ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

27日の散歩 ( 十二坊、今宮神社、大徳寺、船岡山の花だより )

2013-03-27 15:26:23 | sanpo
 予報は昼から雨でしたが、正午を過ぎても降り出しそうに無いので出かけて来ました。
予報で「雨やでー、」と言っているのだから天邪鬼な事はせずに近場を歩くだけの散歩です。

 で、最初に行ったのが千本十二坊 ( 上品蓮台寺 ) 。

早咲きの枝垂桜が満開でしたが、写真は李 ( すもも ) 。
雪が積もった様に真っ白で、付いている蕾は全部開いたと言うほど花を付けています。

 写真では分かりませんが、古木で龍の様に幹がうねっています。
一応、「市民の誇りの木」に指定されている木です。

 花はこんな風。

植物園では「すもも」が二三本抜かれてしまっています。
何故でしょうね?最近は良く木が抜かれているのを見かけます。

 次の枯れてしまった様なのはビワの花。

誰も見向きもしない花ですが、それでもしっかり咲いています。
実がなれば見向く人も出てきますね。

 十二坊はソメイヨシノもあり、遅咲きの紅枝垂れもあるので暫くは桜を楽しめます。

 十二坊からは弧蓬庵坂を通って今宮神社へ行ってみました。

本殿の西側で、寸の詰まったソメイヨシノが咲き出しています。

 ソメイヨシノをアップでも撮って来ました。

ソメイヨシノは週末には満開になりそうです。

 今宮さんからは大徳寺を通りぬけましたが、芳春院へ行く所に植えられているミズキ。

トサか?ヒュウガか?さてナニミズキか分かりませんが通路を明るくしています。

 花に近づいたらこんな具合。

今が一番の見ごろの様ですね。

 大徳寺へは北から入って南の北大路通りへ抜けましたが、今は興臨院と黄梅院が特別拝観をやっている様です。
どちらも修復などに費えが出ていった?稼ぎが要る様で毎年特別拝観をやっています。

 大徳寺から北大路を南へ渡り雲林院の枝垂桜を見て来ましたが、こちらは紅枝垂れでまだ蕾。
雲林院から建勲神社に上がりましたが、ここも紅枝垂れは数輪咲き始めた所でまだこれから。

 この後は建勲神社からは船岡山に回って帰って来ました。
船岡山にも桜はありますが、きょうはユキヤナギを一枚。

後ろの黄色はレンギョウです。
ユキヤナギはあちこちで、今が見ごろに咲いています。

 きょうの散歩は以上ですが、今週散歩で良く見かけるのが春休み入った子供と飲食店の店先に出された灰皿!!
最近は店内禁煙になり、喫煙者は店の外に追い出される様ですね。

 建勲神社の百段からの階段ではお母ーさんと小学生に出会いました。
階段を上がっていると、後か来たこの小学生にスイスイと追い抜かれてしまいました。
勿論、小学生は息を切らさず登っていきます。
当たり前ですが子供は元気です!!

 少し雨が降り出した様な音がしていますので、いよいよ降り出した様です。
ウーン、キーボードがいかれて来た!! Rが強く叩かないと反応しない!!!!

カメラ  PENTAX K20D
レンズ TAMRON zoom 17-50 F2.8
     TAMRON SP 90mm F2.8 MACRO

7524
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする