goo blog サービス終了のお知らせ 

京都の旅 秋! お散歩の続きは出町柳から・・・

2017-12-20 20:06:07 | まとめて 京都の旅


信号待ちでちらりと見たら街並みが素敵だったから パチリ!









進々堂
前回お休みだったからまた今度・・・
と言っていたけれど、今回は朝ごはん食べたばかりだったから、ま!いっか・・・





京大を左にみて・・・





御二条天皇 北白川陵

目的地はこのちょいと先・・・ 


11/26~11/28


本・奥田英朗 「ウランバーナの森」 

2017-12-20 07:29:37 | 図書館本 読書備忘録 
新装版 ウランバーナの森 (講談社文庫)

 内容(「BOOK」データベースより)
一九七九年、軽井沢。世界を熱狂させたポップスター・ジョンは、妻と愛する息子との静かな隠遁生活を楽しんでいた―はずだった。猛烈な便秘に襲われるまでは。不安を抱え小さな医院に通うジョンが遭遇した不思議なできごと、そして奇跡。人気作家の伝説のデビュー作に「二十年後のあとがき」を加えた新装版。


               

 読書備忘録 

ジョンはジョンレノン
ケイコはヨーコ
ドクターが伊良部先生ではないのはまだ伊良部先生は誕生していないのね。

軽井沢で便秘の治療をしながら、お盆にあの世から来ちゃった人というかあの世に行っちゃったというか、内科にかかっていたつもりが心療内科であったり・・・

ドクターの名言・・・
ー問題は問題にするから問題なのであって、問題にしなければそれは問題ではないー
ー真実が万能だとは思わない。嘘が人を安らかにするなら、いくらだって嘘をつく用意がありますー

橋の話・・・橋は端
面影橋
橋の上で死んだ家族や知り合いに出くわすことから付いた名前なんだって・・・
言問橋
橋の上で何かを問いかけると先祖様の答えがどこからともなく返ってくるだって・・・
軽井沢の二手橋
ここで二手に別れるってこと・・・ジョンはもろにあの世との臨界点じゃないか!
毎日ここを渡って霊界に通っていたというわけなのか?って・・・

便秘はどしたっ!?と読んでいたら、最後にどっか~んと十二日分出たみたいね。
大喜びだ!

★★★★☆