goo blog サービス終了のお知らせ 

伊勢・志摩の旅 🚘 ルーブル彫刻美術館へ・・・

2019-03-22 07:35:22 | 2019 伊勢・志摩の旅


伊勢・志摩を旅するにあたって何か面白いところはないかしら?で、ふしぎ発見!

通り道だったら寄ってもらえる?と言ったら面白がって 🚘 寄ってくれた。

え?ここ?この道行くの?と坂道を上がって行ったら、ギョッ!
ミロのビーナスとサモトラケのニケがドーンと現れた。

建物設計は黒川紀章らしい・・・



駐車場側の入り口にも・・・

入館料はお年寄り割引が受けられ、入館券に写真撮影お断りとなっていたけれど、入口で聞いたら撮影OKでした。











お寺の境内にある美術館

「ルーブル史上初めて門外不出の展示彫刻作品の実物から直接型を取り、
ルーブルの技術陣がその総力を結集して当姉妹館の為に実物と寸分たがわぬ姿で完成しました」 HPより

館内には所狭しと作品が詰まっていた。





出てきて眺めたらケロヨンのオーケストラが・・・
カエルは縁起がいい!いろんなものが帰って来る。

すぐ近くに電車が走っていたからどでかいミロのビーナスとサモトラケのニケは電車から見えるのかな・・・と、言って次に向かった。


3/16~18