多言語コーディネーションが業務の中心です。
問題解決ガイドのひとりごと。



日本の製造業が国内生産にこだわっていた時代はとうの昔に過ぎ去ってしまっています。

最初は韓国へ、次に東南アジア諸国へ、つい最近までは中国へと生産拠点を海外に展開しているので、いわゆる円高になってもびくともしない体質に変わっているのが実態です。

ですから円高不況とマスコミは騒いでいても、個々の企業業績はその影響がなかったかのような好成績を残しています。

世界各地に点在する工場や生産拠点を、その時に応じて稼働状況を適切にコントロールすることは、ほとんどの企業で行われています。

もちろん自前の工場と他社への生産委託、あるいはアウトソーシングというようなことは当たり前になっており、その範囲は国内、海外という境がありません。

私たちのような企業も、このような状況に応じて変化をしていく必要があります。

グローバルな、特にアジア地域にこだわったソリューション・プロバイダーという姿に!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 2月14日(月)の... 年度末の道路... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。