ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

25日、千本釈迦堂から妙蓮寺への春だより散歩

2024-03-25 15:07:07 | sanpo

 
 きょうは暖かい日になっていますが、どんよりとした曇り空。
朝の内は降っていましたが、午後は降らなさそうな予報なので、午後に歩きに出て来ました。
暫くはサクラの開花を探す散歩になりそうで、まず覗いたのは千本釈迦堂。


釈迦堂からは椿の花を二枚。品種名はわかりませんが、一枚目は「乙女」かな?

 花に乗った水滴も一枚。

北野経王堂脇の椿が水滴だらけになっていました。

 釈迦堂の南門を出た所にあるソメイヨシノ。

一輪ぐらい咲いていないかな?と思いましたが、一日早かった?
明日には一輪ぐらい咲き出して居そうに思いますが?????

 釈迦堂を出て、きょうは南へ下がらず東へ歩いて西陣聖天雨宝院へ。
ここのサクラは遅めなので、サクラより椿を見に行きましたが、今年は花びらの傷みが多くて写真は断念。
雨宝院には二人連れの観光客の姿がありました。サクラを期待してた?のならちょっと来るのが早すぎた様です。

 雨宝院を出て、きょうは北東へ歩き妙蓮寺へ廻りました。

ここもサクラではなく、他の花がお目当てで、水滴を付けたユキヤナギから。

 庫裏の方へ歩くと、ニシキモクレンが咲き出していました。

ハクモクレンも咲き出して居ましたが、ちょっと木が遠いので写真は撮れていません。

 妙蓮寺を出て堀川通りを上がり、きょうも本法寺を覗きましたが、ここもサクラの開花はまだ見られません。
蕾は赤くなって来ているので、今週中には咲き出して来るのだろうと思います。

 本法寺から堀川通りを上がり、鞍馬口近くで街路樹の植え込みで咲いていた烏野豌豆。

一面にカラスノエンドウが咲き出している分けではなく、少しづつの塊で咲いていたので、植え込みに入れた土に種が混ざっていた?様な咲き方をしています。

 少し北へ上がった所ではヒメオドリコソウが歩道脇で咲き揃っていました。

ヒメオドリコソウは、ここで何年も花を咲かせている感じです。

 写真はここまでで、この後は北大路通りへ廻り、寄り道はせずに帰ってきました。

 以上、25日の散歩は妙蓮寺から本法寺への散歩で早春だよりでした。

 背中に痛みが出ているので、鎮痛剤が手離せない状態ですが、きょうは他の処方薬の内胃薬以外は服薬を止めて見ました。
消化を助ける薬は医師が、1カプセルでも良いから飲んだ方が・・・・と言って居ましたが飲むと背中の痛みが増すようなので昨夕から止めて見ました。
きょうは昨日より痛みが減っている様なので、胃薬以外は飲まないのを少し続けて見ようと思っています。
明日はPET検査が入っているので、朝食抜き。水とお茶だけOKと言う事なので、明日の朝は痛みが無ければ鎮痛剤も中止ですが、痛みは出るのでしょうね。


光復香港、チベット、東トルキスタン、南モンゴル パレスチナ に人権と自由を

カメラ Panasonic LUMIX DMC-GX8
レンズ Olympus M,ZUIKO ED60mm F2.8 Macro

9506


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 22日、妙蓮寺から本法寺への... | トップ | 27日、千本釈迦堂から京都御... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

sanpo」カテゴリの最新記事