THE TEST DRIVE!! クルマ好きによる試乗記&動画 (旧クルマ本を斬る!)

車の試乗記&レポート、インプレ、動画、お薦めの本等。OCNブログサービス停止に伴い、こちらに引っ越しました!

アルファGT、官能のサウンド!(ALFASPORT、OVER、ASSOマフラー)

2007-11-30 22:00:00 | アルファロメオ
見ても乗っても楽しいアルファロメオですが、もう1つの魅力がサウンド!
N00997056990_5

特にV6ユニットは名器と言われる程、管弦楽器のようなサウンドを奏でます。

フロントパイプはアルファスポルトの等長、センターはオーバー、リアエンドはアッソというこのマシン、ノーマルよりも力強く、吹けあがりも俊敏、そして高音よりのGoodサウンドを響かせます!!この快音を聞くために車を走らせているといっても過言ではありません。

低回転では”ロロロロロ”とV6特有の音を響かせ、3000回転を超える頃から”ワアーーー”と高音よりに、さらに5000を超えると”クァーーン”と吹けあがります。このドラマ性もアルファならでは。

では車内で撮影した動画をどうぞ。

</object>

アルファ・ロメオ―守り続けてきた伝統は、美しきスタイルと熱き走り (ワールド・カー・ガイド・DX)アルファ・ロメオ―守り続けてきた伝統は、美しきスタイルと熱き走り (ワールド・カー・ガイド・DX)
価格:¥ 1,500(税込)
発売日:2006-08
今日からはじめるアルファ・ロメオ (Neko mook―はじめてシリーズ (842))今日からはじめるアルファ・ロメオ (Neko mook―はじめてシリーズ (842))
価格:¥ 980(税込)
発売日:2005-07



アルファGT購入!!

2007-11-27 22:00:00 | アルファロメオ
ということで、気がつけばずいぶんひっぱってしまいましたが、アルファGT3.2Lに決定しました!!

Profile1

色々と試乗しましたが、デザインの美しさ、四人乗れる実用性、ドライビングの楽しさが高次元で達成されているという点で、この車しかないかな、といったところです。

2.0か3.2かは最後まで悩みましたが、3.2Lが最後の純血V6であること、MTに乗れるうちは乗っておこうと思ったこと、そしてエクゾーストの官能性のポテンシャルの高さが決めてとなりました。

Ewa29671070782658

・・・気がつけば11月。以上は8月の話でした。既に納車から2ヶ月、非常に満足してます!

Alfa Romeo―アルファ好きで悪いか! (タツミムック―フォー・ドライバーズ)Alfa Romeo―アルファ好きで悪いか! (タツミムック―フォー・ドライバーズ)
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2003-11
アルファロメオ Vol.2 (タツミムック for DRIVERSシリーズ(5))アルファロメオ Vol.2 (タツミムック for DRIVERSシリーズ(5))
価格:¥ 1,260(税込)
発売日:2004-07-31



ついに復活!GT Romanストラダーレ(1)by西風

2007-11-23 22:00:00 | アルファロメオ
Gtromans1

西風 GT Roman STRADARE(ストラダーレ)
価格:¥ 700(税込)
発売日:2007-10


久々に復活、西風氏のGTロマンの最新巻(雑誌)が発売られました!しかもアルフィスタには嬉しい、GTAが表紙&主役。全部が漫画ではないところが残念ですが。


首都高値上げ!?ご意見はこちら

2007-11-20 22:00:00 | 本と雑誌
どうしても首都高は値上げをしたいようですね。

昨年の意見収集の結果を踏まえ、今回は数々の言い訳を記載しているようです。

一応、ご意見募集との事ですので、ぜひどうぞ。

http://www.shutoko.jp/etc/guide/kyoribetu-ryokin/

それにしてもまだ500名くらいしか反論がないようですね。
これをたてに、一気に値上げに踏み切られそうで怖いです。

Kurumazei
クルマの税は高すぎる―ユーザーにも言わせろ!
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2007-11
首都高はなぜ渋滞するのか!?―愛すべき欠陥ハイウェイ網への提言首都高はなぜ渋滞するのか!?―愛すべき欠陥ハイウェイ網への提言
価格:¥ 1,680(税込)
発売日:2000-04
はみ出し「首都高」マンの勤番日記―日本中の道路公団はみなおなじ!!
価格:¥ 1,223(税込)
発売日:1994-04
首都高を迷わず快適に走るDVDブック―東京の上手な走り方 (フロムムック 3)首都高を迷わず快適に走るDVDブック―東京の上手な走り方 (フロムムック 3)
価格:¥ 1,800(税込)
発売日:2006-08



ついにランエボX登場!ベストモータリング2007年12月

2007-11-16 22:00:00 | DVD:ベストモータリング等
ベストモータリング 2007年12月号[DVD] (2007)ベストモータリング 2007年12月号[DVD] (2007)
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2007-10


 ついに出ました、ランエボX!個人的にはデザインがかなりマトモになったと思います(前モデルはちょっとガンダムすぎて)。
世界最速車達のバトルも必見。買おうかな。。。


