ぐるめりあ in 愛媛

愛媛、瀬戸内のグルメを紹介。
最近ラーメン率多し

徳島ラーメン 麺王 平田店オープン!

2012年07月31日 | ラーメン

徳島ラーメン麺王が今日オープンしましたねー。

東大系列のチェーン店 麺王  

小生もちろん突撃です!! 平田のマックスバリューがあるところで

昔ラーメン札幌一番があったところです。

 

と。。。 オープン初日はラーメンが100円だったので行列が。。

この時点で40人弱は並んでましたが。。   小生頑張って並ぶことに。。

1時間待ってもーた。。

 

 

松山で徳島ラーメンといえば3番町の麺風ですよね。

麺風よりも前だと松山で食べられるところって確かなくて、小生時々西条の産業道路沿い

にあった「げんこつ軒」に行ってたのを思い出します。

もう記憶があやふやなのですが、確か2003,4?年までは営業されてたはず。。

 

と、思い出しながら店内へ

食券販売機を置いていました。

 

麺王セット(チャーシュー丼+餃子)が一番CPがいいのかな?

 

 

うまいんじょー。  

店内はテーブル席4席。  カウンター10席弱と比較的狭い店内です。

 

はじめに店員さんが生卵を持ってきてくれました。

「これを入れるとスープの温度が下がりますがご了承ください。」と

説明されてました。

ご時世ですなー。 ひょっとして以前クレームが来たのかな。。

 

 

チャーシュー丼

ちょっと堅めのチャーシューでマヨネーズをかけて頂きます。

これまたジャンキー

 

 

ラーメン来た。  甘辛い濃いめの醤油豚骨。  

徳島ラーメンと言えば、徳島ラーメンですが「よあけ、いのたに」といった老舗とは

やっぱり味が違いますよね。  麺は細めのストレート麺。  

小生でも相当濃く感じてしまい、途中で白ご飯頼めばよかったかなーと

反省 

 

 

セットの餃子  もうちょい。。

 

 

小生替え玉をしてみました。

替え玉をしても薄まることがほとんどないので、最後まで

おいしくいただきました。

 

麺王 平田店

住所  愛媛県松山市平田町387番地

電話  089−978−2250

営業時間  11:00~23:00(予定)




媛乃屋製麺所+松屋行ってみた

2012年07月29日 | ラーメン

閉店が決定した媛乃屋製麺所

オープンしたのは昨年の11月。。 本当においしいつけ麺を

提供してくれてたのに、やはり立地なんでしょうか。。

8月の半ば(まだ決定してないそうです)で閉店です。。

 

つけ麺を頂く。。 熱した土鍋にくぐらせた麺が口の中で踊ります

独特の酸味もマイルドになりさらにおいしくなったのですが。。

後何回通えるかなあ。。 

 

と。。小生その足で オープンした松屋へ

ほんと吉野屋の真ん前ですねー。

  

牛飯(小盛り)で230円!! 追加料金なしで味噌汁がつくんですよー。

昔カレー食ったときも味噌汁がついててちょっとびっくりした記憶があります。。

安いので気楽に食べられるのはいいですね。

飲食大手店がどんどん松山に進出してますね。 飲食デフレの波はほんといつ落ち着くのでしょうか?

 

 


伊予源骨(骨太味覚ロープウェイ街)行ってみた

2012年07月26日 | ラーメン

ひさびさのわくわく新店情報です。

松屋がやっと松山に店舗を構えましたね−。 今日オープンみたいです。

松屋松山大街道店

四国には徳島にすでに1店舗あったんですね。 

牛丼だけじゃなくて豚、チキン丼とかもあって時々出張したときに

食べてました。

 

後、徳島ラーメンの麺王が平田に7月31日オープンです。

これも前に高松で食ったかなあ。。

 

小生骨太味覚がリニューアルしたと聞いて早速行ってみました−。

店の名前は 伊予源骨!! 

