goo blog サービス終了のお知らせ 

本・恒川光太郎 「秋の牢獄」

2010-10-11 06:10:03 | 図書館本 読書備忘録 


         ホラーです。 恒川光太郎さん 「夜市」 ではまって2冊目 

 秋の牢獄

沖縄で同じところをぐるぐるまわって、なかなかそこから抜け出せなかったことがありました。たぶん、ほんの少しの時間だったと思うけれど、もしこのままぐるぐるしていたら、世にも奇妙な物語だよね~なんて事がありました。

それです。11月7日から抜け出せない。この11月7日がハッピーな日であればいいのです。そうでなければ、延々いつまで続くかわからずに11月7日はやってくるわけだから・・・イヤ~ン!なんて言ってられない。

「いろいろあったが悪い一日ではなかった。」 おー!抜けたか!よかったよかった。。。


 神家没落

これ又のめり込んで、何々?それでそれで?・・・あっ!燃えちゃった。。。


 幻は夜に成長する

認知症の方のご家族が、症状が出ると頭の中に何が現れているのか?誰と話しているのか?いったい何処にいることになっているのか?更に、いったい私のことはは誰だとおもっているのかしら?などなどたくさんの不思議が現れて、ちょっとでいいから頭の中を覗いてみたい。って、言われた事がありました。

これを読んでいてまさしく、そんな感じです。隣にいても見えない。まっ!見える方法はあるのですが・・・


  読み終わってカバーを外した時にお腹がグ~!と鳴ったのです。この本514円ね。ケーキが買えます・・・本にするかケーキにするか!

                 今は  本  ・・・ 

             
                 今日は暑くなりそうです。 

                        5:40 の 空

              

                 そして  富士山  は 7:25 



                     ピントはどこに・・・  


ブログランキング・にほんブログ村へ
この記事についてブログを書く
« 本・畠中恵 「ちんぷんかん」 | トップ | 本・百田尚樹 「永遠のゼロ」 »
最新の画像もっと見る

図書館本 読書備忘録 」カテゴリの最新記事