

 

 

創業は昭和49年 小生と同い年。。

昭和な雰囲気満点で、ライトがレトロでしょ?

灰皿を見てもなんか懐かしい 小生心が踊りました。

 

マスターと奥さんがおられたのですが、お二人とも気さくな方で

どんどんこのバーの雰囲気に引き込まれる小生ら。

 

やはり稚内と言えばロシアとの交流が盛んなお土地柄。

ロシアマフィアの発砲事件が時々あってねと聞いたことないマスターの

話を食いいるように聞いておりました。

 

マスターがシャカシャカとカクテルを作ってたのですがやはり

大ベテランなので凛としておりました。

 

オリジナルカクテル 「ノシャップの夕日」

後は北海道といえば。。 ニッカのウィスキー 余市の水割りを

頂くことに。

 

さすが北海道  つぶ貝が出てくるんですねー

小生だいぶ酔ってしもーた。

日本最北端のバーで小生 贅沢な時間を過ごすことができました。 

 

翌朝。。

ホテルの朝飯がなんと。。

 

海鮮丼 食い放題!!

さすが北海道。 小生いくらを食いまくる

 

2杯目はベーコンいくら丼。

美味しかったー。

続く

 


ラーメン行脚 まとめその1 ~愛、深きラーメン鉢より~

2013年11月23日 | ラーメン

あと1ヶ月強で2013年も終わってしまいますね。

そろそろ今年のネタは年内に頑張って書かないといけない

時期となってしまいました。。

 

今日はラーメンをちょっとまとめてみました。

No Ramen, No life!

もしもこの世にラーメンがなかったら。。。

お。。恐ろしくて小生想像すらできまへん

ただラーメンなかったら小生スマートだったかも。。

 

と。。。いうことで。。

 

だいぶ前の話にもなるのですが。。

ひさびさに純のラーメンが食いたくなって新居浜に行ってみました。

 

もう何も言うまい。。 でーす。

 

嗚呼 素晴らしきかな純。

Wスウプにググッと伝わってくる魚介。 

この悩殺スープに小生魅了されてしまうのです。。

ほんと手間ひまかかってるんだろうなあ。。

 

と、とある日に 福山へ

 

あら。朱華園(福山の方ね)がなんと臨時休業

で、小生 丸忠商店に飛び込む。

 

この懐かしいスタイル。 黄金色に輝くスウプと油

このどんぶりの模様を見てホッとする小生。 薄めのチャーシューも

なんか懐かしいなー。 と一口。。

おお。  エビの香り、味が伝わってくる一品

鶏ガラがちょっと弱くなってしまうけど、これはこれでいいんです。

ちじれ麺とエビが口の中で主張して、小生ちょっとうれしくなりました。

 

 

 

背脂+一味で分かりますよね

来来亭のラーメンも時々頂いております。

いつ行っても人気店よね。

 

後そう 美味しかったのは大分のお店

ちゃが商店

塩らあめん(魚介鶏ガラ塩)を注文。

 

いやなかなか美味しかったんです。 これ

背脂に塩って変な感じでしょ?

スープが思ったより繊細で塩と魚介のバランスがよかった。

背脂の甘味がぐっと伝わるタイプ。

 

麺はご覧の通り透明感あり、弾性ありの加水率高めの麺

お水がレモン水だったので、あっさりした状態でラーメンを頂きました。

 

 

長崎ちゃんぽん

ちょっとこのセット きつかったす。。

 

で、りょう花の

期間限定の鶏塩白湯ね。

 

ビジュアルはええんだけど。。

 

うーん。

残念ながら鶏の甘味、旨味、コクがちょっと足りない。。

うーん。。

 

〆は。。

なかむらのカレーラーメン

 

塩にカレーやっぱりあいますねー

 

飯ぶっ込んでカレー雑炊やでえー

って食ってると春光が食べたくなった。。

 

ラーメンシリーズ続く。


和み茶屋 とりでんのうめん店

2013年11月17日 | 和食

Windowsの環境がどうしても必要になったので

10インチのタブレットを購入してみました。

ASUSのやつね。  

なんとかスタート画面をここまで編集したのですが。。と 

3年ぶりのWindows  Windows8面白いですね。

このModern UI スマホみたいでなかなか使いやすいと思います。。

 

ただ、iPadと比べるとアクションが大きくなってしまうのがちょっとねえ。

アプリを終了させるにしても画面の端から端までタッチパネル

を使わないといけないので画面が大きいタブレットだと疲れるかも。。

 

 