 

デフォの豚骨3.5倍ラーメンとW魚豚 Wラーメンを注文することに。。

 

豚骨 3.5倍 ラーメン

来ましたよん。 すげー濃厚   骨太の以前の味はどこへ行ったのか。  

濃厚な豚骨スープに控えめの醤油。 この濃厚スープ。おそらく化学調味料は

使ってないんだと思います。 長く残る味がなかったからね。

 

小生これ食べてて古川にあった三洋軒(須恵の暖簾分け)を思い出しました。

あそこのラーメンほんとおいしかったなー。 

ジャンキーの様に通い詰めて食った小生 確か2004?2005?年の頃です。

この近くに期間限定のラーメン屋さんとかもできて(名前忘れた)、小生らは

色めき立った記憶が。。

三洋軒は匂いの強い濃厚豚骨で当時は松山の人の味に合わなかったのか短期間で

閉店してしまいました。。 まだ出店すべき時代じゃなかったんだろなあ。。

 

と。。

 

W魚豚きた。

nomchanおっしゃるとおり、エビちくわが源氏車っぽいねー。

鰹優位の魚粉がふんだんに入ってて小生もやっぱりこっちの方が好みです。

豚骨は3.5倍よりは薄めてるのかな。。麺が中太で、味も源氏車とは違います。

 

餃子  

これは変わらず。。

 

がっつりいきたいときは伊予源骨いいかもしれないですねー。

 

 


行き台湾 2011  無為草堂@台中  

2012年07月22日 | Weblog

台湾シリーズやっと終わりです。。

 

無為・・

老子曰く、「無為」とは人為の否定を意味するが,けっして何もしないということではない。

それはいっさいの人間的営為を「偽」として否定したうえで,天地自然の理法にそのまました

がった真の「為」を実現することであり,正確には「無為の為」なのである。

 

すなわち何もせずにぼーっと寝ること、これ誠の人為か? いや違うぞ

 

と、無為の精神をお手本にしたという茶館「無為草堂」が台中にありました。 

台南から新幹線で台中へ。  台中駅からはタクシーで行くことに。

距離は結構あるのですが、タクシー料金は日本よりだいぶ安いからね。

 

エントランス 市街地の一角にあるんですよー。

台中に行く機会があればぜひどうぞ。

 

 

 

 

たくさんの昔の調度品が飾られてました。

なによりも小生が訪れたかったのは。。。

 

立派な池に木造家屋。 コイが悠々と泳いでました。

中国風なのか和風なのかなんかhybridな建物で植民地時代の日本の影響も受けてるのかなあ。。

 

 

小生が池でコイにえさをやってるとおねーたまがお茶を持ってきてくれました。

 

 

高山烏龍茶を頂くことに。

台湾のお茶の入れ方はまー、めんどくさいんです。

容器を温めてから、茶葉にお湯を入れさらに容器の上にお湯をかけて

蒸すんだったかな?  あんまり覚えてないっす。。

 

でもこのお茶。香りが良くてちょっと甘みが口の中に広がって

非常に疲れを癒やしてくれました。

 

 

ごま団子やらスイーツを頂く小生ら。 おいしーーー

 

 

 お茶を頂きながら一休み。。      至福の時ですね。

小生確かこのときもうすでに晩飯が気になって気になって、無為とか言ってる

場合じゃなかったし。。

 

まったりとした後はまた台中駅へ

 

なんとロイホのお弁当を売ってたんです。  日式弁当=日本風のお弁当ってことですよね。

牛丼みたいなのを売ってた。

 

台北に戻った小生らは。。

欣欣魚翅坊へ  ガイド本には必ず載ってます。

 

 

でかフカヒレ。。

餡に絡まったぷるっぷるっのフカヒレたん。  まっことうましっ。

めったに口にできるものじゃないから小生緊張しながら食べる。。

 

 

 

あわびですねー。

 

これなんかのスープ

 

 

ロブスター

 

小生大満足でお店を後に。

翌日は最後の点心。。  京鼎楼へ。  日本にも支店あるよね。

小生の個人の意見ですが、やっぱり鼎泰豊の方がおいしいかな。。

 

 

 

ここの点心ももちろんおいしかったんですけどね。

カニ入りの点心がおいしかったー。

 

後は気になったお店をご紹介 オサレ系のお店も多いんですよー。

 

 

 

Flamma flower essences of Taiwan

 

カフェと言うよりもフラワーエッセンスを使った化粧品とか、健康食品を

扱うお店やね。

 

Melange CAFE

容姿端麗なおねーたまがオープンカフェでお茶してました。

 

また行きたいわんな気分になってしまった小生。。

今年は行けないから来年かなあ。。

 


bagel & cafe Wacca (ベーグル&カフェ ワッカ)

