ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

28日の散歩 ( 桂春院往復の紅葉探し )

2013-11-28 16:19:58 | sanpo
 昼から曇りの予報だった様な?と思っていたら予報は外れ歩いている間は晴れていました。
日差しがあるので、行きがけの駄賃で天神さんへ。

きのうも載せた紅葉ですが、きょうの方が日差しがある分鮮やかに見えます。見える筈です!!
見えますよね??
 
 えーっ、見えない?うーんそれは―――、やっぱりカメラマンの腕の悪さやね。

 きょうは同じ木を反対側からも一枚。

右手の暗い木の向こうに手水舎があります。

 次はいきなり妙心寺で、桂春院前の広場の発掘現場。

ここに大型水槽を作る前の調査ですが ( 水槽は盛ってある土の向こうに出来るのだと思います ) 、歴史的価値は不明ですが京都は掘れば何なと出てくる所です。
ここも何かの遺構があるようです。
写真の奥に見えている築地塀が、きょうの目的地の桂春院です。

 桂春院の方丈からの景色。

この板張りの上に楓の落ち葉が欲しかったのですが、掃除が行き届いているのか?昨夜の強風に飛ばされしまったのか?
一枚も落ちていない状態で、残念!!

 桂春院にも茶室があり、路地庭園があります。

大心院の路地庭園ほどでは有りませんが、ここも楓の色付きが見られます。

 外に出て、見越しの楓はもうすっかり裸木状態。

他に先駆けて色づく木ですので、裸になるのも早いですね。

 桂春院の前から脇参道を下ると海福院が有ります。

ここも紅葉のきれいな所ですが、拝観謝絶。
いつもは竹垣の前に車が止まっています。所がきょうはお出かけ?車は無しでラッキーでした。

 きょうは妙心寺から等持院前の道を通って帰ってきましたが、馬代通りまで出た所に櫻谷文庫 ( 木嶋櫻谷の旧邸 ) が有ります。

洋館横で、桜の紅葉がきれいでしたので撮ってみました。
もちろん中には入れないので、塀の外からの撮影になります。

 妙心寺の紅葉なら、大心院の路地庭園か退蔵院の方が有名で、そちらに行けば良いのですが、きょうは天邪鬼で桂春院へ行きました。
大心院や退蔵院は人だらけだろう思っての事ですが、桂春院にして正解だった様です。
方丈から庭園を歩いて回る間、拝観している人は小舎主を含めて二名。
ゆっくりとした紅葉探しになりました。

 福岡や山陰、愛媛などで初雪と言っていました。
京都も寒さの底は明日になるように言っています。
どちら様も今夜は暖かくしてお休みください。


カメラ  SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY DT 16-105mm F3.5-5.6

9416
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 27日の散歩 ( 淨福寺、立本寺... | トップ | 29日の散歩 ( 上御霊往復の秋... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事