と、今日はとりでんのお話。

南土居町の農免道路沿いにあった「ちゃのは」が「とりでん」

に変わりましたよね。  

とりでん のうめん店

郊外の焼き鳥屋さん 近所の方は嬉しいと思います

 

おっさんのはじめの一歩さんのブログを見て、こりゃ行っておこうと

思った次第であります

 

とりでんさん  牛角ブランドと同じ系列のお店だったんですね。

プライムリンクさんの求人が出てたのでひょっとしたら直営なのかも(未確認)

 

どうも昼は定食屋さん(スイーツのビュッフェ付き)で

夜になると釜飯と串焼のお店「とりでん」となるみたいですね。

 

メニューの一部を載せておきます

 

 

 

 

豆腐と水菜のサラダ

 

 

もつ鍋(1人前)

ちょっともやしが多くて残念。。   もう少しスープもコクが欲しいかな?

 

 

変わり串4本

ベーコン巻きが美味しかった

 

串盛り合わせ

どの串もまずまずのお味。 

 

これまた変わった釜飯を頂くことに

明太子+バター+ゲソ  

白米か五穀米どちらがよろしいですか? と聞かれたので

五穀米にしてみました。

 

結構変わった味かと思いきや。。  結構いけますよん

 

最後は和風のスープを入れてお茶漬け風に。。

変わった食べ方だけど美味しく頂きました。

 

なんと深夜1時までしているというとりでんのうめん店

郊外のお店としては貴重な存在になりそうですね

 


麺家 なかむら 谷町店?オープン!!

2013年11月13日 | ラーメン

いつオープンするかと気になってたのですが、御方様がいかれてたので

早速突撃です!! 10日オープンだったのかな?

場所は中華料理友があったところですね。 196号のスポーツデポの北側になります。

ソルシエの近くね

 

Rock'n' Roll  ラーメンだぜえ べいべーといえば。。

2番町の本店は、塩ラーメンの名店っていうのは皆さんご存知だと思います。

実は小生。。 ノンアルコールの状態でここのラーメン食ったことないんです

 

いつもデロデロになりながら、ういーっすという感じで塩ラーメン食って

うまかったーーって言いながら帰るのが定番。。

 

 

確かに炒飯、豚丼とかは2番町のお店にはなかったですよね。

裏にはランチメニューのセットがのせてあったのですが撮るの忘れてた。。

御方様のHPをご覧くださいませ。

 

値段はおそらく値上げしたのでしょうか? 本店もしたのかな??

 

 

 

Tシャツを飾っておりました。

塩おでん100円なりー

 

塩ラーメン 690円

本店の味とまったく比較ができない小生w  おそらく同じなのかなあ。。

ただ、飲んだ後はいつも興奮気味で食べてるので美味しいのは間違いないかとw

 

すっきり塩ラーメン ちょっぴり豚の甘さが伝わってくるんですけどね。

チャーシューは弾力があって脂身が多いので小さくても食べ応えありますよね。

ストレート細麺は小生好み。

 

モノトーンなのにこれだけ飽きさせないラーメンってやっぱりすごいのねん。

 

おすすめ 豚丼 400円

甘いタレで炒めた豚バラにもやし、ネギが乗ってました。

量が多くて確かにこれ炒飯よりおそらくコスパいいと思います。

 

つけ麺 750円

 

スープはちょっと濃いめの塩ベースなんですけど、節を多く入れてアクセントとしております。

これも美味しいのですが。。   やっぱ小生は塩ラーメンが好みです。

うーん。 やっぱりつけ麺はもうちょい太めのちじれ麺がいいかなー。

 

とにかく「しらふ」でなかむらのラーメンが食べられるようになったのはいいことですね

 

【住所】松山市谷町97-4(以前、中華厨房 だったところ)
【TEL】不明
【営業時間】11:00~15:00 17:00~20:00
【定休日】不明


あ。フランク三浦の時計wは売っていませんでしたw


昭和風居酒屋を楽しむ  神田駅ガード下大越

2013年11月05日 | 和食

最近土岐麻子たん以外に一十三十一(ヒトミトイ)さんの歌を聞くことが

多くなって、80's風のアーバンメロウw、オシャンティーな曲にはまっております。

この当時を知らない世代なのでなんか憧れてしまうんよねー。

え? Perfumeはもちろん車の中で飽きるほど聞いておりますよん。

 

江戸に行く機会が複数回ございまして

前回とは別の日のお話。  

限られた時間の中で。。 とりあえずはラーメンを食べないと始まらない小生。。

 

福の神食堂 秋葉原のお店

 

 

 

鶏ガラ+節系+ブレンド醤油とのことでなんとなく味が想像できるん

ですけど、美味しそうですよね。

 

ランチタイムに入店したのですがすでにカウンター席は満席になっておりました。

 

中華そば+鶏そぼろごはん

スープを一口。 あー想像通りのお味

松山界隈だと「創」に一番近いかな。  魚介がちょっと強め かっつお優位でした。

コシのあるちぢれ中太麺に当然ながらマッチしております。

このスープにはこの麺しかないんですけどね。

 

 

夜は神田にいくことに。。

ガード下には所狭しとサラリーマンの日常の疲れを癒してくれる

数多くの飲み屋が軒をつられておりました。

 

大越

なんかいい感じでしょ?  

