goo blog サービス終了のお知らせ 

Lee's Diary

ドラマが好き。
お気に入りのドラマの感想をつぶやいています。

スペシャルドラマ 月に行く舟  *感想*

2014-10-05 | スペシャルドラマ 感想
番組HP

昨年の秋に放送された「月に祈るピエロ」に引き続き、
同じ放送局と同じ脚本家さんで制作されたドラマなのね。
水沢理生(和久井映見)と篠崎涼太(谷原章介)、二人のキャラクターが魅力的なドラマだったなぁ。

障害に負けず、明るく、強く、前向きに生きているように感じさせる理生、、
繊細で、敏感で、注意深くて、可愛らしい理生、、
そして、ストーリーが進むにつれて見えてくる彼女の違う一面、、
理生の様々な表情や感情や心情が、細やかに感じられるところが とても好き。

涼太のほうは、理生に惹かれていく心の動きが、しっかりと感じられるところが好き。
鳥の声を聴き、花の手触りを確かめ、香りを楽しむ、、少女のような透明感を持つ理生に思わず見惚れてしまい、
理生と目が合いそうになって慌てて目を逸らし、
そして再び、そっと彼女を見つめる、、
あのシーンの涼太の表情が とても好き。
良かったなぁ、、あの涼太の表情。
大人の男性が恋に落ちる瞬間を垣間見てしまった気がしたよ。
チョッとドキドキしちゃったよ。

缶コーヒー、、 喫茶店・茜のサンドイッチ、、 紙袋、、
自分の表情を見ることができない理生を不安にさせないようにする言動、、などなど、
涼太の優しさや気遣いを、タップリと堪能できるトコロもいいわよねぇ。
魅力的な男性よねぇ。

ほんの数時間の出来事なのに
出会って、恋に落ちて、誤解があって、距離をおく時期があって、アクシデントがあって、互いの存在を認め合って、別れる、、という
とっても濃密な時間を、理生と涼太が過ごしているというのも面白いわねぇ。
こんなカタチのラブストーリーもあるのねぇ。

 最後まで読んでくださり ありがとうございます  
チラっと共感していただけましたなら ポチっと押していただけると嬉しいです♪  
<ドラマ感想>
 にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへにほんブログ村

スペシャルドラマ 月に祈るピエロ  *感想*