My violin & My life/ Life is a Bumpy road

スタートラインはいつもそこにある!
Life is Impermanent.

ユーモレスク

2009年01月28日 | 観たこと聴いたこと
昨日、ふとユーモレスクを聴きたいなと思って
家にあるCDを探す前に見つけたこの演奏。
パールマンとヨー・ヨーマの・・・。
ホールはどこなのだろう。

A. Dvorak - Humoresque No.7



とても心に響いて・・・嬉しくなりました。

私も弾いてみました。
巨匠の演奏を聴いたあとだから、自分の音には目をつぶって
(耳をふさいで?。あ、無理。やはり聴かなければ。しぶしぶ)(笑)

鈴木3巻のユーモレスクはレから。
演奏会用ヴァイオリン名曲集vol.1では重音が入っていて難しかった。
(重音、すぐさまリタイア)
ソから始っていました

・・・チェロで~弾いてみたいかも。

最後にパールマンのヴァイオリンを
ヨー・ヨーマが持っていきました。
いい雰囲気。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウルウルしてしまいます (きうち)
2009-01-29 04:16:37
この曲を聴くと
昔を思い出して
ウルウルしてしまいます

昨年 ガンさんの工房で
演奏家のSさんが
1曲リクエストがあれば?
おっしゃってくれて
その場で弾いてもらいました

恥ずかしいぐらいに
涙が 鼻水が

今では 良い思い出です

昔は重音で
弾けたんだけどなぁ (ボソ)
返信する
これですね (HN師匠)
2009-01-29 09:14:19
「ドヴォルザーク・イン・プラハ」

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%89%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%AB%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%8F-%E5%B0%8F%E6%BE%A4%E5%BE%81%E7%88%BE-%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%A8%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9E/dp/B0002ZEZRW%3FSubscriptionId%3D1RBWSYYTYENV3XYPJ282%26tag%3Dhiroko12-22%26linkCode%3Dxm2%26camp%3D2025%26creative%3D165953%26creativeASIN%3DB0002ZEZRW

テレビで放映したときに観ました。
ビデオも出ていたのに、そちらは廃盤なんですね。
DVDになっているかと思ったのに。
返信する
わたしもウルウルしました!! (葉月)
2009-01-30 23:08:00
きうちさん♪
>演奏家のSさんが
1曲リクエストがあれば?
おっしゃってくれて
その場で弾いてもらいました

すばらしい・・・
実は私この映像の演奏だけでストレートに涙目に。(~_~;)

>恥ずかしいぐらいに
涙が 鼻水が
きうちさん・・・素敵です~
そういえば色々な製作家の方々とのエピソードもおありですよね。
その一つ一つが感動的で、、、きうちさんと音楽の深~いつながりとお人柄を感じますです。

>(ボソ)

♪♪♪しっかりキャッチいたしましたですよ~(^^)
いやいや、いまでも大丈夫じゃないですかー!!
返信する
ありがとうございます (葉月)
2009-01-30 23:46:33
HN師匠さん♪
わぁ~ドヴォルザークの「新世界交響曲」初演100周年記念公演をライヴ録音したアルバムなんですね。1993年12月16日inプラハ♪
スメタナ・ホールだったんですねー

>テレビで放映したときに観ました。
ごらんになったたのですね、さすが。

>ビデオも出ていたのに、そちらは廃盤なんですね。
DVDになっているかと思ったのに。
ビデオ、、、、調べたら2004年。まだビデオだったとは。
当然DVD化されてもいい内容だと思います。
あったら買うなぁ~~(ケチンボーの私がそう言うのはよほどのことでーす)

あ、そうそう、ココでナンですが例のもの、どうぞまだそちらに置いておかれてくださいませ。
孫が弾く頃までまだ時間がたっぷり~なあんて。(笑)
うちの子供たちは二人とも結婚しないと言い放っておりますが~(T_T)

返信する
大好き~ (Ruru)
2009-02-04 22:09:56
私の大好きな~、、
パールマンさんとヨーヨーマさん♪
お二人とも音の翼を持った人達なんだわ~って思っています。。。
よいなよいな♪ 私も弾きたいぞ~、、 (=●^0^●=)v
返信する
音の翼♪!!! (葉月)
2009-02-13 01:10:10
~~おお、何て素敵な表現。。

Ruruちゃん♪おそくなりまして~~ごめんねー!
PCがいう事をきいてくれなくって苦戦しました。(T_T)さらに用事で遠出して一週間自宅を留守にし、、、帰ってきてからも相変わらずごねていて!(PCめ、ブンスカ!)やっと何とかなりました。

>よいなよいな♪ 私も弾きたいぞ~、、 (=●^0^●=)v
弾きましょうっっ!ユーモレスク、、、私の泣ける曲リストに追加しました~
パールマンとヨーヨーマのお二人は偉大だと思いました。何度も感動です。
聴いても弾いても感動的なのよね。
返信する

コメントを投稿