 

店内はサラリーマンとおぼしきおじさん達が美味しそうにビールを

飲んでおりました。

 

嬉しい価格ですよね。

店内は広くおそらく30、40人ぐらいは収納できるんじゃないかな?  

 

しゃこ刺    

ちょっと水っぽいけど、価格が安いので十分満足できます

 

 

酒蒸しですよねー。  日本酒が濃くて日本酒飲んでるみたいやった

これまた食欲をそそるよね。

 

コフグの天ぷら

天ぷら系はどれもオススメできれいに揚がっておりました。

 

鶏の唐揚げ 

 

これハモ天?やったかなあ 

コロモを見ていただくと、ちょっとワイルドですがw

きちんと揚がってて、かりっかりっとした食感が

見るだけで伝わってきますよね 

(決して揚げ過ぎではないw)

 

串カツ

 

メタボの敵をさんざん食べて飲んだところで。。

 

東京在住の先輩から電話 ひさびさに会うことに

飲みに行こやーとのことで西麻布へ

青山に住んでて、麻布界隈でいつも飲まれてるそう。

 

今回は赤坂のちょっとおしゃんてぃーなお店でちょっと飲んで(名前失念)

そう、近くにコスプレ焼肉キャOクラがあったw(関係者各位:決してこのお店ではございません

 

後はここで飲もうぜとこちらに。。

 

すでに酔ってる小生。 あらまー 六本木ヒルズねー。

 

ここで飲むことに。。

間違いなく場違いな小生 

てかすげー音楽うるさくて会話できへん  いやそういうお店ですから。

先輩はスマートに飲んでおりました。 さすがやねー。

 

この時間は小生いつも寝てるのでw、まあとにかく 大都会江戸の方は

夜遅くまで起きてるなあと感心しながら飲んでおりましたw

 

ビルをぬける風が涼しく、ちょっと立ち話。。

 

後は帰ろうーー とおもたのですが。。。  思たのですが  オモタ 。。。 


銀座に。。 ちょっとお散歩w

 

もうふらふらになりながら帰りは祐次郎の歌が頭の中をぐるぐるとw

 

 

翌日またラーメン食った。 

 

はい、この日のおみやはチェリータルト。

前はチーズケーキタルトやったでしょ?

 

 

 


島旅 2013 その5 犬島@岡山

2013年11月03日 | 旅行

そろそろ貯まったネタを書き終えないといけない時期になって参りました。

そう犬島にも行ってたので書いておきます。 これもだいぶ前の話。。

 

今年も瀬戸芸でたくさんのお客さんが訪れた犬島

岡山市の沖合にある島で、ご存知の方も多いかと思いますが

製錬所跡をベネッセグループが美術館にリノベーションして

一般開放していることで有名ですよね。

 

とりあえず岡山の宝伝へ。。

結構市内から遠いんですよね。 市内とはいえ、西大寺よりもさらに東なので

結構時間がかかりました。

 

 

こんな小さな高速船で犬島へ。。

 

すぐに犬島港に入港とー思ってたら。

 

え??  これもアートの一環なんでしょか? おじさんがコスプレして踊っておりました

 

犬島とはいえ。。 犬よりもネコが多いそうな。 

 

 受付

 

と別のおじさんが踊り疲れたのか休んでたw

 

こちらは別のおじさんがこれまた踊ってたw

 うーーん。。

 

向こうに見える煙突は銅の製錬をしてた名残。 1909年から稼働してたそうです。

1924年に銅の価格が暴落したことから翌年廃業したとのことです。 

 

向こうは牛窓の海。 まっことおだやかな海 

 

美術館入り口へ

 

 

カラミ煉瓦造り

 

後で作った構造物と合わさってなんか不思議な感じ。 

 

 

 

 この建物の中に様々な作品を展示してました。

 

ラピュタっぽいよねー

 

 

 

住友別子銅山の集落 東平の貯鉱庫跡になんか似てますよね。

 

火力発電所跡

 

工場跡を見学した後は、島内を散策することに。。

 

民家の跡地

 

