おはようございます。
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
11月18日(水)の山形県酒田市は、曇り空が広がっています。
今日の天気は、曇りのち雨、最高気温は15度、降水確率は20~70%と時間が進むに連れて高くなっています。
今年も地元酒蔵の協力のもと、「地酒を楽しむ会」が開催されます。
今年も主催者より、毎年大変好評を頂いている「筋子粕漬」と「たらこ粕漬」の注文を頂きました。
といっても、ほぼ原価での提供です。
「筋子粕漬」と「たらこ粕漬」を漬ける酒粕は、「地酒を楽しむ会」で地酒を提供してくれる蔵から頂いている酒粕です。
今回の「筋子粕漬」と「たらこ粕漬」も、地下タンクで夏を2回越させた超熟成の酒粕を使用して1週間ほど漬け込みました。
本日、「筋子粕漬」と「たらこ粕漬」を漬け床から取り出して袋詰めを行います。

超熟成の酒粕に漬け込んだ「筋子粕漬」と「たらこ粕漬」
今年の「筋子粕漬」と「たらこ粕漬」も、昨年同様に濃厚な味わいとなっていますので、出席者の皆様はご期待ください。
また、「筋子粕漬」と「たらこ粕漬」は、漬物の梨屋本舗のみで、お取扱いをしております。
数量には限りがありますので、ご購入ご希望の方は、漬物の梨屋 齋藤真までお問い合せください。

漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ
山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。
11月18日(水)の山形県酒田市は、曇り空が広がっています。
今日の天気は、曇りのち雨、最高気温は15度、降水確率は20~70%と時間が進むに連れて高くなっています。
今年も地元酒蔵の協力のもと、「地酒を楽しむ会」が開催されます。
今年も主催者より、毎年大変好評を頂いている「筋子粕漬」と「たらこ粕漬」の注文を頂きました。
といっても、ほぼ原価での提供です。
「筋子粕漬」と「たらこ粕漬」を漬ける酒粕は、「地酒を楽しむ会」で地酒を提供してくれる蔵から頂いている酒粕です。
今回の「筋子粕漬」と「たらこ粕漬」も、地下タンクで夏を2回越させた超熟成の酒粕を使用して1週間ほど漬け込みました。
本日、「筋子粕漬」と「たらこ粕漬」を漬け床から取り出して袋詰めを行います。

今年の「筋子粕漬」と「たらこ粕漬」も、昨年同様に濃厚な味わいとなっていますので、出席者の皆様はご期待ください。
また、「筋子粕漬」と「たらこ粕漬」は、漬物の梨屋本舗のみで、お取扱いをしております。
数量には限りがありますので、ご購入ご希望の方は、漬物の梨屋 齋藤真までお問い合せください。