2012年07月20日 | スイーツ(笑)

最近松山のラーメン界に異変が起きております。。

もうご存じの方もおられるかもしれませんが、馳走革命88が閉店(nom様情報)

で、なんと媛乃屋製麺所が8月で閉店(バンブーさん情報)

骨太味覚が伊予源骨にリニューアル(nom様情報

ほんと媛乃屋さんは残念でなりません。。 

 

と話が変わってベーグルのお話。。

重信においしいベーグルを出すお店があるという。。

 

nom様ブログで確認してから早速突撃ですー

(詳細はnom様ブログをどうぞ

小生あらかじめ取り置きをしてもらって夕方に行ってみました。

 

スタッフさんのブログ

 

場所がわかりにくいね−。

田窪駅の北(駅前マンション)になるのですが、しっかりと場所を

把握してから行かないと迷ってしまうかもしれません。。

 

 

平日でも夕方行くとすでに売り切れてる場合が多いんだそうです。

 

店内はテーブル席が3つほど?あって、カフェスタイルにもなってるのですが

どちらかというとto goの人の方が多いのかな??

 

 

小生この6つを購入して持って帰ることに。。

 

召し上がり方。

 

 

Wチョコをチョイス。。

W二種類のチョコがfillingされていてもちっとしたベーグルの生地と

合うんよねー。

 

確かにうまい!!


小生じつはベーグルって固いイメージがあってちょっと苦手だったり

するのですが、これはしっとりとした上にもちっとしてるんです。

この弾力性はちょっとすごいよー。 

グルテンの周りに空気の層が幾層にも渡ってちりばめられていて

そうstudded って感じ

押すとグルテンが頑張ってまっせーって感じでw弾力を生み出してるんです。

プレーンをいろいろサンドしてもおいしいやろねー。

 

Waccaさん再訪決定です!

 

 


いき台湾 2011 続き 九フン+高雄and台南  台湾ラーメンの元祖に出会う

2012年07月16日 | 旅行

なんで今時台湾?? 昨年の夏の話ですが、ファイル整理してたら

写真が出てきたのでまた書きましょわい。

 

いや今書いておかんと今年の「ぼくのなつやすみ」シリーズが始まって

しまうからね。

 

 

えー だいぶ記憶が遠のいておりますが、台北で必ずお勧めに入る

九份(フン)。

「千と千尋の神隠し」のモデルになったと言われるレトロ調な町で

ほんと日本人が多く訪れるみたい。

 

バスツアーが数多く出てるのでバスで行った方がええかもね。

バスで台北市から揺られること1時間弱。  

 

山間の町 九份

 

 

なんかレトロでしょ? 観光地になっててお土産屋さんやお茶屋さん、食堂が建ち並んでました。

 

 

 

 

 

とにかくすごい観光客の数だったよ。。

 

 

小生古ーいレストランで台湾ビールを飲みながらご飯を食べました。

 

 

是非行っていただきたいのがこの茶屋 

景色が最高なんですよー。 

 

小生相方に入れてもらったお茶をすする。。

 

と翌日の話。。

台湾新幹線に乗りたかった小生。 

相方に駄々をこねて乗せてもらうことに。。

台湾新幹線

 

台北から高雄までほぼ台湾を縦断する形で新幹線が通ってるんですけど

確か最速で1時間40分程度。 

 

 

 

 

3日間の乗り放題のパスがあるので、何回も使う方は必ず日本国内で

購入しておきましょうー。

 

 

高鐵(高速鉄路)=新幹線のことですね。

日本語がある程度伝わるので簡単にチケットが購入できました。

 

あれ? みたことあるよね??  この形。。

これ台南駅で撮影したんですけどね。  日本の700系の新幹線を輸入したそうな。

  

北上月台= north bound platform

いやなんでプラットフォームを月台って書くんだろ−。とネットで調べてると

月見のための台を月台って言ってたらしく、形状が似てるからとか

いろんな説があるそうで。。

 

と高雄駅に到着ー

 

 

連池譚

なんかめでたい龍やら虎がおった。  

 

 

と小生。 とにかく台湾ラーメンの元祖 度小月に行かんといかんということで

新幹線で台南駅へ。

 

新幹線の台南駅と在来線の台南駅は実は結構離れてるんです。

どのガイドブック見てもバスが接続してると言うことだったんですが。。

バスのおっちゃんに身振り手振りで言っても通じず。

 

我 欲行 在来駅 台南!!

