goo blog サービス終了のお知らせ 

北海道の洋館 旧檜山爾志郡役所

2011-10-27 22:50:07 | まとめて 北海道の旅
          





見学時、ときどきこのように突然マネキンが現れる事がありますが、異常に驚く人です。
 わぁっ!びっくりしたなーもー! とうっかり声が出ます。マネキンが置いてありますと聞いていればそれほど驚くことはないのですが・・・奥には留置場もありました。

    

                    階段の曲がり具合が美しいです。

    

美しい布クロスは復原時下から現れたそうです。考古学者の発掘のようだね?なんて見ていました。13種類あるそうです。

    

 

 

入り口で入館料を支払って、はい!どうぞ。ではなく、一通り説明をしてくださいます。それから、どうぞごゆっくり。と・・・私は建物内の見学はこちらの洋館だけでしたが、江差の建造物で見学した所はどこもそのように対応していたそうです。
江差は漁業の町だそうですが、町並みも整えて観光に力を入れているそうです。観光資源がありますものね。育った町、その文化を大切にしている。と、感じました。

詳しくは・・・  旧檜山爾志郡役所のご案内 

北海道檜山郡江差町字中歌町112

10/15

ブログランキング・にほんブログ村へ

この記事についてブログを書く
« 本・薬丸岳 「闇の底」 | トップ | 本・アンソロジー 「そうい... »
最新の画像もっと見る

まとめて 北海道の旅」カテゴリの最新記事