この世の地獄の戦争が終わった直後の、昭和22年5月2日「戦争をしない国」を世界に宣言した、日本国憲法が施行された。
にもかかわらず、昨日、戦前の「治安維持法」と指摘される「特定秘密保護法案」が衆議院で強行採決された。
また地獄への道を歩み始めると、世界に宣言したようなものだ。
これなら、以前我が国から侵略された国は、一斉に防御行動をとるはずだ。
我が国の憲法、中学生程度の国語の理解力があれば、十分理解できるはずだ。しかし、我が国の首相とその閣僚は、そうではないらしい。
政治家の国語力が低下した国は、もはや国家とは呼べない。
それなのに「国家が国民の安全を保障する」なんていわれたって、
まともな国民なら、信用などしない。
※最近は海に潜ってしまいたい、ブルーな毎日だ。

それじゃだめだと、アベ総理「積極的平和主義」なる言葉を打ち出した。
この言葉を正確に解釈するなら「消極的平和主義」または「積極的軍国主義」だ。
考えることと行動することが一致しないことを、世間では「ちぐはぐ」という。
「アベちぐはぐ内閣」いや「アベコベ内閣」ではないか。
アベちゃんは、オポチュニストだ。つまり、日和見主義者なのだ。
心理学的?には、その場しのぎの嘘をつく習性がある。
私の田舎では「日暮れ嘘」という。朝についた嘘が、日暮れにはばれるという程度のものだ。
フロイト流に解釈すると?間違いに間違いを重ねるうちに、仕舞いにはその間違いが正しいのではないかと、国民を錯覚させる「幻の術」をどこかで会得してきたようだ。
突然現れたのは、黒装束に黒頭巾に身を固め、言論の自由を主張する者に、次々手裏剣を投げて走り去る「忍者、ハッタリ君」だ。
思わず“曲者”と声をかける。
振り向いたら「忍者・シンゾー君」だった。
“曲者”と叫んだ自分の声で、私は夢から覚めた。隣に寝ていた妻も、自分のことを呼ばれたと思い、がばっと、飛び上がった。
忍者ハッタリ・シンゾー君。
シンゾースマイルをふりまき、積極的平和主義者と称しているが、実はなかなかの「曲者」のようだ。
その内“夢”にも秘密保護法案を適用してくるかもしれない。
にもかかわらず、昨日、戦前の「治安維持法」と指摘される「特定秘密保護法案」が衆議院で強行採決された。
また地獄への道を歩み始めると、世界に宣言したようなものだ。
これなら、以前我が国から侵略された国は、一斉に防御行動をとるはずだ。
我が国の憲法、中学生程度の国語の理解力があれば、十分理解できるはずだ。しかし、我が国の首相とその閣僚は、そうではないらしい。
政治家の国語力が低下した国は、もはや国家とは呼べない。
それなのに「国家が国民の安全を保障する」なんていわれたって、
まともな国民なら、信用などしない。
※最近は海に潜ってしまいたい、ブルーな毎日だ。

それじゃだめだと、アベ総理「積極的平和主義」なる言葉を打ち出した。
この言葉を正確に解釈するなら「消極的平和主義」または「積極的軍国主義」だ。
考えることと行動することが一致しないことを、世間では「ちぐはぐ」という。
「アベちぐはぐ内閣」いや「アベコベ内閣」ではないか。
アベちゃんは、オポチュニストだ。つまり、日和見主義者なのだ。
心理学的?には、その場しのぎの嘘をつく習性がある。
私の田舎では「日暮れ嘘」という。朝についた嘘が、日暮れにはばれるという程度のものだ。
フロイト流に解釈すると?間違いに間違いを重ねるうちに、仕舞いにはその間違いが正しいのではないかと、国民を錯覚させる「幻の術」をどこかで会得してきたようだ。
突然現れたのは、黒装束に黒頭巾に身を固め、言論の自由を主張する者に、次々手裏剣を投げて走り去る「忍者、ハッタリ君」だ。
思わず“曲者”と声をかける。
振り向いたら「忍者・シンゾー君」だった。
“曲者”と叫んだ自分の声で、私は夢から覚めた。隣に寝ていた妻も、自分のことを呼ばれたと思い、がばっと、飛び上がった。
忍者ハッタリ・シンゾー君。
シンゾースマイルをふりまき、積極的平和主義者と称しているが、実はなかなかの「曲者」のようだ。
その内“夢”にも秘密保護法案を適用してくるかもしれない。