 

って書いたんかなあ。  そりゃ通じんわな。。

で、何人か集まってきてくれて、一生懸命聞いてくれました。

どうもこいつらは、在来線のある古い台南駅に

行きたいと伝わったのでした。

 

ラーメン欲恐るべし。。

 

結果。。 鉄道が開通してました。。

で、最近開通したという沙崙線に乗っていくことに。

何となく分かりますよね。 乗り換えなしで20分で行くでーって感じ

台湾歴(民国紀元)はご存じ、中華民国が建国した年を元年としてるので今年は民国101年となります。

 

で、これに乗って台南駅へ

 

台南駅 非常にレトロでしょ?

 

 

アーケードをひた歩く小生ら。 

小生はもうラーメンが食えると思ってるので疲労知らず。

相方は勘弁してよーって感じやった。。

 

 

 

じゃじゃーーん。  度小月に到着ですー。

実は台北にも支店があるんだけど、相方に隠してました。。

そりゃ本店で食わんといかんばい

 

 

オペレーションルームはなんと客席の一角

かっこええー。  麺王らしきボスが座ってて、部下の人たちが

必死で動いてました。

 

台湾ラーメンの元祖と言われる「擔仔麵」を注文

 

小生「麺固め」とオーダーしたんだけど、もちろん伝わらなくて

必死で noodle coocked hard hard !! と言ったけど無理やった。。 

麺王には失礼よな。。

 

 擔仔麵キターーー。

ストレート麺にそぼろ、香菜、エビが乗ってて非常にあっさり!

味は台湾ラーメンみたいに辛くないんです。 結構辛いのかなあと思って

食べると意外や意外。。

 

 

ちまきみたいなんも食った。

 

ビーフンにして食ってみた。

 

と満足して孔子廟に行って(省略)駅に戻ることに。。

 

 

切符自販機

これ買い方分かりますか?

1.枚数 2.大人か子供か 3,列車の種類(自強は特急のこと) 4.行き先

 順番通り押さないと買えないんです。。

 

これで新幹線の台南駅に戻って台中に行きますよん。。

と、絶対に続く  

 

 


らあめん花月 限定ラーメン+ラーメンwalkerGP結果発表!!+スイーツetc

2012年07月14日 | ラーメン

大街道にあるらあめん「花月」 いつも期間限定のコラボラーメンを

楽しみにしてる小生ですが、今回は豚骨ラーメンの「なんでんかんでん

が登場ですー

名前は聞いたことあるのですが、東京で豚骨ラーメン食うことないからねえ。。

初めて食べることに。。

 

冷やしらあめん渚食堂」も食べられたんですけどね。。  

ラーメン女子大生ねえー。 ラーメンwalker審査員ねえ。。

 

あっ 小生もそういや愛媛代表の審査員でした。 そう上位10軒をチョイスしてちゃんと

原稿を送りましたよー。 久々に見たら結果が出てました。

1ヶ月前に掲載されてたんやね。。

 

 

ここをご覧あれ

 

しまったー。。。 春光がまだ閉店してた時だーー。 大将ごめんなさい。。

小生上位10店舗を記入しましたが、総合トップ10入りできたのは3店舗のみ

小生の意見は多少は反映されたって感じ。。  

審査員によって傾斜配点があるので、どうしてもはんつ遠藤さんの選んだお店が

上位に来てしまうってわけね。。

 

また機会を見て小生のベストテンを掲載します。。 

 

なんでんかんでん来ましたよん。

臭みが少なく、長浜と久留米の中間を行く味。 

しっかりとコクがあるし麺もきちんとした本場の極細麺なのでおいしかった。

 

学生の時から九州のラーメンを食い歩いてて、やっぱり熊本のラーメン

が一番好きなのかなあ。。

前も書いたかもしれないけど、玉名のラーメンが一番好きかも。。

 

 

高菜と紅ショウガがあらかじめ用意されてました。

替え玉しんしゃいということで替え玉することに

固麺にしたらバリカタレベルが出てきた。。

 

 

と話が変わって今週のスイーツ ダイジェスト

 

