週末を原村で

非日常性のユッタリした時の流れを信州は原村で。音楽を聴きながら星を眺め!最近は海外の旅の記事もアップします。

#222 -’07. 横手山のぞき

2007年08月13日 17時17分13秒 | 長野県の名所旧跡
 志賀高原横手山のぞき小屋脇の駐車場から素晴らしい景色を。
母が今回の旅行で一番感動した景色である。
前日の木戸池で横手山や志賀草津道路(292号)を走らず、長野方面に予定を変更しないでよかった。
車から降りての駐車場からの眺望であったが、母は喜んでくれた。
家内が一番高い所にあるパン屋さんがあると言っていた。
のぞき小屋にもその記事が張ってあった。
良く情報を押さえてあると感心してしまう。

横手山のぞき小屋直前の所からの画像。
上に見える建物が横手山のぞきの建物。


数百メートル上がったその横手山のぞきから下を撮影したもの。
笹原と針葉樹の景観が大変美しいい。


画面一番左に笠が岳が見える。






画面一番奥のバスが止まって居る所からスカイレーターとリフトを乗り継いで横手山山頂へ。
パン屋さんもこのリフトなどに乗らないと行けない。
母が下で待つので、行ってらっしゃいと言われても置いては行けない。
今回は、駐車場からの景色のみ堪能した。
横手山山頂へ。


横手山の山頂ではありません。駐車場にあるサンセットポイントを示す看板です。


もう一度笠が岳を。
蓼科山も美しいが、この笠が岳も美しい。

寄ったのは8月6日の月曜日である。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#221 -’07. 木戸池

2007年08月13日 17時04分13秒 | 信州の自然
志賀高原は木戸池。
志賀高原には実に沢山の池や湖がある。
その池や湿原や湖が自然豊かな環境にある。
勿論、人工的な工作物はホテルやリフトやゴンドラなどである。
畑や田圃など視界に入ることは無い。

木戸池に行く手前に以前勤務していた所の杣(そま)ヒュッテがある。
ここに泊まり、同僚や妹などと四十八池、蓮池、長池、大沼池などを探索した。
ヒュッテは正確には職場のではなく、山岳部の所有であるが泊まる事ができた。

池の看板も統一されて建っているので分かり易い。


田の原湿原までホンノ直ぐなんだが。


田の原までは歩いてみたかったが家内に怒れそうであった。
この時母の体調が一番よくなかったみたいである。


湖岸に行くとマガモが寄って来た。


自然の野鳥が人の姿を見て寄ってくるとは異常である。
無関心か避けるのが自然であるが、観光客が餌付けをしてしまったようである。
餌をもらえるかと思い寄ってくる。
悲しい限りである。




餌をくれないので去っていくマガモ達。
写真の被写体としては寄ってくれるのはありがたい。
なんとも矛盾した自己中である。


いつか秋に訪れてみたい。

8月5日日曜日に立ち寄った。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

#220 -’07. 渋滞を回避して

2007年08月13日 12時12分08秒 | お山の日記
 旧暦お盆の休暇を故郷で過ごした人の車と一緒になり、大渋滞が予想された。
渋滞に関係なければノンビリ出発出来るのだが、今日13日月曜日で渋滞予報。
4時半に起きるなり、帰り支度をしてお山の家を後にした。

五時過ぎに家を出るときは、蓼科方面が綺麗に朝焼けしていた。


もう一枚、今朝の朝焼け。



いつもの如く鉢巻道路は一路小淵沢インターへ。
既に明るくなっていたが、富士見のヨドバシカメラを過ぎる頃から深い霧になった。
朝霧は晴れる前兆との事であるが、原村の我が家では想像付かないほど富士見は霧が出ていた。

小淵沢から中央高速に入り、東京目指してした走る。
上りも心持、車が多い程度であったが、反対方向は既に結構な台数の車が走っている。
何処も渋滞すること無しに無事、調布インターへ。
反対の下り車線では小仏、八王子バス停、八王子料金所、府中バス停等で渋滞していた。
道路情報では渋滞がつながってしまったようである。
行きも帰りも渋滞する事無く移動できた。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カウンター