ねーさんとバンビーナの毎日

「静」→ 「淡」→ 「戻」→ 「無」→「休」→「解・涛」→「涛・停」→「抜」→24年「歩」 最終章序章スタート!

モバイル版が変わったのね?

2008年03月05日 22時44分26秒 | 一言多ねーさん
gooブログのモバイル版の表示が変わったのね~。
知らなかったわ~。
写真も強制的に表示しちゃうんだ~。げ~っ。
いらねぇって。個人的に。

だって料金かさむじゃーん。


そろそろホントに東京デジタルフォン時代からずーっと引きずってる料金プラン変えよう。

先方も実は裏で迷惑してたりしてね。フフフ。


「こいつのおかげでシステムが統一とれねーじゃん!」


とかね。はははは…


わりーね。

/(.^.)\あゆモバ

麒麟ZERO

2008年03月05日 22時16分32秒 | 観察屋ねーさん
車内広告の反町さんと相武さん、写真がイマイチだよねぇ?

クール感っていうか「シンプルなかっこよさ狙い?」が中途半端。
一昔前に流行終わったっていうか…うーん…

イメージ主体であれば配役ミス?
配役ありきなら、イメージがマッチしてない。



すみません、辛辣で。てへ。

/(.^.)\あゆモバ

必要以上の文章は必要ないです。

2008年03月05日 21時59分45秒 | 味わうねーさん
ク1「で、出来上がったら取扱説明書もお願いしたいんだよね。」

ね「あ、はいはい。」

ク2「文章たくさんいらないんです。要点だけ簡単にまとめたものでいいんです。」

ね「(ココロでニヤつく)世間に出回ってる説明書は分かりずらいものが多いですよねぇ。必要以上に説明が多くて。(今はクレーム防御の意味もあるんだよねぇ、やたら説明するの。「ここに書いてあるだろ!」とすれば「読まないほうが悪い」と言い張れるヤツ。親切心なんてまるでないんだから。)」

ク1「そうなのよ。あんなに書かれても読まないから。」

ク2「ポンチ絵が入って必要最低限の説明があればいいんです。それで十分分かるから。」



ちょっと嬉しくなった(ね)なのでした。
あ~こういう(ク)が好き!

ここは最大手さんの連結子会社。
自然相手に仕事してる生業に関わる人達は五感が違うなぁ~。ちゅきちゅき。

/(.^.)\あゆモバ

父の口癖・1

2008年03月05日 11時34分15秒 | 父言集
よきにはからえ。

解説を加えますと、
父の話というのは大抵の場合、結論を先ではなく前提から説明しだしてくる。
要はこの人が実は一番フラットに人や状況を客観視している。
だから思いつきの言葉をベラベラしゃべるタイプじゃなく、時たま考えた末に言葉を最初から並べ出すので、「無口で根暗ね。(ひどいわ~泣き笑い)」という母の一撃を受けたりする。

父がたまに話す気になっているところに、「もーわかっているわよ。」的に話しを遮り、あーだのこーだの自分の考えを言い出すと決まってこのセリフが出る。

母はいつも通り辛辣(というより裏がない正直過ぎ)であり、

「もーお父さんの話はまどろっこしくて聞いてられないわ。(いや、確かにそうだけどさ。みたいな。)」

という一撃を浴びせかけ(さすが一家のドン)、一方的に会話の方向を変えてしまったりする。「そんなことよりも・・・」と。(笑)

(ね)と弟は腹の中で「あらあらあら~~~~」みたいな。(笑)

父「げげーーーーん。たまには俺の話を聞いてくれ~。」みたいな。

(ね)は心の底で「母の女王様気質は直らないきに、あれはあれでいいのだきに、息子のお前が男の話を聞いて慰めてやれや!」と思うのだが、弟は超鈍感で機転がきかない。

だからと言って(ね)も面倒くさいので、フォローしない。←ダメじゃーん。(笑)

そうすると決まって「ホントに人の話を最後まで聞かないんだからなぁ。よきにはからえ。俺は寝よう、もう。」と、こうなる。

それは感情が高ぶった感じではなくて、「あ~あ、やれやれ。」的。