ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

28日の京都府立植物園から ( 梅雨だより? )

2014-06-28 16:23:29 | Weblog
 6月28日の京都府立植物園から「今週の10枚」は、明日中に どじ小舎 で更新予定です。

 夜中に降った様ですね。植物園へ出かけるので外に出るまで知りませんでした。
道も車もよく濡れているのでやっと分かった次第です。 ( 知らずにぐっすり寝ていました )

 ただ、天気予報では夕方まで曇り。という事は昼過ぎくらいまでは降らずにもつだろうと思い出かけてきました。

 近畿はこれまでの所、雨の少ない梅雨で、雨に濡れた紫陽花にはお目にかかれてないので夜半の雨は有難いかも?

 と言いながら、最初の一枚は雨に濡れた「ひまわり」。

まだほんの咲き始めですが、今年は植栽場所が増えているので当分花が見られそうです。

 次の写真はやっと色づいてきたヤマモモ。

先週はまだ緑色でしたが、今週はおいしそうに赤くなってきています。
鳥はよく知っていて、きょうはヒヨドリがたくさん啄みに来ていました。
鳥に食べられるのはもったいない?とは思いますが、人間が手を出すわけにもいかない様です。

 次は風流な殿様蛙。

「彩の丘」の池ではトノサマガエルがオタマジャクシから蛙に変身しています。
まだ尾っぽを付けた物や、尾っぽの取れたのや、何匹もいる中で一匹が「ガガブタ」を愛でていました。
蛙の嫌いな、 ( 苦手な ) 人には面白くもないですかね。


 生き物続きで、カタツムリ。

卵から帰って間無しなんでしょうね。
背中の巻貝が形成不良なのか、これからちゃんと巻貝になるのか?
一時間ほど経って、見に戻りましたが、もう影も見当たりませんでした。
移動したのか?鳥にでも食べられたのか??


 次の花は、咲き出したばかりのネジバナ。

午後になって咲いているのに気が付きました。
まだ捻じれがよく分からない状態ですね。来週には捻じれ具合がはっきりすると思います。


 最後に紫陽花を一枚。

帰りしなの撮影ですので、雨は乾いてしまっています。
多少雨に濡れた分は「どじ小舎」に掲載します。

 天気がも一つで蜻蛉は余り出ませんでしたが、蝶が色々撮れましたので、蝶も「どじ小舎」の方で掲載します。
梅雨時の割に、毎週土曜日は雨にならずに通えています。もっとも近畿の梅雨本番はこれからです。
昨年みたいな無茶な降りだけは勘弁してほしいものです。

カメラ  SONY α77
レンズ TAMRON SP 60mm F2.0 MACRO
レンズ SONY 70-300mm F4.5-5.6G SSM

14723
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする