ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

12日の京都府立植物園から ( 春だより? )

2016-03-12 16:13:13 | Weblog
 12日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定です。

 朝はよく冷えましたね。おかげで鴨川の土手で霜を見る事が出来ました。
おそらくこの冬最後の霜だと思います。
その霜の写真は「どじ小舎」で掲載します。

 朝一番は冷え込んだ事も有り人も少な目でしたが、昼前には気温も上がって多くの人出になってきていました。
まずは人出が少なかった時間から、カラミザクラ。

バラ園の入り口にある木で咲き出したばかりです。
今朝の新聞には河津桜が紹介されていましたが、今年はカラミザクラの方が綺麗な様です。
カラミザクラは「どじ小舎」にも掲載します。

 次の花はユスラウメ。

これも咲き出してきたばかりの花で、小さく可憐。

 次は「彩の丘」で遊んでくれた百舌鳥。

メスでしょうか?目の所の黒い模様が薄い様に思います。
暫く遊んでくれたので、「どじ小舎」にも掲載します。
「どじ小舎」では他に野鳥は鴨川のカイツブリなども掲載予定しています。

 さーて、次の花は二輪草。

一輪でも二輪草とはこれ如何に?と言った所ですが、随分と早い咲き出しです。
他に花が見られませんので、これ一輪だけがかなりのフライング咲きです。

 土筆をやっと見つける事が出来ました。

もう黒くなっているのもあるので、早くから出ていた様ですが・・・・・。

 土筆の近くの木瓜も一枚。

日頃あまり撮りませんが、きょうは一枚。

 次の花は馬酔木ですが、これはリュウキュウアセビ ( 琉球馬酔木 ) 。

数日前の新聞にアマミアセビの展示植栽が紹介されていました。
これは以前からひっそりと植えられている木で、知っている人は少ない?かも。
京都辺りで咲く馬酔木より大振りの花で、三倍くらいは大きい様です。

 植物園では、セツブンソウがすっかり終わっていて、マンサク類もほぼ終わり。
今はミツマタや桜に花が交代してきています。週明けの雨から暖かい日が続けば一気に交代完了になりそうですね。

 以上、⒓日の京都府立植物園からの春だよりでした。


カメラ SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
カメラ SONY DSC-HX400V

12735
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10日の散歩 ( 船岡山、雲林院... | トップ | 13日、「どじ小舎」の更新完... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事