なんか可愛らしいので撮ってみた。 壁画っぽいデザインよね

 

瀬戸内の離島はどこに行っても時間が止まったような感覚に

陥ります。  

 

 

とテクテク歩くとこんな作品に出くわしました。 

 

島の風景にあまりにもミスマッチ

 

ガラスの影の図形がすごいフラクタル。

こういうデザイン本当に小生萌えてしまいます 

 

 こちらは艶やかなりねー

 

 

このチェアーに座って休んでみた。 

 

 

島内にはまだ数多くの作品があるんですが、撮影禁止の場所が多かったので

これぐらいしか撮ってないす。

 

鏡のように穏やかな瀬戸内海。

島旅  実はまだ続くw

 


大分灯籠シリーズ 2013-1 豊後大野~宇佐~杵築

2013年11月02日 | 旅行

今年もついにやって参りました。 大分灯籠祭りのシーズンが

昨年のブログ 2012杵築

 

杵築、臼杵、日田、竹田の大分4大祭りと熊本の山鹿

以外にどうも別府、大川内山(佐賀)でも

灯籠を使った祭りがあることを最近知った小生。

まだまだ修行が足りませんな。。

 

今年は足を伸ばして豊後大野の方にも行ってきました。

大分から南に1時間程度竹田の手前になるのかな? いつも素通りの

豊後大野。 今回はしっかりと観光してみませう。

 

内山観音がある蓮城寺

ありゃ でか般若姫像があるんだ。 行った後から知りましたw

 

 

なんと998体もの薬師像が安置されてるんです。

 

すごい 圧巻!!

「来年も美味しいものがたべられますようにー

と願う小生。 ちょっとお賽銭多めに..

これだけおったら願いかなうよね。

 

後は有名なあの場所へ。。

だいぶ326号を南へ

お。。 

 

なんと「ととろ」のバス亭があるんですよー。

詳しくはこちら

さつきとめいちゃんが雨宿りしてますよね。

 

ここで自転車で日本一周してる若人が丁度写真取ってたので、ちょっと

雑談することに。。 

この後四国を回るって言ってたけど元気しとるかな??

 

 

 

そうネコバスもお出迎え。

 

後は原尻の滝へ。。

 

うへっ  ちょっと苦手なのですがこういうところ。。 滝を見るために渡りませう。

 

ほー。 見事な滝ですな。

でも東洋のナイアガラは言い過ぎやと確かに思ふ

 

で、この後は宇佐の方にふらっと行ってみました。

宇佐神宮がすごい有名なんですけどね。 時間の関係上

宇佐海軍航空隊の飛行場跡へ

こちらの方のHPが非常に参考になるかと思います。

 

いまだに当時の建築物がたくさん残ってるんですけどね。 きちんと後世に残して頂きたいものです。。

 

掩体壕の周囲が記念公園になってました。

横には特攻で亡くなられた方々の慰霊碑が建立されておりました。。

 

もう一つには農機具入れになってました。

 

 と、ぼちぼち杵築へ。。

 

ちと早かったw

 

 酢屋の坂

 坂が二つ向かい合ってて、なんとも不思議な城下町よね。

 

 

さあやっと灯が灯りました。。。

 

今年も綺麗な灯籠ですな。 

 

近くの高校生の作品。

ここで女子高生のおねーたま達に声をかけられて、一瞬たじろぐ小生

こんなことないからねw 

 

 

 

 

 ここで琴の演奏をしばし聞く小生。。

 近くでは虚無僧さんが歩きながら笛を吹いておりました。

 若い子が一緒に写メを撮ろうとしてましたが、それはあかんと思うよw

 

 

 今回のラーメンは。。。

大分の宝来軒。

宝来軒と言えば、中津(6店舗中2つ)、別府と訪れた小生。。

大分の南にもお店があったので行ってみました。

ここも暖簾分けのお店ということなのですが。。

 

 

 

 

来ましたよん。

いやー 中津や別府と比較して全く別の味でした。

さらにマイルドに、さらに甘くした感じで、小生ちょっと物足りなかったかな。。

でも生活感あふれる豚骨ラメンには間違いありません。

 

で、もう一店舗

九州ラーメン 和 別府店

フェリー乗り場の近くのお店。

 

山小屋から独立した店舗とのことですが、ここのラーメン

山小屋よりもはるかに美味しかったです。

濃厚な豚骨(分校ぐらい濃さあるかも)のチャンポン

を頂いたのですが、スープのとろみとちょっと柔らかく炒められた

キャベツの組み合わせがなかなか美味しかったですよん。

 

とやっぱりラーメンネタでシメましたとさ。