ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

26日の散歩 ( 上御霊神社往復で初夏だより )

2018-04-26 15:39:50 | Weblog
 きょうはの散歩は、薄雲が広がり、緩い日差しの中の散歩です。
歩いた先は、時期がらのイチハツを見に上御霊神社へ。

 行き掛けの駄賃は堀川寺之内西入ルの妙蓮寺から。

門を潜る前から見えている、鐘楼の躑躅。
今は満開状態ですが、これが散り始めると掃除が大変?

 花に近づくと、蜂が飛び回っていました。

きょうは暖かくなり、無視の動きも活発な様です。

 本堂の裏手へ廻り、ぐるっと回って本堂脇へ出るとモミジが種を着け始めていました。

ついこの間、花を着けていたと思ったら、もう種ですね。

 妙蓮寺から何時もは妙顕寺へ廻りますが、きょうはその前に堀川通りを上がり、本法寺を覗きました。

ここにも躑躅があったと思ったのですが、きれいな花が見当たらないので、本法寺の風景を。

 本法寺を東に抜けると小川通りで、裏千家の前。
裏千家の北側の露地を東に抜けると妙顕寺に出ます。

庫裏の入り口近くでシランが咲いていました。

 ちょっと早い気もしますが、せっかくですので花のアップも一枚。

咲き始めという事も有りますが、手入れが良い様で葉も花も痛みが見られません。

 妙顕寺を東に抜けた後、御陵前通りへ出て上御霊神社へ。
神社南側の空濠からイチハツです。

境内にある「応仁の乱勃発の地」の碑の説明書きに添えられた地図を見ると、当時はこの空濠は川の流れがあった様です。
今は流れは無くて、この季節にはイチハツが川面を埋め尽くした状態になります。

 境内へ入って手水場の水。

右の水の奥でボケているのが、説明書きと添付の地図です。

 境内の南東隅には稲荷社が有ります。

その稲荷社の鳥居をバックにイチハツを一枚。

 神社本殿脇には大きな躑躅の木があります。 ( 高さ2mはゆうに超えている )

剪定等はされない ( 最小限 ) 様で、花がこんもりと咲いて、樹が大きいだけに一本でも目を引きます。

 上御霊神社からの帰りは鞍馬口通りを、どこへも寄らずに帰ってきたので写真はここまで。

 以上、26日の散歩は上御霊神社のイチハツ目当ての散歩でした。
きょうもしっかり 暑い 散歩でしたが、明日から暫くは夏日が続く様です。
週明けにはひょっとすると真夏日?にもなりかねない様な?????
天候不順?ですね。

カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO

7647
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする