





長野新幹線が開業したから横川駅が終点。その先の軽井沢まで行くのだったらバスです。
20代のOL時代はこの駅を通って軽井沢に行っていたわけで、


峠越えをする為、お支度に時間がかかります。その間に買いに出る・・・横川駅の風景でした。
今は軽井沢までは新幹線で行っちゃうから横川駅は通りません。
横川駅の「峠の釜めし」の思い出のある方はたくさんおいででしょう。出発するときに売り子のおじさんたちが帽子をとって、深々と頭を下げたのです。
国道沿いには大きなドライブインありますし、佐久インターのまん前にもどーんとお店はありますね。
横川駅前のお店・・・こちらが発祥の地。
