goo blog サービス終了のお知らせ 

タイ アユタヤ ワット・プラ・マハータート 菩提樹に取り込まれた仏頭

2011-12-22 06:52:46 | 2011 タイ バンコクの旅
    



アユタヤの予定が大幅に変更になると聞いて、もしやここも?と思っていたけれど・・・

一緒に写真に写りたかったらしゃがんで仏像の頭より高い位置にならないように・・・ということでした。

         



         

 

     

 



「仏舎利を埋葬するため、1374年に3代目ボロム・ラチャラシット1世が建立したとも、2代目ラーメスアン王が建立したとも伝えられる。中中央に金色の巨大な仏塔があったが、ビルマ軍によって破壊された。現在は広い境内に、仏塔や礼拝堂の土台、壊されて頭のない仏像などが残り、当時の繁栄を偲ばせる。」ガイドブックより

10/6

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« 本・恒川光太郎 「金色の獣... | トップ | 本・平安寿子 「コーヒーも... »
最新の画像もっと見る

2011 タイ バンコクの旅」カテゴリの最新記事