ドラエのガトーペーシュ(白桃のショートケーキ)

これ新発売って書いてあったんだけど、昔見たことあるんだけどなあ。。


軽やかな桃が乗っててほんと初夏を感じる味ですね。

桃とラズベリー←光らせてみた

クリームが軽くてほんと幸せ感じる一品です。

 

 


 

生チーズのフルーツ添え(ブルーベリー)

 

このときのtweet 。。  twitterをほとんど覚え書きとして使ってるからね。。

 

「ブルーベリーの下のチーズムース あっさりしっとりふわっ まさしくう・ま・しっ」←これ酔ってから食ったんよ。

「このムウス。。どこまでもムウス。。」 ←なにこれ?

「ブルーベリーのちょっとした酸味とチーズクリームの酸味が口の中で デエトしてるー。」←おデエトですか。。



小学生レベルのグルメレポでした。。

 

相方の広島出張土産

 

 

kunugiのバウムとさくさくワッフル

広島のくぬぎといえば。。持田のワッフル アトリエムエルと姉妹店ですよね?

相方知らずに買ってきたみたい。

 

 

ほんとさくっさくっとした食感。 やっぱり小生普通のがいいかなあ。。

 

 

 


西条プチ旅  湯之谷温泉+マルブン本店

2012年07月08日 | 洋食

これ4月やったかなあ。。

小生原稿を下書きのままほったらかしにする癖があるので

もうちょいマメにアプせんといかんなあ。。

 

西条にある湯之谷温泉が改装をしたということで、オープンして

間もない頃に行ってました。

最近の動向は是非女将さんのブログをご確認くださいませ。。

宿泊施設も増設したんやね−。

 

番頭の懐かしい部分はそのままで、建物の一部をきれいにリノベーションしてました。

 

 

 

 

レストラン

 

 

 

そう足湯もあったんよ。 カフェメニューがどんどん充実してるので

入浴しなくても足湯につかりながら、ご飯を頂くってほんと幸せだろなー。

 

ライブも時々開催してるみたいだよ。

 

大浴場の部分(脱衣所も)は昔のままだったけど、風情を楽しむには

そのままがいいのかもしれませんね。

近所のおっちゃんがたくさん押しかけて入浴されてました。

 

相方は「どこからきたん?」と常連のおばちゃんに質問攻めにあったみたい。。

 

後はマルブン本店へ。。

小生、10年前?ぐらいに来たことがあって、それ以来ご無沙汰でございました。。

松山でも数店舗で楽しめるからね。

 

 店内はこんな感じ。。

接客が抜群にいいなー。 おねーたまがすごい愛想良くてオサンも

つい笑顔になってしまいまふ。。。

 

さすが本店やね。

 

確か2500円?のセットを注文したんだけど

ほんとおいしくておなかいっぱいになりました。

 

サラダ

 

懐かしのオムライス

ケチャップの酸味と卵のとろとろ感が非常にマッチです。

 

チキン南蛮

味はしっかり。 メリハリをつけてますね。

 

パスタ

ナスにモッツァレッラが絡んで食べ応えありまっせー。

 

最後にコーヒー

うーん。 満足。。 プチ西条の旅なかなかいいですな。。

 


ラーメン萬田オープン! 朝生田 + 情熱元気亭閉店><

2012年07月02日 | ラーメン

 

伊予川内線沿いにあった、情熱元気亭が閉店したという衝撃の一報を受けた小生。。

急いでお店へ。。

 

 

OMG!!

 

あー ほんとに閉店してる−。

来来亭で修行をしたマスターの作るラーメン。  あそこのラーメン好きだったのになあ。。

 

とずっとがっかりするわけにもいかないのでnom様に教えてもらった新規店

ラーメン 萬田」に行ってきました−。

朝生田の一期一会があった場所にオープンしてました。 経営は一緒とのこと。

 

 

ここの2Fにあったイタリアンのお店とか懐かしいね。 確かPACE?ってお店だったかな。

時々小生はこのお店に通ってました。 その前は小坂でチャブヤってお店をしてたはず。。

 

 

看板の右下に一期一会って書いてあるんですけどちょっと照明で

わかりにくいですね。

サングラスをかけたにーちゃんが描かれてて、ミナミの帝王の萬田さん?なんかな??と

 

