Rhythm Technique Fightingspirits

藤枝MYFCを中心としたサッカー観戦記やサッカーに関する個人的な意見の書き込みが中心です。

ヤングサッカーフェスティバル2018

2018年03月11日 19時19分27秒 | 高校サッカー・クラブユース
草薙陸上にてヤングサッカーフェスティバルを観戦

静岡U-16 4ー1 東京U-16

得点
前半11分 (静)7成岡のドリブル突破から10青島が決める
後半6分 (東)7梅原が抜け出しGKがエリア内でファール、梅原がPK決める
後半26分 (静)20花田のパスを受けた18中里が決める
後半29分 (静)ゴールキックを20花田が頭ですらして抜け出した16古園が決める
後半35分 (静)左からのクロスを16古園が折り返し20花田が決める

得点には至らなかった決定機
前半26分 (静)10青島のCKを4橋本が頭で合わせるがDFブロック
後半14分 (静)10青島のFKが枠外
後半23分 (東)7梅原が裏に抜け出しシュート放つがGKセーブ

静岡スタメン
      1西澤
2田島 3鈴木 4橋本 5大塚
    7成岡 6小林
 9島尻  10青島  17熊取谷
      18小塩
交代
後半0分 西澤→12後藤
後半0分 橋本→14長田
後半0分 熊取谷→16古園
後半0分 小塩→20花田
後半0分 小林→8古田
後半13分 田島→13田中
後半13分 島尻→18中里


東京スタメン
      12吉田
5小林 4古屋 3大森 19佐藤健
    14沼田 18藤田
 16玉川  9谷江  7梅原
      2佐藤恵
交代
後半0分 谷江→8廣野
後半0分 古屋→6新
後半23分 佐藤健→13漆崎
後半23分 藤田→20上田
後半23分 玉川→10町野
後半33分 小林→15八木
後半33分 沼田→11河合
後半33分 佐藤恵→17仙北

感想
前半は静岡ペースで7成岡のドリブルからの崩しで静岡が先制、ハーフタイムで静岡が大量に選手交代するとマークが曖昧になり東京ペース。静岡GKの判断ミスから東京が同点に追いつく。その後は東京が大量に選手交代するとこの大量選手交代で東京がマークが曖昧になってペースを握り損ない静岡が東京の隙を突いて3得点。4ー1で静岡が勝利した。
静岡は清水JYを中心にした陣容。10青島と7成岡が攻撃の中心となり前半の静岡ペースを作り出していた。前半途中から東京の18藤田が10青島を密着マーク。これで静岡の10青島は18藤田が途中交代するまで自由を失い静岡は攻撃のペースを作り出すことが出来なくなっていた。
東京は7梅原が切れのある動き出しで何度もチャンスを作り出していた。また18藤田がフィジカルの強さを生かしたマーキングで10青島を封じ込めていた。
今日の試合に限ったことではないが、フェスティバルは「召集した選手は全員試合に出す」という暗黙の了解があり、試合途中に大量の選手交代が行われる。これによりマークが曖昧になったり、攻撃が機能しなくなったりするなど、チームが壊れて見応えのない試合になることが多々ある。今日の試合がまさにそれだった。自分がフェスティバルと呼ばれる試合にあまり関心が向かない一番の理由でもある。
前半の内容をみる限り、静岡が内容で東京を上まっていたと言える試合だったと思うが、この1試合だけ見て「静岡強い!国体は大いに期待できる」と言うつもりは全く無い。その理由は、相手の東京がどのくらいのメンバーで参加していて、どのくらいのモチベーションだったのか?チーム作りのどういう状態なのかということが全くわからないから。
今日の試合を見ていて感じたのは、東京は早生まれの高校1年生を複数人登録していたのに対して静岡の登録は全員中学3年生。ここ数年なかなか国体で優勝できていない静岡県だが、チーム作りの段階での早生まれ選手の発掘をがんばっている感は感じず、中学生の時の肩書きで選手を集めている印象が強い。だから県外から越境入学してくる能力の高い新高校1年生については「ガン無視」という状況が続いている。
昨年は招集対象を全国制覇した清水JYと全国準優勝のJFAアカデミーに絞ってチーム作りをしていた。完全に割り切った考え方だったと思うが、中途半端にならなかった分これはこれで良かったと思う。
今年は清水JYが中心だけど、その他各チームからバラバラ集めている状況。それならもっとガッツリ選考を行ってチーム作りをしてほしいなと思う。
昔のような、静岡県選抜のジャージに静岡のサッカー少年が憧れるようなチームを作ってほしいと感じた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

静岡ユース 1-1 日本高校選抜 ※前半のみ観戦

得点
前半27分 (静)9齋藤のドリブルからのシュートが相手のハンドでPK、9齋藤がPK決める
前半39分 (日)13佐藤のクロスを10飯島がシュート、ポストに当たった跳ね返りを18井上がつめる

静岡スタメン
      12梅田
8鈴木 4山田 3監物 5菊地
    10清水 6出口
 14田村       11水野
    15塩浜 9齋藤

日本高校選抜スタメン
      12湯澤
2後藤 4蓑田 5角田 13佐藤
    14田部井6宮本
 18井上       8菊地
    15荒木 10飯島

感想
静岡は県内各チームからまんべんなく招集したTHE・寄せ集めチームという感じ。日本高校選抜は前橋育英を軸にして
流経柏、青森山田、市立船橋をトッピングした感じの陣容。
前半だけの観戦だったが、内容は概ね互角。静岡は10清水が所属チームでプレーしている時より守備の負担が少なく攻撃に顔を出す機会が多かった。またGK12梅田の安定したセービングが光っていた。日本高校選抜は12湯沢のキックが良かった事、14田部井が左足から正確なキックをけっていた事が印象に残った。
試合の様子は17日(土)の深夜にテレビ静岡にて録画放送されるとのこと。