旅行、ときどき車弄り

「カテゴリ」から旅行の内訳に入れます。宿泊料は、@とあれば2名様です。妻の「ゆるみくじ」も随時UPしております。

休止・スタンバイ・スリープの違い

2010年05月14日 | PC・カメラ・家電製品etc
大雑把に記載します。詳細は検索してください。

<スタンバイ>
OSはXPと2000。
メモリには給電されており、立ち上がりが早い。電源が落ちると処理中の内容は紛失する。

<休止>
OSは7・VISTA・XPと2000。
メモリ内容はDISKに書き込まれる。
よって、停電や電池が空になっても処理中の内容は保全される。メモリも停止するため、立ち上がりは遅いが省電力。

<スリープ>
OSは7・VISTAとMac OSXも同様。BIOSでS3を設定。メモリ内容はDISKに書き込まれる。
よって、停電や電池が空になっても処理中の内容は保全される。メモリにも保全・給電しており立ち上がりが早い。

さて、「メモリの消費電力」と「立ち上がりの早さ」を天秤に掛ける訳ですが、メモリは1.5~1.8v程度 4w/枚で2枚、アイドル50%で計4W程度としてみます。
2時間/日で、1ケ月の電気代は5円です。20時間/日でも50円です。私的には「どれでもいいや」って感じですね。7ではスリープで、それまではストレージへの給電は停止しないように設定しています。


ちなみにWindows Meは、スタンバイも休止もまともに動かない場合があります。再立上げでハードウェアが認識されていなくなったり、酷い場合はデバイスマネージャから消えていたりします。OSが破綻していますので、手動でのON・OFFが鉄則です。

コメント    この記事についてブログを書く
« 古いパソコンのレスポンス対策 | トップ | Flash Player 10.1 ハードウ... »

コメントを投稿