テクノロイド

コンピュータやゲーム他、色々日々思ったことをつづっていきます。

KonaLinux jackでマウスが動かなくなる問題(解決)

2014-09-03 12:33:40 | ORCA関係,Debian Linux
EeePC 901Xに入れたKonaLinux jackでバッテリー駆動にするとマウスが動かなくなるという問題が発生している。
(多分KonaLinuxというより元になったDebian Wheezyの問題かと。)

/var/log/syslogを見ると、
udevd[4171]: failed to execute '/lib/udev/mtp-probe' 'mtp-probe /sys/devices/pci0000:00/0000:00:1d.1/usb3/3-1 3 2': No such file or directory
laptop-mode: Warning: Configuration file /etc/laptop-mode/conf.d/board-specific/*.conf is not readable, skipping.
laptopモードで設定がないってエラーのようだ。と思ったが、充電中でもエラーが出てるから関係ないようだ。もともと設定ファイルがないのが、省電力で顕在化するのか。単に省電力でUSBが使えなくなるのかと思ったが、キーボードやUSBメモリは動作する。

マウスのハングは、クリックして動かすと再び動作するのがわかった。どうやら少し使わないとすぐにマウスがスリープ状態になってしまうようだ。省電力関係の設定だろうか。有線マウスなのに、無線マウスっぽい挙動な気がする。
ちなみにMSの光学マウスだが、他のマウスでも発生する。

充電中は大丈夫だし、タッチパッドもあるんで実害はそれほどでもないがキー入力中にタッチパッドが邪魔なんで切りたいので困っている。

ubuntu12.04の64bit版入れた時も、デスクトップPCだがマウスによってはUSB接続した直後だけ動作することがあったが、症状が似ている気がする。
ググっても見つからないんだよなあ。

追記)
errorの出てるmtp-probeの方を調べてたら全然関係なかった。MTPって案の定携帯との通信プロトコルのことだった。
でlaptop-modeのディレクトリ覗いたらそれらしいファイルが見つかった。
そしてググったら簡単に見つかった。
例えばこのサイトだが、いちいちマウスのIDでやってたらマウスが変わったらまた同じ事になる。AUTOSUSPEND_USBTYPE_BLACKLIST="usbhid"の方がいいだろうな。
記述後にマウスの挿し直しでOK。リブートは必要なし。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« EeePC901XにKonaLinux jackを... | トップ | KonaLinux jackでUSキーボー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
usbマウス (通りすがり)
2014-09-03 22:58:36
echo on > /sys/bus/usb/devices/usb[n]/power/level
n=1,2,3,....
返信する
ありがとうございます (サイキックTV)
2014-09-04 15:58:47
元々はautoなんですね。
やってみましたが、変化なしでした。
でも解決したので本文を変更しますね。
返信する

コメントを投稿

ORCA関係,Debian Linux」カテゴリの最新記事