漬物王国 山形 ブログ 漬物の梨屋

漬物の梨屋ブログ-山形の漬物・特産野菜・旬の食材・地域文化のブログ

秋鮭の色について☆

2014年12月17日 07時58分17秒 | 健康効果
おはようございます。

山形県酒田市の漬物の梨屋 齋藤真です。

12月17日(水)の山形県酒田市は、曇りで非常に強い風が吹き荒れています。

昨晩からの降雪は無く、今日も除雪作業はありません。

貴重な朝の時間だけに、除雪作業が無いのは本当に助かります。

今日は、最高気温が5度の予想、暴風雪・波浪警報が出されています。

今日は、秋鮭の身の色のお話しをしたいと思います。

秋鮭は、以前にもお話ししたと思いますが、白身の魚です。

秋鮭は、一般に白鮭ともいわれ、日本の川に遡上するのは、この白鮭1種類です。

秋鮭は、身の色が個体によって異なります。

白っぽいものもあれば、赤いものもあります。

中には、身の色がまだらのものまでいます。


鮭の切身(漬物の梨屋本社工場)



秋鮭の身が赤いのは、エビを多く食べているからとも言われています。

この赤い色は、アスタキサンチンとういう抗酸化作用のある色素です。

このアスタキサンチンは、老化防止や生活習慣病の予防に役立つと言われています。

また、アスタキサンチンは、秋鮭が遡上する活力源とも言われ、身の色の違いは、遡上に向けた準備の段階によって変わるとも言われています。

つまり、秋鮭の身には、栄養がぎっしりと詰まっているということです。

旬の秋鮭を食べて、健康維持に役立ててください。



漬物王国 山形 漬物の梨屋ホームページ