メニューはこれだけ  今から増やしていくのかな。

値段が良心的ですよね。

豚骨ラーメンなのにしょうゆ、塩と書いてあってちょっとびっくり。

豚骨がベースということなので麺の堅さもこれだけのバリエーションが

あるんやね。

 

 

 

 

醤油ラーメンきた。

細麺ですねー。 ぱっと見たらほんとこれ豚骨って?思うかもね。

食べてみてなっとく。  豚骨の味が広がってくるんですけど、醤油が強くて

ちょっと甘めかな。。 なんか独特の味でした。

まだどんどん変化しそうな感じがしました。

でもこのスープでハリガネってちょっと違和感感じるね。。

 

マスター曰くどんどん強火で豚骨を煮込むのではなくて、透明なところで

スープを回収してるんだそうです。  鶏はまったく使ってないそうな。

においも強くないので、幅広い年齢層をターゲットにしたかったのかな。。

 

 

こがしニンニクラーメン

これは塩ラーメンがベースで上にチップ状の焦がしニンニクがはいってるのですが、小生は

こっちが好きかな。

塩が強いのはやっぱり一期一会の特徴よねえ。

 

餃子は写真を撮ってないのですが、非常に薄皮でなかなかおいしかったです。

 

マスター曰く塩がおすすめとのこと

次回は塩にしおーーー。

 

 

 

 


和肴Teppan AKIRA459  三番町 + ラーメン 創

2012年07月01日 | 和食

ジブリラウンジを聞きながら職場でデスクワークを進める小生。。

「ぽーにょぽにょぽにょ~」と聞いてると眠たくなって能率が

悪くなってきたので、気分転換にラーメン食いに行くことに。。

 

小生 おそらく1週間以上ラーメンを食べないと体調が崩れるみたい。。

 

で、創へ。

 

そう 夏季限定だと思うけど、冷やしかけそばがあったのですが

小生つけ麺を食べたくなったので「つけそば」をいただくことに。。

 

細めのちじれ麺をしっかりと氷でしめてくれてるのでのどごしよろし。

しっかりと出汁を麺の底に敷いてくれてるので薄まる恐れもなし。

つゆはご存じ魚介メインに控えめの酸味を加えてくれてて非常に

さわやか。    

 

この爽やかさっておそらく「桜庭ななみ」うーん。。「武井咲」って

感じかなあ、いや違うなあ。。 もう少し年上なんよなあ。。

と思いながら食べる小生  おそらく心のやまひでふ。。

 

 

 

豚飯ですねー。   おいしそうでしょ??

 

と本題へ。。

昨年できたお店 鉄板焼きのお店 AKIRAに行ってきましたー。

うどん屋かもとりごんべいの前になるのかな。  銀鮨以来この筋通ってなかった。。

後そういや二番町にも鉄板焼きのお店がオープンしたみたいやね。

 

後輩さんと3人で行ったんだけど、てっぱんの前のテーブル席に座ることに。。

 

 

まずはかっつおの塩たたき

鉄板焼きのお店なのに魚もしっかりとそろえてくれてるんですね。

塩たたき鮮度が良くて、ムラもなく表面が丁寧に焼かれてて

おいしかった。

 

 

ごぼう

 

アスパラの豚肉巻き

 

鉄板でリズミカルに焼いていく姿を見てると

どんどん欲しくなってしまうんよねえ。

 

鉄板は魔物や。。

 

鶏肉をわさびで頂く これまた幸せな夜。。

 

松前のひげにんにくとベーコンステーキ 

まあご立派なおひげですこと。と 口の上に持っていってボケながら食べる小生

柔らかくておいしいですよね。 においも控えめなりよ。

ベーコンステーキは「ハムの人」を演じながら食べませう。

 

 

たこのカルパッチョ

オリーブオイルで炒めてて、バジルソースがかかってたよ。

 

 

ステーキ

はうーーー。  

 

キノコのボイル焼きですね。

 

 

最後はうにほーーーー  うにほうれんそうですねー。

ケンミンショーで放送されて広島名物として一躍有名になりました。

うにがたっぷりと入ってて、バターで炒めてました。

これをバケットの上にのっけて頂きましょう−。

 

この後は3番町のバーでお話すること小2時間。。

AKBよりももクロがええよと力説してもなかなか

分かってくれない夜でした。