goo blog サービス終了のお知らせ 

十和田の旅 紅葉は・・・

2014-10-30 07:02:16 | まとめて 国内の旅


新青森で借りたレンタカーは借りたお店に返すっていうことで、あちこち見ながら帰ろう  とホテルを出発 



途中、大きな駐車場が現れたからなんだろう?と行ってみた。

奥入瀬渓流館・・・お隣は観光センター



ブナ樹林の回廊



標高が上がったから・・







ここはもしかしたら紅葉しているかもしれないよ~♪と見学先の庚楽館で教えていただいた 

城ヶ倉大橋

全長360mの日本一の上路式アーチ橋です。平成7年10月27日に開通し、「津軽」と「南部」を結ぶ橋として大きな役割をしています。また、十和田八幡平国立公園内有数の景勝地である城ヶ倉渓流を眼下に見下ろすことができ、四季を通して八甲田山系の絶景も楽しむことができる橋






 

紅葉はまだ始まったばかりだったけれど、景色はすばらしかった。

10/4・・・ 

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ

この記事についてブログを書く
« 本・中村文則 「A」  | トップ | 本・姫野カオルコ 「昭和の... »
最新の画像もっと見る

まとめて 国内の旅」カテゴリの最新記事