goo blog サービス終了のお知らせ 

京都 建物散歩 長楽館

2014-09-05 05:11:36 | まとめて 京都の旅


知恩院 三門を左に見て・・・













長楽館
J.M.ガーディナーの設計により明治42年(1908)に竣工した実業家村井吉兵衞の別荘。1・2階ともに中央広間の周囲に洋室が配される。一方3階は和室で,豪華な書院造風である。内部の凝った意匠は見事で規模も大きく明治時代の和洋折衷住宅の代表例である。
京都市ホームページより

長楽館のカフェに入ろうか迷ったけれど、お茶したばかりだし、ランチのお店は決めていたから・・・

 

大雲院祇園閣 と 舞妓さんの御姿で撮影されていたお嬢さん。お顔が小さくてとてもきれいでした。

祇園閣は国の登録有形文化財
設計は伊東忠太 高さ36m、祇園祭の鉾をかたどって造られている。 


にほんブログ村 ライフスタイルブログ スローライフへ

この記事についてブログを書く
« 本・三浦しをん 「しをんの... | トップ | 本・村上春樹 「女のいない... »
最新の画像もっと見る

まとめて 京都の旅」カテゴリの最新記事