東京モーターショー2007:コンパニオン編

2007-11-13 22:00:00 | 本と雑誌
東京モーターショウ2007、最後はコンパニオン編。数は少ないですが。

P1050284_2
P1050275
P1050322
P1050392
P1050394
P1050309
P1050323
P1050376
P1050379
P1050385

エビちゃん(蛯原友里) 2008年カレンダーエビちゃん(蛯原友里) 2008年カレンダー
価格:¥ 2,000(税込)
発売日:2007-11-22
そら (通常盤)[DVD付]そら (通常盤)[DVD付]
価格:¥ 3,400(税込)
発売日:2007-12-05
新垣結衣 2008年カレンダー新垣結衣 2008年カレンダー
価格:¥ 2,415(税込)
発売日:2007-10-22
山本梓 2008年カレンダー山本梓 2008年カレンダー
価格:¥ 2,415(税込)
発売日:2007-10-22



東京モーターショー2007:アルファロメオ編(8Cコンペティツォーネ等)

2007-11-09 22:00:00 | アルファロメオ
東京モーターショウ第三弾はアルファロメオ特集。

P1050265
P1050324
P1050327
P1050326
アルファGT、1.9ディーゼルのQ2.
P1050336
コレッツィオーネ
P1050332
8C
P1050329
147
P1050331
スパイダー

アルファ・ロメオ―守り続けてきた伝統は、美しきスタイルと熱き走り (ワールド・カー・ガイド・DX)アルファ・ロメオ―守り続けてきた伝統は、美しきスタイルと熱き走り (ワールド・カー・ガイド・DX)
価格:¥ 1,500(税込)
発売日:2006-08
今日からはじめるアルファ・ロメオ (Neko mook―はじめてシリーズ (842))今日からはじめるアルファ・ロメオ (Neko mook―はじめてシリーズ (842))
価格:¥ 980(税込)
発売日:2005-07



東京モーターショー2007:輸入車編(フェラーリ、ランボルギーニ、マセラティ、BMW等)

2007-11-07 22:00:00 | BMW
続いて東京モーターショウ2007の輸入車編。

P1050352
P1050355
フェラーリF430スクーデリア
P1050281
BMWのコンセプト・クーペ
P1050277
MINIクラブマン。後部座席もちゃんと座れます。
P1050311
P1050312
P1050313
ランボルギーニ。ムルシエラゴLP640、ガヤルド・スーパーレジェーラ、同スパイダー。
P1050320
プジョーRC
P1050333
アルファロメオ8Cコンペティツォーネ
P1050345
マセラティ・クーペ。意外にでかかった。
P1050348
ロータス。イレブン、ヨーロッパS、エクシージ。
P1050380
メルセデス
P1050400
ポルシェ GT2

東京モーターショーのすべて/輸入車 2007 (2007) (モーターファン別冊)東京モーターショーのすべて/輸入車 2007 (2007) (モーターファン別冊)
価格:¥ 680(税込)
発売日:2007-10
フェラーリを1000台売った男フェラーリを1000台売った男
価格:¥ 1,470(税込)
発売日:2007-05
ポルシェ911ドライビングバイブル―RRがスポーツドライビングの原点だ!ポルシェ911ドライビングバイブル―RRがスポーツドライビングの原点だ!
価格:¥ 1,995(税込)
発売日:2002-11



東京モーターショー2007:国産車編(GT-R、LF-A、オロチ他)

2007-11-05 22:00:00 | イベント

行ってきました東京モーターショウ2007。平日でしたが、結構な人だかり。朝一で乗り込みましたのでGT-RやCR-Zといった人気ブースもなんとか見ることができましたが、あっという間に人だかり・・・

P1050268
GT-R
P1050269
ギアボックスはツインクラッチ、しかもトランスアクスル。凝ってます。
P1050270
S2000typeS。typeRの方がよかったのに。でもちょっと試乗してみたいですね。
P1050271
PUYO。触らせてほしかった。
P1050273
CR-Z
P1050284
インプレッサのデザインは・・・WRカラーは似合ってますが。
P1050293
LF-A
P1050304

P1050289
IS-F
P1050357
スズキもなかなか頑張ったデザイン。
P1050365
マツダ 流。現実離れしてますが。
P1050393
ランエボX
P1050388
ミツオカ オロチ
P1050401
ダンプも進化してほしいですね。威圧感のないように。

日産NISSAN GT-R (モーターファン別冊) 日産NISSAN GT-R (モーターファン別冊)
価格:¥ 680(税込)
発売日:2007-10
ベストモータリング 2007年12月号[DVD] (2007) ベストモータリング 2007年12月号[DVD] (2007)
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2007-10
東京モーターショー/国産車のすべて 2007 (2007) (モーターファン別冊) 東京モーターショー/国産車のすべて 2007 (2007) (モーターファン別冊)
価格:¥ 500(税込)
発売日:2007-10
ランサーエボリューションXパーフェクトガイド―スポーツカーの歴史を変える10代目のランエボ超進化 (NEWS mook)
価格:¥ 1,700(税込)
発売日:2007-10




レクサス LFーAの動画!V10エンジンサウンド付き!

2007-11-02 22:00:00 | レクサス

東京モーターショウ行ってきました!

個人的なベストはLF-Aですかね。エンジンサウンドが流れる演出もGood!V10らしい高音のキレのある音です。
P1050303

動画でどうぞ!

 

レクサス星が丘の奇跡
志賀内 泰弘
PHP研究所
レクサス ― トヨタは世界的ブランドを打ち出せるのか
福田俊之
プレジデント社