ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

21日の散歩 ( 御所観梅~相国寺観山茱萸 花だより )

2012-03-21 15:20:07 | sanpo
 朝方は冷え込んで日中気温が上がる日が続いています。
冬と春のせめぎ合い、次第に春が優勢になってきています。
他所の話ですが、高知で桜が咲いたそうです。京都はまだ少し先ですね。

 今日の散歩は見ごろのピークから少し下がり掛け?の御所観梅。
梅園辺りを振袖袴の卒業生がウロウロ。今はまさに卒業シーズンなんですね。
御所から相国寺に行く時に同志社大学の前を通りますが、校門に旗が立ち多くの振袖がうろついていました。
相国寺に向かう道に立っていた看板に「無料タクシー乗り場」と書いてあり、次々やって来るタクシーに卒業生や家族が乗り込んでいました。
大学側のサービスなんでしょうね???

 閑話休題。
 御所の観梅は出水の入り口から入り梅園へ。

出水から梅園を北上して梅園の中間辺りに咲いていた梅。

 優しい色合いの梅でしたのでもう一枚。

いわゆる桃色の梅です。

そして、梅園のすぐ北側が桃園になります。
その桃園の花桃は花が梅より一回り大きく、綺麗な花を咲かせますがまだ蕾。
その蕾も膨らんではっきり色付いて来ていますのでもうすぐ咲き出しそうです。
来週中くらいに咲いてくれそう???

 桜はソメイヨシノの蕾はまだ固いのですが、近衛邸跡の枝垂桜は蕾が赤くなって膨らんで来ています。
こちらも来週には咲き出してきそう???。

 次の花は前回の御所でも掲載したゴモジュ。

中立売御門を入った所の駐車場脇で咲いています。
きょうも日当たりの良い南面だけ花が咲いていて、北面はまだ蕾でした。

中立売御門の休憩所前の花壇ではジンチョウゲが咲き出しています。

そう言えば、街中を歩いていても咲き出して来ているジンチョウゲが匂っていますね。

 この後、御所を北上して今出川御門から抜けるとそこは同志社大学。
卒業生の人混みをすり抜け相国寺へ。相国寺の南総門を入ると直ぐの塔頭が玉龍院。

塀越しに見事な山茱萸が見られました。
春ーーーと言った風景です。

 相国寺は山茱萸だけでなく「ミズキ」も。

トサミズキ??かな。
これも前回掲載時より花が大きくなってきています。

高度が上がった太陽の日差しだけでなく、時期を知って咲き出して来る花たちにも、春到来を教えて貰っています。

 御所まで歩いて行く間に二件、学生の引っ越しに出くわしました。
卒業シーズン・引っ越しシーズンですね。
小舎主は、町内会の役が今年回って来ているので、引き継ぎシーズンになっています。

カメラ  PENTAX K20D
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO
     

8553
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 20日の散歩 ( 近所をぶらぶら... | トップ | 22日の散歩 ( 近場うろうろ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事