多言語コーディネーションが業務の中心です。
問題解決ガイドのひとりごと。



山本夏彦さんの本に昔のことが書いてあるのを読んで、なるほどと感じたのでブログに書こうと思います。

山本夏彦さんが子供の頃に聞いた言葉だそうです。

「羽織ごろ」は立派ななりをして、表玄関から入って天下国家を論じて、結局はいくらか出させる。

ここで言う羽織は紋付きハカマで、たいていはひげを生やしていた。

紋付きハカマやひげは、人にあなどられないためのものだったようです。

こんな羽織ごろには硬派と軟派がいたそうで、硬派は記事を書いたが軟派は記事を書かなかった。

羽織を着たごろつきという意味で「羽織ごろ」と言ったそうです。

そんな羽織ごろの子孫が新聞記者ということになります。

なるほどと感じてしまいます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )