ブログどじ小舎

どじ小舎のお客様とのコミュニケーションをはかる場? 「どじ小舎」情報など

20日の散歩 ( 平野さん 天神さん )

2011-07-20 15:20:56 | sanpo
 大きな台風がゆっくり進んでいるので台風一過とはいかない京都です。
明け方までは時おり風が唸っていましたが、明るくなると風も納まり雨も止みました。

散歩は予定していなかったのですが本屋に行くついでに北大路通りから西大路を散歩してきました。
曇り空で陽射しが無いのは有りがたい。しかし風が生暖かくて湿り気の多い空気の中を歩いていると汗が流れます。

散歩は西大路を下がって平野神社へ。西大路側は平野神社の裏口で鳥居をくぐって入った所は桜園です。

桜の時期ここは屋台と縁台が並び夜遅くまで賑わいますが桜が終わると写真のように一年中静まりかえります。

写真奥に柵が見えていますが、この柵の中は桜の時期も飲食禁止で桜を愛でる場所。
この中はもちろん桜が植わっているのですが、丈の低い他の木や草花も植栽してあります。

きょう見たのは百合。

何百合?????。白百合で良いのかな?


こちらは鬼百合。

遠くで (ロープの向こうで) 一本だけ咲いていました。

たくさん植えられていてたくさん咲いていたのがコムラサキ。

まったく目立たない花です。結果した紫色の方が目立つんだろうと思います。
忘れなかったらその頃にもう一度来てみるかな?


平野さんを表へ抜けて南下。衣笠小学校の西側から紙屋川を渡って天神さんへ。

台風の雨は各地で大きな被害を出していますが、京都は被害が出るほどは降っていません。
紙屋川も水量は多めですが、濁っていないきれいな水が流れています。

で、ここから橋を渡って天神さんの御土居へ抜けるつもりが、御土居は閉鎖。
なんで???と思いながら今出川側の参道へ抜けました。

珍しく参道に人がいません。

此処を人っ子一人歩いていないと言うのは珍しい!

もっとも正面の階段を上がると観光バスの団体さんがいました。

本殿を避けて御土居側へ回ると・・・

台風の雨の前まで梅を干していた場所です。
天神さんと言えば梅。梅と言えば梅干し。

もう干し終わったのかな。これは毎年年末に「大福梅」なります。

ここから御土居に回ったら「台風の為閉鎖」と書いた紙が・・・・・
足元がよく滑るし周りは木々なので危険回避の為なのかな?????
やっぱり疑問符ですが仕方がない。

最後に夏便り?

天神さんの梅の枝先で蝉が羽化した残骸を見つけました。
蝉の鳴き声は聞こえませんでしたが抜け殻がありました。


20日は、台風6号の強風圏の穏やかな、近場の散歩でした。

カメラ  PENTAX K20D
レンズ  SMC PENTAX DA 55-300 F4-5.8 ED
     TAMRON zoom 17-50 F2.8

6818

大相撲、魁皇が引退しましたね。
福岡県の出身で贔屓力士でしたが、引退してほっとしますね。

満身創痍の土俵でしたので毎場所「悲惨な戦い」をしていました。
記録も達成できなくても良かったのですが、1047勝は引退の引き出物ですね。
千秋楽が39歳の誕生日だとか言っていました。ご苦労さん!!

所で大相撲の話で「悲惨な戦い」がわかる人はいるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする