ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

母75のヤレヤレ

2017年01月20日 23時17分55秒 | 母言集
なにかこう「各自が自由に生きること」を尊重するより、「人にしてもらうこと」「人にすること」を常にやり合っては執着してる関係性を「美徳」としちゃってる人は、私はやりにくいわねぇ。

ほらなに最近じゃやたらと「絆」とか、取って付けたような、、、

単に縛りつけあってないかしら、、、
窮屈じゃないのかしら、、、

それじゃ延々に自立もなければ、相手への尊重も寛容もないんじゃないかしら、、、



本日の母75との雑談より。


美徳

美しい徳
道にかなった行い


他人に「なにしてあげなきゃ(嫌われちゃう、なにかしなきゃ自分が面倒見てもらえなくなる)」と強迫神経症のように気にしまくるより、各自が自分○本意(×勝手)に自分の人生に一生懸命になったほうが、それでいっときケガや病気になろうが心は健康体じゃない?と思う。

こだわりと執着

2017年01月20日 18時31分48秒 | 2種分ねーさん
こだわり

人にはドウデモイイこと

ドウデモイイことに諦めがついている(○諦めちゃってる)

欲ではない



執着

人に何か気がついて欲しい

せねばならないことを諦めちゃってる

欲深い



今日は、

いろんなものへの執着心から離れられなくて、

「こうすれば」「こう考えれば」とその執着から離そうとしてやれば勝手に拗ねられる、

そういう風に仕向けてくる人の批判を裏組織でしまくり、

どうにもこうにも手を焼かされていた正社員の方が自ら「辞めたい」と上長に意思表示があったそうで、

「辞めた後の体制作りに協力してもらえますか?」

というような相談を受けた。


私も事実、日々の仕事ぶりに、

「この人はあかんわ、、、そもそもが何にもないどころか、整理整頓すらままならない、、、」

とスルーして適当に撫でて過ごしていたが、

やはり、

「仕事してお金を貰うという会社組織」

での働きぶりとしたら、

「人事評価ですぐ総スカンになるぞ、こりゃ。どこにも受け入れ部署なしになっちゃうぞ、、、」

と心配していた。

やはりもうその状態になっているそうで、本人はそれを察して、「自己改革、スキルアップの表向きなんだけど、その真は辞めさせる方向に仕向ける為の社員教育」に突っ込まれる前に意思表示した模様。

こんな話を聞かされ、

「あぁまだ世間ではこういう社員教育みたいなの続いてるんだ、、、」

と、ヤレヤレしてしまった。


あれは2010年頃。

某有名大企業(コマーシャルもバンバンやるような)で大リストラの指揮役をやりきった経験の人と仕事をしてたんだけど、「虚しさしか残らない」って言っていた。
「何も誰も後に役立ついい経験をしたってことになってない、、、」って回想していた。
だけど社員を減らす策をとらにゃならない現実は長きに渡る経営という中ではどこでも起きること。

思うにパラサイト社員は追い出す空気(文化)作らにゃダメよねぇ。
パラサイトしてるだけの奴を誰かが簡単に便利に利用するから悪循環(厄介な事件になったり)に陥るのよ。

こういうのを面倒臭いとばかりに野放しにしておくから、最後の最後に後味悪いリストラ策までしなくちゃならなくなるの。
イコール出来る人からつまらなくなって辞めてっちゃうパターン。


執着だけはホントいいことないんですよねぇ、、、

と、部長とヤレヤレした午後の一幕だった。