書道家Syuunの忘れ物

趣味のパソコンやカメラの実機レビュー、書道展の情報発信、CyberLink MVPなのでYouTube配信をしています。

動画で見る 大井美津江展 その他SPエージング経過

2011-04-21 23:42:56 | 動画で見る書展・風景

動画で見る 大井美津江展 その他SPエージング経過

ここのところ、書道関係の記事が少ないので、かねてより撮影しておいた「大井美津江 展」の動画を編集してアップロードした。
大井先生は、(社)群馬県書道協会副会長、ぐんま女流書道協会会長などの要職にある群馬県ではそれと知られた先生である。
師匠は中島邑水先生で、この「大井美津江展」でも邑水先生の書風を継いでいる。
又、今回の展覧会は第13回群馬大賞展大賞受賞記念という銘があって、今安中市になった妙義山美術館で開催された。
この妙義山美術館は、道路の反対側から見ると丁度妙義山に重なるという構図になる。
但し、前橋からこの松井田まで行くのは時間が掛かるのは前回述べた通り。
東日本大震災があって、3月であったら行けなかったかも知れないという気もしている。
近年、書道展は動画と写真という構成で公開している。この理由というのが、写真だけでは会場の雰囲気が分からないということである。
そして作品の拡大部分も見られるのなら、居ながらにして展覧会に行って細部まで見てきたという雰囲気も出せる気がする。
そして、使っているSONYα55というデジ一眼も、動画を撮ることに関してやっと慣れてきた感じがある。但し、動きものに弱いために現状では部分的にコンパクトデジカメのサイバーショット DSC-HX5Vに頼るところもある。
今回のものは、ダイジェスト版で詳細の作品名称などは入っていない。
最終的にはハイビジョンのDVD版を作成する予定で、詳細版を作ったときこの部分の動画をアップするかどうかは不明。
今は映像を編集してDVDにして渡すものがいくつか溜まっていて、どうしようかと思案中でもある。それは、例の震災で編集する意欲が落ちていたと言うのが真実でもある。
ただし、こういう動画を編集するためにモニターやスピーカーを増設したから編集をしてみて、久々良い感じというのが沸いてきた気もするところである。
編集ソフトAdobe Premiere Elements 9は、価格コムの掲示板では発売当初不評なのだが、その理由というのが余り良く分からない。想像出来るのは非力なノート型PCを使って編集しているのか、何かPCに不都合があるという感じがある。
確かに、動画編集では高速で強力なパソコンが必要である。
激安の「PowerDirector 9 Ultra64 特別優待版」を買って、BDディスクに焼くほどの大容量で動かない、「落ちる」と書かれているものもある。しかし、PCの搭載メモリー8GB程度でBDクラスを扱うというのは無謀と言うものである。
大容量なら最低12GB以上で、最新のビデオカード、PCとでないとPowerDirector 9 Ultra64は動かない。
実際、どれだけ大きな容量のものを編集するのか良く分からないが、長時間のビデオ動画というのも結構扱いにくいものである。
そして又「高速で強力なパソコン」と言うのだが、小生が使っているPCがAcer製の安物で6万円台で、メモリー増設も使わなくなったメモリーを追加して6GBとしたもの。
詳細は、過去のエントリーでここに書いてある。そんなもので、ある程度はAdobe Premiere Elements 9が使えている。
実際、Elementsなので動画編集に関してある程度の限界があって、その限界に来てしまった感じがあるというのは致し方がない。
いずれ、Adobe Premiere Elements 9のチュートリアル4ないし5の総集編を作らなければとも思っている。

その他、ビクターEX-BR3ウッドコーンスピーカーのエージングでは、毎日微妙に音が変わって行くと言うのは驚きである。
やはり、木製なので相当エージングに時間がかかりそうである。
音が違ってきたことが分かるのは、低音部分。既に低音部の固体音的なところはケンウッドのLS-K711より出ている感じがある。
高音部は、よく確かめてみないと分からないが全体的に「音」が大きくなってきた。
スピーカーが振動を伝えやすくなって、音量が増したのだろうと思うものの面白いものであった。

<embed type="application/x-shockwave-flash" src="http://www.youtube-nocookie.com/v/hdyi0uJePRc?fs=1&amp;hl=ja_JP" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true" height="311" width="500">


<iframe style="width: 120px; height: 240px;" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B001H4XOJW" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px;" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B000Y92B8G" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px;" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B002WLOZ2E" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px;" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0036X56UC" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px;" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B000N4RJLG" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px;" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B0042VJFS6" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px;" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B004BBR548" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe><iframe style="width: 120px; height: 240px;" marginheight="0" src="http://rcm-jp.amazon.co.jp/e/cm?lt1=_blank&amp;bc1=000000&amp;IS2=1&amp;bg1=FFFFFF&amp;fc1=000000&amp;lc1=0000FF&amp;t=syuunassociat-22&amp;o=9&amp;p=8&amp;l=as4&amp;m=amazon&amp;f=ifr&amp;ref=ss_til&amp;asins=B004CFBYTA" marginwidth="0" frameborder="0" scrolling="no"></iframe>



Photoshop Elements & Premiere Elements 9 乗り換えUpgrade
正規版と同じに普通にインストール出来ます。
2台分アクチベーション可能。
乗り換え版は、正規版と同じです。2台分インストール出来ます。