日日是好日
お茶のお稽古はお花のお稽古と一緒にしていたことがあって、なんかお免状と看板持っていますね。
母が着物なんかつくちゃって、お茶会に着せられていたけれど、あの着物たちはひっそりと実家にあるはず。そのうち・・・片付けに来い!なんて言われそう・・・
リード付けて連れていかれていたようなお稽古だった・・・。
どこかで役に立っているのかなぁー・・・と思っていたところ夫がご招待され、ただ来てくれればいいと言われたとかで、行けばいいんだよね?っていうから、いや、違うと思うよ。いろいろお作法めんどくさいから、くれぐれも変なところに座らないように!って言ったのに、連れて行ってくれた方が、ぬぉーそんなところに座れる人だったの?そのお隣に座らされたと聞き、おいおい!なぁ~んにも知らなくてよかったね!と言ってあげた。次はいつと言われたけれど、もう義理は果たしたから行かない!だって・・・賢明です。とも言ってあげた。
食べる女
すごい豪華・・・あの間宮祥太朗くんが、あれ?今のがそう?暗がりにちょい!食べればいいのよ食べれば!そうだ何があっても食べるんだ!といったところで、みんな美しすぎる。壇蜜さん、よかったわぁ~。
羊の木
いっくら過疎化が進んでいるったって・・・怖いわ!そんな国の方針。錦戸君知らないで迎えに行って、いいところですよ。って!松田くんが怖い!
つやのよる
あ!出てる!・・・みつけちゃいましたよ、荒野さん!早々にエキストラで・・・
原作読んでいたからぜひ映画で観てみたかった作品
この4作品は私が観たくて昼間一人で観ていた映画
全部よかった。
夫と一緒に夜観ていた作品は私の趣味ではない。
一緒に観よっつーから・・・
アマゾンプライムビデオ