キュヴェ タカ/cuvee taka 「酔哲湘南日記」

新鮮な山海の恵みを肴に酒を吞み、読書、映画・音楽鑑賞、散歩と湘南スローライフを愉しんでいる。 

蕎麦屋のカツ丼

2015年10月31日 | Weblog
利休庵でカツ丼を食べる楽しみは危険との背中合わせである。
「揚げ物は命取り」と医者や周りの人から言われ、戒めてはいても時々ならいいだろうとの気持ちになり、週一度が、秋も深まると牡蠣フライを食べずには入られないから二度となる。

蕎麦屋で食べる丼物が美味いのは、回転がいいからなのだろうか、天麩羅蕎麦というのは人気のアイテムであるから、油は何時も適温を維持しており、海老の天麩羅なり、カツなりを受注と同時に適温でサクッと揚げられる準備が整っている。
かえしも何時も準備されているわけだから、鍋に切った玉葱を敷き、かえしを加え一煮立ちさせ、揚げたてのカツを放り込んで、卵で閉じれば出来上がりである。

立川談四楼「談志が死んだ」新潮文庫を購入した。
立川談志という噺家を好きではなかったが、本人が書いたものや、弟子が書いたものは読むようにしている。
好きでないものを読むことも無いのだが、世間が天才だとか不出生の落語家だとかとかまびすしいので実態はどんなものであるのかを知りたいという気持ちがある。

一番好きな落語家は、金原亭馬生のような気がする。
毎度同じことを書いているようだが、話す感じだとか、姿がいい。
生きている時に生の高座を聴いていないので、この感想はもっぱらテレビから得られたものなのだが、浅草か末広で高座を聴いて、帰りがけにそこいらの天麩羅屋か蕎麦屋で噺の余韻に浸りながら一杯やりたかったと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする