ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

舞・舞・舞

2014年04月04日 22時39分55秒 | 掘り出ねーさん
やっとあったのでリンクしておこう。


竹宏二の舞・舞・舞



ビーバップの清水宏次朗さんって言った方が世間はわかるのか。

清水宏次朗さんの曲の編曲をリューベン&カンパニーのベースやってた杉さんがやったって言ってたけど、どの曲なんだっけか。
その曲は案外ヒットして「やればできるじゃん!」的にその時だけ持ち上げられたとか、杉さんから聞いたのに忘れた。(苦笑)

ヤバッ!!JOY SOUNDのカラオケ行かなくちゃ。

2014年04月04日 22時23分00秒 | 掘り出ねーさん
ヒロくん(沖田浩之)の唄がすご~~~~く増えてるよ、知らないうちに。
なかなかのラインナップだ。


熱い友情
E気持
お前にマラリア(おっとぉ!!)
俺をよろしく
隠れアムール
川崎ラプソディー
奇蹟の純情
気絶するほど悩ましい
君に捧げるララバイ
汚れた天使
困ったラブ・ソング(♪困ルンバ♪困ルンバって歌うヒロくんにこっちが相当困ったよ。)
ジェームス・ディーン・ジュニア
東京ジョー
とりあえずボディー・トーク(とりあえずとりあえず・・・)
どうにかなっちゃう前奏曲(どうにかしなくちゃプレリュード♪はちゃめちゃなはちゃめちゃな地球さ~~~♪)
熱風王子(アバババババ!ってドキューンみたいにされましても・・・って弱ったよね。(笑))
はみだしチャンピオン
半熟期
冬のライオン
My name is HIRO(「沖田浩之のミートザヒーロー(提供:森永)」ってラジオ番組のオープニング曲でしたっけね。)
燃えてヒーロー
揺れる19才


次の耐久カラはJOY SOUNDにしてもらおう。
よし、決めた!!



叩くと香りが漂う系の柔軟剤

2014年04月04日 22時05分32秒 | まんまねーさん
あちゃちゃちゃ・・・・

とうとう全身に湿疹が出てきてしまいました・・・

使い始めて2週間弱。
やっぱり皮膚が敏感なオバチャマはこのありさまであります。


使わなきゃいいものを、「やっぱりどんなもんなのか?」の実験をしたくて、ちょいとP&Gのものを・・・。


だいぶ残ってますが、潔く捨てます。


だめだぁ・・・これ。



改めてシブがき隊の曲。

2014年04月04日 21時36分09秒 | 味わうねーさん
いい曲っていうか、歌詞にキャッチーな言葉がたくさん出てきて、改めて「あら、いいじゃ~~~ん」って思う。


じたばたするなよ
世紀末が来るぜ
欲しけりゃ今すぐ
すがりつけ



この歌詞を数年前に朝2番ののぞみで名古屋行ったり来たりしたり、ほかの何かの仕事も同時に重なってヒーヒー行ってた頃、いきなり「ポーン!」と思い出したとき、「ダッハハハハ・・・」って吹いたね。

「そっか、そっかぁ。
そういうメッセージだったのねぇ。
あのときあれにすがりついていたほうがよかったのかねぇ。
でもぜってーあんなことにゃすがりつけないもんっ!!!!(プンプン!!!)
あたしゃいつも○ドタバタ(×じたばた)がいいんだよ~だ。(へへへん!!)」

ってね。

今日突かれたお言葉・その946

2014年04月04日 21時25分33秒 | 突言葉ねーさん
自己啓発書は、目的意識、リズム、道理、方向性、目的地のある人生を送りなさい、と説いています。

あれらの本では、目標を設定し、時間を管理し、自ら人生の主導権を握ることの重要性が語られています。

でも、惑星地球での人生は流動的であることになっています。
いつだってその流れに乗っていく方法を見つけるほうがいいのです。

ぜひともあなたの好きなように選択してください。




ジョナサンケイナーの今日の予言、本日の山羊座さんより。



流れに乗れない人、かぎつける機能がないっていうか、あれはなんなんでしょうか。
でもまぁだからきっとつらいんでしょうね。
そうじゃなきゃ自己啓発みたいなものは商売になってないでしょう。
けれどこの商売も人の弱みにつけこんだ、あんまりよろしくない商売なわけで、それに大枚はたいてる人は思い直した方がいいと思うけどね。
「その高額な金額を支払える」というあたりが自尊心を満たし、優越感に浸れて安心材料になるのかしらん。

それと、目標設定や時間管理がきちきち出来てる人って(一見)頭良さそうに見えるしね。
「すごいね。」と言ってもらいやすい。
でもなぁ・・・基本根本がどうもズレてる人は多いような・・・


目的というか自分の中の理念にそって流動的に気ままに生きてるオバチャマです。
あるがままを受け入れるしかないのでねぇ。
導かれる方向へ身を任せるのも勇気がいるけど、でも一番自分が自分でいられるっていうか。