ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

5日の散歩 ( 千本釈迦堂、地蔵院、平野神社への散歩で春だより )

2018-04-05 15:28:30 | Weblog
 きょうは気温も落ち着き、昨日までの 暑さ が嘘のようです。
歩いていても、ほぼ汗をかかなかったので、20℃まで行っていないのではと思います。

 気温が落ち着きましたが、きょうは雲が広がって曇り空の下の散歩になりました。
実は、きょうは仁和寺の御室桜を下見に行ってこようかと考えていたのですが、昨日の夕刊に御室桜が満開の写真が出ていました。
昨年より12日早い満開だという事ですが、こうなると拝観料が無いと入れないので中止。

 という事で、結局は近場をうろついた散歩になりました。
で、一番の近場から千本釈迦堂。

桜は「普賢象桜」。国宝の本堂の前にあります。
二日に覗いた時は一二輪が咲き始めた所でしたが、きょうは七分咲きほどになっています。

 同じく、二日にはまだ蕾で、咲き出していなかった御衣黄桜。

きょうは三分咲きくらいになっていました。

 この所、釈迦堂からは立本寺へ廻って居ましたが、きょうは立本寺はパスで一条通りを歩いて地蔵院へ。


今年は暖かすぎるので、もうあまり花の時期が残っていないと思えます。
撮り納めかも?という事で二枚掲載しておきます。
 
 地蔵院へ入ると、きょうは先客が三名。
内の二人は連れでデジカメを使っていましたが、単独で撮りに来ていた人は、なんと、フィルムカメラでした。
フイルムはブローニータイプ。今時珍しい物を見せて貰いました。
ブローニーカメラの持ち主と話はしていませんが、まだまだフィルムカメラの人も居るんですね。
ランニングコストが高くつきそう

 閑話休題
 地蔵院から西大路通りを上がり、平野神社へ歩くと、神社の近く、西大路通りに観光バスが四台ほど止まっている。
なるほど、例年ならまだまだソメイヨシノが見頃の頃。
もう少し遅く桜見物を企画していたら、今年は中止になりそうな感じですね。
遅咲きの桜も咲き出して満開近くになっていますので、企画した旅行社も今年は焦ったかも?

 よそさんの事は置いといて、奥の桜園からは桜ではなく、桜色のオドリコソウ。

散ってしまったソメイヨシノより、こちらのほうが見頃ですが、誰も見る人はいません。

 誰も見ない花をもう一枚で、ホトケノザ。

桜の根方でたくさん見られます。

 嫌で桜を撮っていないわけでは無いので、本殿前から「平野妹背」。

この桜とか、隣に植わっている「突羽根」だとかは、花見客が少なくなってから咲き出していた様に思いますが・・・・・

 満開を通り越して散り始めている桜で、「大内山」。

隣で咲いていた「衣笠」は花が無くなっていました。

 本殿前から櫻池の方へ廻って「有明」。

これも間もなく散り始めるかと思います。

 桜の最後は「鬱金」。

ご覧の様に、黄色っぽい緑色の桜。
千本釈迦堂にもありますが、釈迦堂の方は「黄桜 ( 鬱金 ) 」となっています。
釈迦堂では本堂の横に有りますが、きょうはもう入れられなくなっていました。

 桜のしめは「庭桜」。

バラ科 サクラ属 の分類になっていますので、サクラと言っても良いのかも?

 以上、5日の散歩は近場ウロウロの散歩でした。
きょうは「清明」ですね。
ウィキペディアに、「万物がすがすがしく明るく美しいころ。」とありました。
曇り空で、黄砂やPM2.5が飛んでいそうな感じで、清々しいと行きませんが、良い季節になってきました。

カメラ SONY α77Ⅱ
レンズ TAMRON SP 90mm F2.8 Di MACRO
カメラ Panasonic DC-FZ85-K

6183
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする