テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

KonaLinux jackでUSキーボード配列にならない

2014-09-03 12:51:30 | ORCA関係,Debian Linux
KonaLinux入れたEeePCはUSキーボードに変更している。
なのでインストール時にUS配列に設定したんだが何故かJP配列になっているようでキーボードの刻印の通りに入力が出来ない。

/etc/default/keyboardでus配列になっていてもダメ。
ググったら、パネルにキーボードレイアウトスイッチャーというアプレットがあり、それを追加したらUS配列になった。

無事解決したんだが、画面が狭いんで出来ればアプレットは外したい。切り替えしたい訳じゃないし。

今度はdebianでググって見つけた
sudo dpkg-reconfigure keyboard-configuration
を実行したが、結局変わらず。
Ctrl+Alt+F1でコンソール画面にして入力してみたら、US配列になっていた。
ということは、LXDEの問題っぽいな。(←違った。以下参照)
※最初LMDEってしてた。紛らわしいな。

追記)
原因がわかった。Fcitxの設定だった。
Fcitxの設定画面を開くと、「Keyboard - 日本語」と出ているではないか。
これを「Keyboard - US」にすればOK。
ただ、Mozcの方はSystem Defaultになっているのに日本語キーボードになってるのが謎。こっちもUSを指定すれば問題はないが。

でもなんか、すなおにレイアウトスイッチャーを使うのがいいような気がしてきた・・・
外付けキーボードを付ける時があるかもしれんし。
妙にデカイ旗の画像を使わずに、US/JPのテキスト表示に切り替えられるんで気にしないようにすればいいか。
→と思ってたら漢字変換モードにするとJPに切り替わってしまう。結局、スイッチャーを使うのをやめてFcitxの設定にした。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
usキーボード (通りすがり)
2014-09-03 17:39:26
setxkbmap us
返信する
ありがとうございます。 (サイキックTV)
2014-09-04 13:01:18
それはコマンドなんで無視していました(^^;
原因がわかりましたので本文を書き換えます。
返信する

コメントを投稿