Rhythm Technique Fightingspirits

藤枝MYFCを中心としたサッカー観戦記やサッカーに関する個人的な意見の書き込みが中心です。

流通経済大柏 優勝

2007年10月09日 10時50分25秒 | 高校サッカー・クラブユース
高円宮杯は流経大柏が1-0で広島Yに勝ち優勝しましたね。
私はテレビの録画放送で観戦しました。

試合は、小気味良いパスワークで終始ボールを支配し、相手のミスをキッチリ決めての勝利でした。
全体的に流経の選手の方が広島の選手より、「一歩目」が早かったように思いました。
コンディションは流経の選手の方が良く、広島Yは悪かったように思います。

共に、2日前に準決勝を戦っていますが、流経は90分、広島Yは110分戦っていること。
流経は準決勝4-1で余裕をもっての勝利だったが、広島Yは延長戦後半に決勝点を奪う激戦だったこと。
流経は、部員100人以上で選手層が厚いが、広島Yは少数精鋭のため選手層は決して厚いとはいえないこと。

このあたりが、決勝でのコンディションの差になってあらわれたと思います。


とにかくこれで、高円宮杯と選手権で4連続で優勝高が初優勝(野洲・滝川二・盛岡商・流経)となりました。
この数年で、クラブユースの存在・地方でのサッカー人気の向上・指導者の質の向上・中高一貫教育高の増加などにより、高校サッカーの勢力図が大きく変わっているのは間違いなさそうです。


最後にテレ朝は、決勝くらいは地上波も生で放送してほしかった。録画放送で途中CMが多く入り、しかも編集がかなり入って短くなっていました。
朝日新聞が共催になっているから、「とりあえず決勝だけは放送しておいた」という雰囲気がムンムンと出ていました。
連戦のトーナメントで争う選手権より、面白くレベルの高い試合が多い大会なのに、知名度の低い視聴率の取れそうにない大会には興味が無いようです。
「日本サッカー応援宣言」が聞いて呆れる。