前回も書きましたが、今忙しいデス。
土曜や日曜にいろんなところでイベントがある季節ですよね。
そのまつりや文化祭などに働きかけて、あるいはお呼びがかかって施設の製品を販売しに行ってるんです。
うちの施設は前にもお話しましたが、ケーキや焼き菓子の販売とランチなどをお出ししている、茶房です。まったく一般喫茶と比べ遜色ない、むしろ安くて美味しいと言われるお店でございます。
で、少しでも利益をあげて、利用者のみんなの工賃を増やそうと、職員と利用者がタッグを組んであちこちのイベント会場や学校にエッサカホイサと出向いているわけです。
昨日・一昨日も二箇所に分かれてエッサカホイと行きました。
私の分担は初めてお声がけいただいた高校の文化祭です。
持てるだけ持って電車で移動。
雨の降る日曜日、大型キャスターとデカデカバッグふたつと背中のリュック、それぞれにはしっかりお菓子類と、焼きたてアップルパイを詰めまして。販売グッズにおつり銭も。
さて、乗り換えは渋谷。
以前にも来たけど、その時は荷物はなかった。
な、なんなんだ!日曜日のこの日、渋谷の地下は迷路をさまよう人、人、ひと!
人の流れは時として十字に交差するんでぶつかり合いもみあい、手に持つアップルパイをかばいつつすり抜けていくと、前を歩いていた人が突然振り向いて止まる!
そう、道を間違える人がけっこうおります。
荷物を抱えながらも周りを見ると、きょろきょろしている老夫婦。立ち止まってしまったお父さんを心配そうに見上げる子ども達とイラついているお母さん。
知ったかぶりをして案内した結果迷ってしまったのか、友達にどつかれながら苦笑している少年。
とにかく!
なんだどうした渋谷!
「ヒカリエ」どころじゃない、「コマルエ」!
私の中で渋谷のランクがガタっと落ちた!・・・ま、私のランクなぞだれも気にしないでしょうが。
公共交通である電車。その利用はどんな状況の人にとっても<使いやすい><安全>が必須条件だと思う。
その電車を利用しようとする人々が迷ってしまう、沢山歩かないと使えないような道は失格です。
私のように大荷物を持った人間のみならず、ベビーカー、車椅子、白状、杖を使用する人達、足腰の弱い方、そして方向音痴の人などを考慮したのだろうか。渋谷を利用するのは元気な人ばかり想定しちゃったのか。
とにかく。
なにかを創るとき、企画するとき、決めるときは、弱い立場にある人が利用しやすい、わかりやすいを根っこに置いて考えなきゃいかんとおもうね。
本日私は、腰が痛い・・・。
慣れてないと迷うし、駅員さんはいないし、慣れててさっさか歩く会社員には邪魔扱いされるし。
街中でもそうですよね。
歩き慣れたせかせか都会人(笑)とのギャップは開くばかりです…。
そうなんですか・・・。忙しい人が多いのでしょうか・・・。駅員さんの人手不足なんでしょうか。
それとも・・・私がノコノコしてるのかもしれませんね・・・。