goo blog サービス終了のお知らせ 

小樽 お茶して食して・・・

2010-02-03 05:59:18 | まとめて 北海道の旅
              小樽キャンドル工房  の2階は喫茶店

寒いです。たま~に暖かいところに用もないのに入って温まります。そしてここではお茶しました。



 

 

コーヒーばかり飲んでいましたから ココア! 他にお客さんは居ません。禁煙席の一番奥に入っていたから居心地が良いのと、さぶ~い外に出る勇気がないからちょっと居させていただきました。

        

泊り込むわけにはいきませんから、エイッ!と気合を入れてさぶ~い外へ・・・ 良く考えたらそんなに寒くはないのです。何言ってんでしょうね。寒いのは顔です。

そんな事はいいとして・・・あたたかいココアをいただいた後はホテルに戻って荷物を置いて夕食に出かけましたが、下のおすし屋さんではないですね。
訳わからなくなっていますが、こちらのおすし屋さんは前の日の夕食に行きました。
写真を撮るのを忘れたので通り道ですからちょっと撮って来たのでこんな所に入ってしまいましたね。まっ!いいでしょう。

前日、お寿司を食べましょうと寿司屋通りを歩いていましたが、何処のお店に入ろうかと迷いに迷って、ツルッツル滑ってもういいよ!ここで!と入ったお店がこちらです。いいお店に入れたようでした。
あっちもこっちもお寿司屋さんですから・・・

注文したのは にぎり ではなく かに・いくら丼 食べきれるかっ!ってほどのものが出てきました。

 いくらびっしり・かにこんもり  

いくらを飽きるほど食べた事ってあったかしら~ん?なんて言いながら、やっぱり 完食っ!

                     小樽 旭寿司 



そしてお昼は塩ラーメン ちょっと順番が違っていますが気にしないことにして・・・

ホテル横のアーケードにあったお店です。看板に何年か前に地元で3位になったお店だとか書いてあったように記憶しています。

ちらっとその看板をみていたら、ひっきりなしにお客さんが出たり入ったりしていましたから、きっと美味しいに違いない!
相席は当たり前の活気のあるお店でした。いいですね~!人様の注文したものが気になるほど皆様イロイロなものを食べていました。ラーメンを食べに入ったのですからラーメンでいいのですが・・・

もやし、キャベツたまねぎなど野菜たっぷりの 塩ラーメン(お肉も入っていましたよ)麺もたっぷりで、美味しいラーメンでした。 焼きそばはあんかけ?美味しそうでしたね。チャーハンも・・・今度は焼きそば?チャーハン?・・・ 

                      小樽 桂苑 



今回の旅行はお寿司屋さんもラーメン屋さんもいいお店に当たりました。ご馳走様でした。小樽に来る事があったらまた行くことでしょう。


ブログランキング・にほんブログ村へグリムスキーワード 絶滅動物

この記事についてブログを書く
« オーセントホテル小樽 | トップ | 歴史的建造物 小樽 あまと... »
最新の画像もっと見る

まとめて 北海道の旅」カテゴリの最新記事